• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いくす@鉄チンの"爺DM( ˘ω˘ )" [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2024年5月21日

風向切り替え修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いつの間にか風向切り替えが出来ず、力入れてもレバーがひしゃげるだけでデフロスタ固定となっていました。

調べてみたら、似たような感じで切り替えが出来ないとかちょいちょいあったので、もしかしたら200、300系ハイゼットはここら辺が弱いのかもしれません。
2
まずはオーディオパネル、デッキをそれぞれ一旦外します。
この時、ハザードと四駆スイッチの配線に注意しながら行います。
3
エアコンパネルのネジ止めも外し、奥へ少し押し込みつつパネルをずらします。
くっそー取れねえとグリグリ引っ張ってたら外れました
エアコンパネルの下側確認したら爪二ヶ所あり、そこ外せばよかったみたいです。
幸い、爪破壊とかもなく良かったです。


ワイヤーも外し、前側の操作ノブ(ただ刺さっているだけなので特にドライバー等でこじる必要はない)を手前に引っ張って外します。

レバー部分を外したら、このワイヤーが付いてる部分の大元(車側)の根本の可動部分を手でゴリゴリグリグリ動かして動くのを確認しておきます。
運転席足元からアクセスした方がまだマシです(やりやすいとは言ってない)
4
とりあえず万力に挟み、パワーでなるべく歪みを取ります卍
5
ある程度でもマシになったら元あったように部品を取り付けます。
この時まだ捻れやらある場合はラジオペンチなんかでぐいっと捻れを取る感じで。

この時、ステーの上側にカチカチ止めるレールと金具がありますが、ここもしっかり金具が付いてることも確認して、不具合があれば直しておきます。
6
そんな感じで復元ついでに、読み込まずカセットアダプター強制排出されFMトランスミッター(WALKMAN用)を使用するも音質や音の大きさ(ものによっては音が小さいのでデッキ側で上げまくる必要あり)に不満があったので余ってたピノの純正デッキ(スズキ純正)に逆変換とaux接続ケーブルを組み合わせたものへ入れ換えました。
ノブ部分は、付け根の穴の方が割れて外れて行方不明です。

外したkenwoodのデッキは大体どこの不具合なのか検討は付いている(カセットの駆動ベルト切れが濃厚)ので、そっちも暇みて修理、あわよくばカセットアダプター使わずに入力できるようにも出来ると良いなと考えてます。

以前付けていたUDトラックの純正デッキは一時期処分しようかな?とも考えていましたが、まだあります。
ただ、デッキをしまっているところが荷物の奥底になっていて出すのが億劫になっているだけです(爆)
7
182343キロ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

猛暑対策(断熱フィルム施工)☆

難易度:

マッドフラップ交換

難易度:

ガス漏れでヌレヌレなので修理

難易度:

56697km エアコンフィルター交換

難易度:

軽トラエンジンオイル交換(備忘録2024年6月15日)

難易度:

初回点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@davecatさん ふーぞくではないにしても、散策したい自分からしてみると高いしねーちゃんと何話せばエエねんってなるので最近はスルーしてますね😅」
何シテル?   03/17 15:14
純正他車種や同車種別グレードの部品を流用して地味であまり誰もやらないような弄り方+αを目標にしてます。(定番の流用もあるかも) そしてたまに、半田ごて片手にし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 01:07:43
トヨタ(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 01:19:16
日産純正 オーディオレスパネル+1din小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 01:16:11

愛車一覧

日産 180SX RPS13 (日産 180SX)
元は10年近く放置され、苔の生えた車で、地道にコツコツと直したり、弄ったりして乗ってます ...
ダイハツ ハイゼットトラック 爺DM( ˘ω˘ ) (ダイハツ ハイゼットトラック)
基本的な整備はともかくとして、部品とか極力お金掛けずに乗る予定です。 H17.5月登録 ...
スズキ アドレスV50 CA1FA (スズキ アドレスV50)
弄ったとこが地味すぎて同じのもう一台並べないとわからない仕様です(爆) さり気なく弄っ ...
日産 ピノ HC24S (日産 ピノ)
足車なら別にええやんって言われそうですが、個人的にはMTじゃないのが気に食わないです(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation