• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jincyu-力(Riki)の"AQ" [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

ウィング取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
①ルーフスポイラーは画像の5本で外せます。
❌のところは外さなくてOK
②ハイマウントのコネクタを外すのを忘れずに。
③クリップで5個?で付いているので軽くトントンすれば外れます。
2
シルクブレイズのウィングは両面テープのみの取付でしたが、個人的には有り得ないのでねじ止めします。
ハイマウントは裏にネジ2本あるので緩めて外します。
ハイマウントのレンズを外したところで3個所と。
前側は「ここに開けてくれ」と言わんばかりの穴の開いた場所があったのでそこの左右1か所ずつ、計5か所にしました。

結局スポイラー自体の殻割りはしなくて済みました。もし割りたい場合は両端のネジを外し、全周に貼られた両面テープを剥がしていく感じになりそうです。表裏で溶着している箇所は無さそう?でした。(参考まで)
3
位置関係を確認しながら穴あけします。
緊張の一瞬?
4
まぁ、悪くないかな。
初めは様子を見ながら小さい穴で。
5
買い出しの予定ができたのでホームセンターへ。
こんな時に嫁車が使用中とは。。。

やむなくウィングレスで向かいますw
6
無事ボルト止め出来たので両面テープを密着させます。このまま重石をして動かさずに一晩過ごします。
両面テープは張った後、すぐに走ったりしない方がいいとのことです。

余談ですが、
ツバメさんの巣からの落とし物が映り込んでいますので一応ボカシ入れてあります。
作業中に親鳥がヒナにエサを持ってきたら、怖がらせないように身をかがめてじっとするので作業の進みが悪いですね。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アンダーガードの取付け

難易度:

大陸製サイドステップ取り付け

難易度: ★★

フロントエアロ取り付け

難易度:

ボンネット交換

難易度:

試し

難易度:

汎用ルーフスポイラー加工作業

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月18日 19:54
めっちゃええですね、ウイング無しでも買い出し、でも早く付けたたいのよツバメさん、でしょ(^o^)好きです
コメントへの返答
2024年5月18日 20:18
ウィング無し、自分の感覚的にはその程度なら普通ですね。乗ってしまえばわからないしw

ツバメは
前車では屋根が足場になってしまい、猫に巣を壊されてしまったり、雛が蛇に食べれたりと、ここ何年も無事に巣立っていません。アクアは全長が短いので車庫の前寄りに停めれますので今年こそは!なのです。
2024年5月19日 7:42
取付作業お疲れさまでした。
燕の雛が巣立つまでは暫くお掃除が大変そうですね。
ついでに爆弾投下されないと良いのですが。

それにしても緊張の穴開け作業・・・。
私なら周りに傷つけたりしちゃいそうで怖いのできっとやらないでしょう。(笑
純正スポイラーからこのウィングに交換するとカッコ良くなりますね。
コメントへの返答
2024年5月19日 8:26
マイクさん☆こんにちは。
前車のときはアクアよりも全長が長いので爆弾はたまにくらってました。アクアは車庫の前寄りに置けばよほど大丈夫かなと思っています。

穴あけは見える部分に不要穴が空いたらカッコ悪いので先にウィングをテープで仮固定してマステで隠れる部分をマーキングして慎重にしました。
普通なら穴あけなど、査定損になるようなことは避けますよねw
自分も一応ツートン用のスポイラーはオークションや中古部品サイト等で探していましたが、ツートンは流通量が少なそうですね。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントエアロ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/669435/car/3564688/7775982/note.aspx
何シテル?   05/01 18:01
個人的興味のみに突っ走ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アクア AQ (トヨタ アクア)
だいぶ完成型が見えて来ました。 もう少しあれこれチョイチョイしますが。 そろそろカスタ ...
トヨタ プリウスα アルファ (トヨタ プリウスα)
通勤 兼 レジャー用
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
エンジン 10万km目前でO/H、ポート研磨、各部バリ取り 戸田ピストン&強化ライナ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
お買い物やレジャー用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation