• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サヌハイのブログ一覧

2013年07月20日 イイね!

スズキGR650初乗り~満濃池~

スズキGR650初乗り~満濃池~(H25年7月20日satの日記を7月21日sunに記入)
初乗りはいつもの散歩コース「満濃池」。
快晴に明るい色のボディが映えて夏らしい。





(備考)
カラーはカスタムペイントのよう。
ハギレの良い排気音、豊かな低速トルク、軽い車体と取り回しに良く似合っている。
発売当初は不評なデザインだったらしいが、今の私には好印象。
Posted at 2013/07/21 22:35:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2013年07月20日 イイね!

バイクを荷降ろし

バイクを荷降ろし(H25年7月20日satの日記を7月21日unに記入)
昨夜積んで帰ったバイクを荷降ろし。
適度の段差のある場所でハシゴを掛けて慎重に降ろす。
まだナンバーは着けていない。







(備考)
CBX650より20㎏軽いので載せ降ろしもし易い。
Posted at 2013/07/21 22:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2013年07月19日 イイね!

スズキGR650を購入

スズキGR650を購入(H25年7月19日friの日記を7月21日sunに記入)
購入したスズキGR650を軽トラで引き取ってきた。
ヤフオク落札から一週間。
ようやく手元に収められた。
夕暮れの海岸線をバイクを載せた軽トラで走る。
この週末は乗り回すのが楽しみ。





(備考)
先週7月12日にヤフオクでスズキGR650を落札。
13日satに書類を受領、7月16日tueに登録、そして今日、出品者の所から引き取って来た。
このために週初めに香川から軽トラで勤務先松山まで来ていた。
GR650概要
650cc、4サイクル、2気筒、DOHC、昭和58年(1983年)発売、
3,000rpm越えるとフライホイールを切り離す機能を持つ。
初度登録=発売同時、バイクの年齢30歳。

Posted at 2013/07/21 22:11:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2013年07月15日 イイね!

代車はフィット

代車はフィット(by kano'n)

事故に遭ったシビハイは現場検証の後、
ディーラーへ直行。
約5分のドライブが恥ずかしかった~(^_^;)

事務処理などの後、
翌日代車を借りることができました。

ピッカピカの黒いフィットが、暫くは、私の足となってくれることになりました。
考えてみたら、黒塗りのクルマは初めてです。

ハイブリッドではありませんから、
燃費はもちろん、シビハイの方がいいですが、
新しいクルマは内装など、便利になっていて、
「ここにこんなスペースがほしいなぁ・・・」と思うようなところに
ちゃんと備えられていて、それはそれで快適です♪

代車をお借りする時、「何かご希望は?」と聞かれ、
「シビハイと操作が同じもの」と・・・
とても運転し易いクルマです。
Posted at 2013/07/30 20:30:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年07月14日 イイね!

シビハイ長期入院中

(by kano'n)

7月14日、午後1時過ぎのことでした。
近くのスーパーへ行き、お買物の最中に店内放送。

いつも、それほど注意して聴いてはいなかった放送だけれど
何台かの車のナンバーが呼ばれ、「至急駐車場へ行ってください」の指示。
その中に「エッ?シビハイ?」と思える数字があったので
「何?何?」と思いながら駐車場へ急ぎました。

車止めのない二列に停める駐車場で、
シビハイは、後に停めようとしたクルマに「ドン!」と思いっきり追突されていました。




ドライバーさんは、あせって思わずハンドルを右に切ったのか、
シビハイの右隣に停まっていたミラにも「ドン!」
その拍子にミラがその右隣のシエンタに接触。

ご自分のクルマと併せて4台の怪我でしたが、
どのクルマにも、人は居ず、クルマの怪我だけで済んだのは
不幸中の幸いでした。
ブレーキとアクセルの踏み間違いによる事故のようです。


ドライバーさんは、事故のショックと、
そんなミスをしてしまった事実にもショックだったようです。

私もそそっかしいから、いつやらかすかもわからないミスです。
気をつけなくては!と、改めて肝に銘じました。
Posted at 2013/07/30 19:40:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@タイプC 行けなくてスミマセン。e-TECに呼びかけました。」
何シテル?   05/03 20:31
インサイトCVT(ZE1)で高速道長距離通勤。 さらに遠距離への転勤の対策としてダイハツミラTXを購入。今後はミラを主、インサイトを副に併用する。 他に買物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
14 15161718 19 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

外海には 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 06:00:12
増車検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:28:07
菅平 焼きカレーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 08:53:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
松山への遠距離通勤(片道高速120㎞+一般道約10㎞)のため、高速料金の安い軽自動車で最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費世界一の実用車。ネンピストにとって究極のクルマ。とうとう手に入れてしまいました。30 ...
ホンダ CBX650 Custom ホンダ CBX650 Custom
H24年1月8日、ヤフオクで購入
ホンダ アクティトラック アクト号 (ホンダ アクティトラック)
三菱ミニキャブ・トラックを更改。 高知の中古車店から購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation