• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイクさん☆の愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

プロジェクションイルミネーションオフSWの取付け②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
インストルメントパネルアンダーカバーNo.2の裏側の写真です。
スイッチ取付完了したらトグルスイッチ裏側は熱収縮チューブで絶縁していますがアセテート布テープで更に絶縁しておきます。
あとは配線チューブで配線を保護したあと粘着クリートと結束バンドを使用して配線を固定しました。
2
プロジェクションイルミネーションの点灯をオフさせる方法として+電源ラインの間にトグルスイッチを噛ませてスイッチをON/OFFさせることで点灯もON/OFFさせます。
配線コネクタに配線圧着端子を使用してカットしたイルミネーションの+電源ラインへ接続させます。
3
プロジェクションイルミネーションの+電源のヒューズ入り口側をカットします。
写真がピンボケしててすみません。
ヒューズの出口側は白色43Pコネクタに接続されていてヒューズが切れて保護される側なのでその手前側にトグルスイッチを入れました。
4
エーモンの配線圧着端子はここでも大活躍です。
圧着工具で圧着した後は、ケーブル保護と絶縁を兼ねてアセテート布テープを巻きました。
5
配線を固縛してトグルスイッチ側へ接続するコネクタを結束バントでこの位置に固定しました。
6
トグルスイッチの取付が完了したインストルメントパネルアンダーカバーNo.2を元に戻していきます。
配線コネクタもこの場所で接続。
カタカタ音がするようであればスポンジテープを巻く予定です。
7
これで取付作業は完了です。
膝や脛がトグルスイッチの部分に当たらないのでこの位置で正解でした。
スイッチ銘板やON/OFFの表示はそのうちテプラで作成して貼り付けておきます。
まぁ、メンテナンス用途なので本人が分かってればスイッチ銘板等は不要なんですけどね。(笑
8
プロジェクションイルミネーションスイッチ
をONの状態にします。
通常はこの状態のままです。
9
プロジェクションイルミネーションは点灯しています。
10
プロジェクションイルミネーションスイッチ
をOFFの状態にします。
メンテナンス作業等でドア開けたままにする場合はこの状態にします。
11
プロジェクションイルミネーションは点灯しません。

これでプロジェクションイルミネーションオフスイッチ取付作業は完了です。

ちなみにこのプロジェクションイルミネーションは荷室ランプ同様に一定時間点灯後自動で消灯はするみたいです。
でもバッテリー上がり防ぐなら直ぐ消灯させたいですよね。
ということで自己満足のDIYでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PIAAスレンダーホーンの取付け②

難易度: ★★★

PIAAスレンダーホーンの取付け①

難易度: ★★★

例のモニョモニョ音?

難易度:

プロジェクションイルミネーションの取付け③

難易度: ★★★

プロジェクションイルミネーションの取付け②

難易度: ★★★

プロジェクションイルミネーションオフSWの取付け①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクア リアドアに風切り音防止モールを取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/7831533/note.aspx
何シテル?   06/14 15:49
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation