• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイクさん☆の愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2024年5月27日

アンダーガードの取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントスポイラー下部のガリ傷防止用に購入したアンダーガードを取付ました。
2
昨日購入したタイヤスロープを使用してフロントタイヤを乗せます。
3
モデリスタのフロントスポイラー取付したので車高が約19mm下がりました。
タイヤスロープ使って約7cm車高を上げたのでフロントスポイラー下部も覗きやすくなりましたね。(笑
汚れは有りますがまだガリ傷は有りませんでした。
4
汚れている箇所も有るのとアンダーガードの両面テープ貼付けをよくするためにパーツクリーナーで脱脂処理してからアンダーガードを取付けしました。
5
アンダーガードの形状は前方と後方で厚さが異なっています。
厚さが薄い方を前方側にして貼り付けます。
6
裏側の両面テープは1cm幅のテープが平衡に2本貼られています。
7
あとはひたすら両面テープの剥離シートを剥がして貼り付けていくだけ。

8
写真は運転席側から見た貼付けた状態です。
R面の貼り付けも今の季節ならヒートガン等を使用しなくても曲げて貼付け出来ますが皺が寄って内側が浮き上がるので切り込み入れた方が良いかもしれません。
9
あとは指で圧着して作業完了ですが、フロントスポイラーの一部分はアンダーガードの幅よりも小さいので両面テープが前方部分だけでくっ付いている箇所が有ります。
暫くしてから状態を確認して浮きや剥がれが有れば補強テープを貼るなどの対策をしようかと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

汎用ルーフスポイラー加工作業

難易度: ★★

ウィング取り付け

難易度: ★★

TEST①

難易度:

大陸製サイドステップ取り付け

難易度: ★★

フロントエアロ取り付け

難易度:

ボンネット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクア センターコンソール後部に保護フィルム貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/7841045/note.aspx
何シテル?   06/22 16:47
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation