• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅーとれっとの"new軽トラ号" [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2022年6月30日

フィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
何て事の無い
標準的なフィルターです。
2
白い方が純正の物で
緑色の方がデンソー製の物になります。
3
グローブボックス内にある
この蓋を外すと
エアコンフィルターが出てきます。
4
蓋を外した状態です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ゲートプロテクター(あおりガード )接着補修

難易度:

フットライト💡取り付け

難易度:

風向切り替え修理

難易度:

オーバーヒート対策 最終章 ウォーターポンプ交換決行!!

難易度: ★★

クーラーベルト交換

難易度:

56697km エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイゼットトラック ハイゼット トラック ガードマット アッパードアトリム https://minkara.carview.co.jp/userid/1775180/car/3141063/7839838/note.aspx
何シテル?   06/21 18:52
今乗ってるFC(3代目)を ストリートの乗り心地も大切にしながら速い車を目指して 8年目、ようやく理想の形になってきましたが 押しよる錆びの進行が心配にな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック new軽トラ号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
人生で3回目の新車です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
色々な諸事情で、 現在、車庫にて保管中です 余裕が出来れば復活させて 息子と旅行に行きた ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
一番最初に買った前期FCで初期型の昭和60年式 当時、「首都高トライアル」にハマってて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
実はファミリアも3台乗り継いでいて BG8ZファミリアGTX (マツダワークスカラー) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation