• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サヌハイのブログ一覧

2017年01月30日 イイね!

TAF-Meet先行情報

(Club e-TEC off-bbsと同内容)

インサイトZE1オーナーの皆さま

みなさん、こんばんは。
毎春恒例のTAF-Meet(高根沢 Forever Meeeting)の情報が入りましたので、共有します。

日程 :4月8日(土)、 9日(日)
ゲスト:insight開発LPL 福尾さん

TAF-Meet実行委員会の船橋委員長からの連絡です。
拡散許可付きでしたので間違いないと思います。
貴重なインサイトZE1開発の裏話などが聴けると思います。
今年の春は是非ツインリンク茂木に集まりませんか。
時間はまだありますので、それまで、愛車のコンディションをしっかり整えておきましょう。(苦笑)

情報が入りましたら、またここに掲示します。
お楽しみに!
Posted at 2017/01/30 20:04:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 交流/オフ会 | クルマ
2016年07月07日 イイね!

FM香川投稿「氷河期が来るかも」

FM香川投稿「氷河期が来るかも」

(H28.7.7thuの日記を当日アップ)
FM香川・スーパーメディオ(パーソナリティ千葉むつみ)に投稿した。
後半の冒頭8時20分頃、放送になった。
初めてYOU TUBEにアップし、リンクしてみた。

(投稿メール)
「氷河期が来るかも」~サヌハイ~

むつみさん、おはようございます。サヌハイです。

涼しい話をひとつ。
最近見たテレビ番組によると・・・・氷河期の到来が近いそうです。

グリーンランドの氷床をボーリング調査した結果、過去、氷河期が一定の周期で繰り返していることがわかりました。
氷河期は10万年、温暖期は1万年で交互に繰り返しています。
現在は温暖期にありますが、すでに1万3千年続いていることが問題です。
いつ氷河期になってもおかしくないのだそうです。

これは地球の軌道変化によって発生します。
地球の軌道は元々楕円ですが、円に近い時が温暖期で、楕円が膨らむと氷河期になります。
氷河期になると平均気温は10~15℃下がり、海水が極地で氷になるため、海面が130mも下がります。
前回の氷河期の時は樺太や朝鮮半島と陸続きになっていたと言われています。

氷河期がくれば、夏は涼しくて良いですが、低温のため作物は育たず、世界中が食料不足に陥るでしょう。
動植物も多くの種が絶滅すると思われます。
始まると50年程度の短期間で移行するそうなので、準備は殆ど無理です。
恐ろしいことですね。
暑くても今の方が良いと思いました。

(追伸)
昨日、「涼しい話はないですか」と呼びかけておられたので、投稿しました。
Posted at 2016/07/07 14:25:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジオ | 暮らし/家族
2016年05月05日 イイね!

第10回四国燃費オフ会の燃費記録(照会)

第10回四国燃費オフ会の燃費記録(照会)(H28年5月5日木のClub e-TEC off-bbs掲示板書き込みと同内容)
みなさん、こんにちは。

遅くなりましたが、昨日の燃費記録をアップします。
入力したデータに誤りがないか、お手元の記録と確認をお願いします。
間違いがあれば連絡をお願いします。

データを一部整理した関係で、10/15モード燃費達成率が一部順位が変わっています。
申し訳ありませんが、ご了承下さい。

Posted at 2016/05/05 11:50:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 交流/オフ会 | クルマ
2016年05月03日 イイね!

10回目の記念に

10回目の記念に(by kano'n)

タイトル画像は10.回目の記念にと、c40さんから四国の幹事3人への心憎いプレゼントでした。
前日夜遅くまでかかって、これまでの写真をプリントアウトしたというアルバムは、
「インサイト」をキーワードに集まった人達の歴史そのものでした。


当日の燃費オフに参加したのは3回ほどしかなかった私ですが、
前夜祭でのインサイトを語る熱気は、年々ヒートアップするのを感じました。
10回目の今回もまた時間を忘れてマニアックな自己紹介ならぬ自車紹介でした。

聞けば聞くほど、「インサイトってこんなに難しいクルマなの?」という印象です。
インサイトの持つマイナスの部分こそがプラスに感じる人の集まりなのではないかと勝手に理解しています。
大変であれば、あるほど「困った!困った!」と言いながら楽しそう♪
四国の山奥にはインサイト専門の工房もあり、いつしか全色揃えるのを目指しているとか、いないとか。

最初は後夜祭だったのが何回目からか前夜祭になり、これまで「民宿サヌハイ」に来てくださった方はざっと数えて40名を越えました。
ご遠方から1度だけという方やお馴染みのリピーターの方々。
1年に1度色んな方との再会や初めましてが楽しみでもありました。
たくさんの出会いと楽しい時間をありがとうございました。

10年の間に我が家にも孫が二人できました。
丁度前夜祭のこの日には、息子も入籍を済ませ秋に挙式です。
ゴールデンウイークの過ごし方が変化するのをふまえて
我が家の都合で「民宿サヌハイ」での前夜祭は最後になりましたが、
近くまでいらしたついでに、あるいは目的地にしていただいて、
皆さん時々お顔を見せてくださいね。

これまで無事故で、このオフ会が続けられたこと、何よりでした。




Posted at 2016/05/06 16:07:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 交流/オフ会 | 日記
2016年04月18日 イイね!

TAF-Meetから帰ってきました

TAF-Meetから帰ってきました(H28年4月18日月のClub e-TEC off-bbs掲示板書き込みと同内容)
TAF-Meetに参加されたみなさん、
TAF-Meet運営委員会のみなさん、
こんばんは。サヌハイです。
TAF-Meetから本日18時前、無事帰着しました。
3年ぶりに会う方々との交流が楽しく、また船橋委員長の3車種製作裏話などのトークが興味深く、今回も大満足のTAF-Meetでした。
運営委員会のみなさん、お世話になりありがとうございました。
参加されたみなさん、ありがとうございました。
来年も行うことが決まったので、次は二人で参加したいと思います。
また来年お会いしましょう。

15日(金)未明に出発して以来、4日間の遠征でした。
今回の参加にはもう一つ楽しみがありました。
昨年大手術した愛車との初めての遠出なので調子を見極めることと、出発前日に組み込んだIMAバッテリーの能力をテストすることです。
結果は...上出来でした。
IMAバッテリーに悩んでいる方が多いことを改めて実感したので、参考にしていただくため、私の整備経過を別途アップしようと思います。

往復の道中は天候に恵まれ、景色も楽しめました。
走った距離は2,073㎞、使用した燃料は63.6l、燃費は32.6㎞/lでした。
(ヘッダー写真は往路のホテル到着時の燃費計)

写真をアップします。
①富山市近くからの立山連峰(往路) TAF前後にここを通るといつも快晴。


②全線開通した舞鶴若狭道の三方五湖パーキングからみた景色


③中国道の「社」パーキングの愛車
Posted at 2016/04/18 23:44:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 交流/オフ会 | クルマ

プロフィール

「@タイプC 行けなくてスミマセン。e-TECに呼びかけました。」
何シテル?   05/03 20:31
インサイトCVT(ZE1)で高速道長距離通勤。 さらに遠距離への転勤の対策としてダイハツミラTXを購入。今後はミラを主、インサイトを副に併用する。 他に買物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

外海には 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 06:00:12
増車検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:28:07
菅平 焼きカレーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 08:53:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
松山への遠距離通勤(片道高速120㎞+一般道約10㎞)のため、高速料金の安い軽自動車で最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費世界一の実用車。ネンピストにとって究極のクルマ。とうとう手に入れてしまいました。30 ...
ホンダ CBX650 Custom ホンダ CBX650 Custom
H24年1月8日、ヤフオクで購入
ホンダ アクティトラック アクト号 (ホンダ アクティトラック)
三菱ミニキャブ・トラックを更改。 高知の中古車店から購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation