• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サヌハイのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

インサイトZE1 17万㎞到達

インサイトZE1 17万㎞到達(H24年6月30日satの日記を9月20日thuに記入)
今日松山へ葬儀に向かう途中に17万㎞に到達した。
16万㎞到達はH23年3月21日なので、1年3ヶ月かかっている。
主力のミラでも年間1万2千㎞位なので、良く走っているほうだろう。
年間5万㎞近く走ってきたが、転勤で走行距離が減っているので、ペースダウンは寂しいが仕方がない。
クルマの調子は良いので、もっと走りたいなと思う。
燃費は16万㎞の時の33.8㎞/lから0.2㎞/l低下し、33.6㎞/lになった。
これは前のタイヤEC202のせい。
今のblueEarthに変えてからは下がってない。
Posted at 2012/09/21 00:35:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年06月18日 イイね!

まんのう公園の紫陽花~FM香川投稿

まんのう公園の紫陽花~FM香川投稿(H24年6月18日monの日記を6月23日satに記入)
市川さん、おはようございます。サヌハイです。

昨日は川津花菖蒲園に出かけたら3日前に終わっていて、ガッカリ。
花を見たい気持ちに火がついて、勢いでまんのう公園に、バイク二人乗りで行きました。

ここは初めてでしたが、素晴らしい公園ですね。
丁度紫陽花祭り中で、開花50%と言うことでしたが、折からの霧雨の中、しっとりとした景色がきれいでした。
今までで最高の紫陽花の写真が撮れました。(添付)

霧の満濃池も見れたし、帰宅したら、娘夫婦から「父の日」のプレゼントが届いていたり、梅雨の最中の楽しい一日でした。

(通信)
先月のラジオ初出演はおかげさまでとても楽しかったです。
ありがとうございました。















(放送)
後半の最後(8時53分頃)に放送。最後の二行は省略。
Posted at 2012/06/23 23:01:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラジオ | 音楽/映画/テレビ
2012年06月09日 イイね!

奇遇

       (by kano'n)
今回、息子用にと買ったクルマの前オーナーのお住まい郡上八幡はかつて訪れた町。
実は、隣の和良町にある友人のご実家に(当時は和良村)家族で二泊させていただき、
大変お世話になった想い出がありました。

友人のご実家は地元で手広くご商売なさっている「マルゴオートサービス」さん。
前オーナーとのメールのやり取りの中でそんな話をしたところ、
現在彼は、和良町へお勤めでこの「マルゴ」さんのこともよくご存知だということでした。


せっかく近くまで来たのだからと、かつてのお礼も兼ねて、
ご両親にお会いして帰ろうということで出向きました。

「マルゴオート」の事務所には女性の従業員さんがお一人。
訪れた旨をお話しすると、京都にいるはずの友人が偶然にも帰省していて、
近くの喫茶店にいると教えていただき、行ってみることにしました。

中学時代からの地元の友人と旧交をあたためているところへ、遠慮しながらも
およそ20年ぶりの再会を果たすことができました。

偶然は続くもので、そこで彼女と一緒だったご友人は、
私たちがつい先ほどまで一緒だった前オーナーさんと同じ職場。
職場でもクルマ好きで有名だとのオマケの情報もキャッチしました。
初対面にも関わらず、時が過ぎるのも忘れて、喫茶店を出たのは5時過ぎのこと。

知人なんて皆無に等しい土地で、偶然の重なり合いの「縁」がこんな風に繋がっていくことの
なんて不思議で、なんて楽しいものなのか、あらためて実感した旅になりました。

Posted at 2012/06/11 22:42:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族 | 日記
2012年06月09日 イイね!

行き先は「郡上市八幡町」

       (by kano'n)
6月9日(土)、早朝6時に出発し、目指すは郡上踊りで有名な郡上八幡まで450㎞。
実は21年前に一度訪れたことがあり、とてもきれいな町で
いつかまた行きたいと思っていた町だったので「買いに行く」ことにはためらいはありませんでした。

6時間後の正午、現地に到着。



町の中心地を流れる吉田川は昔と変わらずきれいな流れで、
その近くにある川魚料理のお店で「あまご定食」と「うな丼」を堪能後、
暫く町並みを散策していよいよ落札車とご対面。

前オーナーさんのお宅の玄関横ガレージらしきところには、
カワサキのバイクとベスパ、そしてクルマやバイク部品がそこここに置かれてあり
想像通りのエンジン好きな様子が伺えました。

必要書類や、取り外してあった純正部品などをいただき、受け取り作業完了。
夕方までもう暫く、クルマを預かっていただき、シビハイで隣町の和良町までドライブ。
再び、郡上八幡に戻ったのは夕方6時。

サヌハイが買ったばかりの岐阜ナンバーの付いたシビックに乗り、
私はいつものシビハイ。
途中何度か休憩をとりながら、深夜日付が変わった午前2時過ぎ、無事に帰り着きました。

往路半分と、現地でのドライブ、復路の道のり、全部合わせると、約700㎞のドライブ。
私にとっては、今までで一番の長距離運転でした。


シビハイ自体は1日で968.8㎞。平均燃費は28.7㎞/ℓでした。
Posted at 2012/06/11 22:08:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年06月09日 イイね!

ニューフェイス

ニューフェイス            (by kano'n)

サヌハイ中古車センターにまた1台“H”マークのクルマが
停まりました。
今年社会人になったばかりの息子用にと探したクルマです。
現在、大阪の独身寮に住んでいるのですが、
近いうちに取りに帰って来るまでは、
暫くまたひしめきあった状態です。

いいのがあったら・・・とのんびり構えていたのですが
出会いは突然やってくるもので、ヤフオクでいい出物があるからと、
即決価格でポチッと買わせていただきました。

それが先週6月5日(火)のこと。
平成14年式の「シビックワゴンiE」
ETC、ナビ、スタッドレスタイヤ4本付き。
純正エアロにインチアップにローダウンにディスチャージ。
気にならない程度の爆音ではありますが、マフラー交換してあったりとクルマいじりのお好きな様子が伺えます。
我が家には今まで無かったタイプのクルマです。

車検まで、まだ10ヶ月ほど残っているということで、現地へ引き取りに行って来ました。
Posted at 2012/06/11 21:02:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@タイプC 行けなくてスミマセン。e-TECに呼びかけました。」
何シテル?   05/03 20:31
インサイトCVT(ZE1)で高速道長距離通勤。 さらに遠距離への転勤の対策としてダイハツミラTXを購入。今後はミラを主、インサイトを副に併用する。 他に買物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
345678 9
10111213141516
17 181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

外海には 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 06:00:12
増車検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:28:07
菅平 焼きカレーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 08:53:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
松山への遠距離通勤(片道高速120㎞+一般道約10㎞)のため、高速料金の安い軽自動車で最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費世界一の実用車。ネンピストにとって究極のクルマ。とうとう手に入れてしまいました。30 ...
ホンダ CBX650 Custom ホンダ CBX650 Custom
H24年1月8日、ヤフオクで購入
ホンダ アクティトラック アクト号 (ホンダ アクティトラック)
三菱ミニキャブ・トラックを更改。 高知の中古車店から購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation