• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オートカムの"EGOIST" [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2014年8月18日

リアハーフスポイラー交換(純正OP→TRD)NO.2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
最初は汚いクリップを外した場所にTRDのを共締めしてやります。(;´Д`)ノ

てか、それをやってから穴を開けたんだったwww
2
穴を開けた位置に合わせて金具を取り付けます・・・あ、この画像の方が金具の説明も分かりやすかった?www
3
TRDのには元々金具が付いてる場所がありまして・・・そこも本来はビス受けの樹脂が必要になってくるのですが、あいにく落札品にソレが入ってなかったので、直接ビス止めしましたwww
4
後はシンプルに真ん中から両面テープで留めていくだけですw

あ、エンブレムは塗装前に外して貰ってます。
5
最後にマスキングテープを剥がして完成です・・・マフラーも変わってますが、実はバンパーの中身も増えてますwww



・・・で、見た通りキレイに出来てると思うと、実は落とし穴が。(´・ω・`)ショボーン
6
NO.1の画像5を見て気づいてたら凄いですが・・・実はモール部分がボディと貼り付いていない為に浮いてますw

あの画像を見る限り、って言うかほぼ両面テープと同じ幅なのでモールの裏側には薄い両面テープを貼るべきでした。_| ̄|○ ガクッ なお、純正モールには貼ってあった気がしますw

・・・まぁ、そのウチにまた付け直しますよwww

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

FYRALIP ボンネットスポイラー 取付け

難易度:

ウィング取り付け

難易度: ★★

ボンネット交換

難易度:

大陸製サイドステップ取り付け

難易度: ★★

フロントエアロ取り付け

難易度:

試し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

オートビレッジ時代から含めて、みんカラ歴が2桁になる古参者となりましたw 前車レガで車のイロハを学び、またココを通じて色々な方々と出会い・・・そして俺は暇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車のことならパリっとチャンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 10:34:18
 
改造記 
カテゴリ:改造記
2018/10/22 20:48:47
 
コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 21:45:24
 

愛車一覧

トヨタ アクア EGOIST (トヨタ アクア)
一気にエコカーへ、華麗なる転身をw 前車の教訓を生かし、まずは「あまり」弄らない事をコ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁車。 ホントは屋根黒のが欲しかったが中古だと玉数が少なく値段と程度の折り合いもつかず ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
【人気・4WD・速い】 って事で選んだB4だけど、よもやココまでイジるとは・・・ホント素 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初代が中古のAE101アペックスで、次に新車で買ったモノです♪(*´∀`)ノシ あの頃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation