• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神戸の秀のブログ一覧

2009年07月25日 イイね!

本日・・・

本日・・・+S-にて装着してきました。
アクラボビッチ・センターマフラー用のキャンセラーです。
センターマフラーを交換してるんで純正触媒を外していますから、ラムダ・センサーが誤作動【いや正常作動ですな^^;】してインジケーター・ランプを点灯させてくれますので、それを回避する為のアダプターです。
マフラーと同じフル・チタン製なんで、お値段の方が・・・
しかしインジケーター・ランプが点きっぱなしと言うのは精神衛生上、良くない上に、やはり車の為にも良く無かったみたいですね。
この前、富山まで行った時にクルーズ・コントロールを使って100Km走行してても燃費は9~10kmだったのが、今日の帰りの阪神高速で、いきなり12Kmまで伸びてました^^
まぁ、このご時勢、燃費も良いのに越した事は無いですからね^^v
Posted at 2009/07/25 21:58:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月14日 イイね!

これで充電OKです^^

これで充電OKです^^今回のリムジンには最初から純正ⅰPodインターフェース・キットが装着されていました。
私的には普通のCDチェンジャーの方が良かったんですが、納車後に気付いても後の祭りです^^;
【本来でしたら中古車を購入する場合、外装や内装、装備品などは細かくチェックする方なんですが、アンダー・パネルの件と言い、今回の件と言い、いかに、この車を衝動的に購入したか、我ながら良く分かります^^;】
で、急遽、ⅰPodなるものを購入して車内で音楽を聞いていたんですが、ファミリエの帰りに突然、ラジオに切り替わりまして『あら故障?』と思って家に戻ってから、ⅰPod本体を見てみると、なんと電池切れ・・・
『確か、インターフェース・キットには充電機能も付いていたはず・・・』と思い翌日にディーラーに電話をしてみると『早急に車を引き取りに行きます。』との連絡を貰いましたが、そんなに急ぐ事でも無いので土曜日に引き取りに来て貰いました。
で、調べて貰うと何の事はない、純正のインターフェース・キットが最新のⅰPodに対応していなかったんですよね^^;
充電機能以外は普通に使えますから仕方ありません。
で、アップル社から、それに対応する為のアダプターが販売されてましたので早急に取り寄せて、さっき無事に装着、充電されているのを確認したのでありました^^v
ⅰPodを買う時に『最新のにしとけば間違いないわ』と思って購入したんですが、キット自体は1年前の物ですから、こういう落とし穴があるとは思ってもみませんでしたね^^;
Posted at 2009/07/14 22:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月13日 イイね!

最近・・・

最近・・・気付いたんですが、アクラボビッチのマフラー、天候とか湿度によって音が変わるみたいですねぇ・・・
チタンという金属のせいなのか、製品自体のせいなのかは分かりませんが^^;
気温&湿度が高いと音が大きくなり低くなると大人しくなるみたいです。
さっきディーラーの人が車を持ってきてくれたんですが、家の前まで来てるのが気付かなかった位ですから。
天候と湿度が高くなると音が大きくなるマフラーなんて、まるで暑さをボヤいてるみたいで中々、人間味のある奴でございます^^
Posted at 2009/07/13 19:56:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月07日 イイね!

こんな車が・・・

こんな車が・・・後から迫って来たら、私は即、道を譲ります^^;
そのうち、Sにもバンバン入庫してくるんでしょうねぇ・・・
てか身近な人が買い換えるかもしれないですね^0^
どうですか、そこの、おと~さん!
Posted at 2009/07/07 21:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月06日 イイね!

つわものどもが、夢のあと・・・

昨日のファミリエのスタッフの皆さん、ご苦労様でした。
天候にも恵まれ最高のイベントになりましたね。
しかし、スタッフの平均年齢を考えると・・・
やはり来年は、5月開催ですよね!
後は打ち上げでパーッと行きましょう^0^/
Posted at 2009/07/06 21:58:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そうそう上手い話は・・・ http://cvw.jp/b/17759/48741185/
何シテル?   11/01 14:18
今だに落着けない、定年を迎えたオヤジです(;^_^A さすがに、車のモデファイは地道に人並みになり、多少は計画的にする様になりました。(笑) それでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
5 6 7891011
12 13 1415161718
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
Q3 スポーツバック 35 TFSI Sラインを、こんなに早く手放すなんて考えもしません ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
RS Q3 Sportbackを手放した時には、又、Q3に乗るなんて考えもしませんでした ...
アウディ Q2 アウディ Q2
しかし、同じ車種、同じボディカラーでオプションもほぼ一緒って、どんだけ、この車が気に入っ ...
アウディ Q2 アウディ Q2
GOLF君を所有して、TDIの魅力に、ドップリとハマってしまった私としては当然の選択でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation