• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神戸の秀のブログ一覧

2017年12月19日 イイね!

どうも、自分の本音まで誤魔化すと言うのは性に合わんな・・・(シャア風に)

どうも、自分の本音まで誤魔化すと言うのは性に合わんな・・・(シャア風に)写真を見て貰えば、一目瞭然ですね^^;
我が、S3君、走行距離も5000Km近くになり、純正スプリングも馴染んできたのか、車高が下がってきました(^^♪
それは、それで良い事なんですが、そのバランスが悪い(´;ω;`)ウゥゥ
純正の足回りの宿命とは言え、フロントよりリアの下がり方の方が大きいとは・・・


altalt


S1の時は可変ダンパー付きだったんで、アイバッハのスプリングだけで車高を調整したんですが、今回はノーマル・ダンパーですからねぇ・・・
前車のマグネテックライド付きの足回りの時は、こんなバランスにならずに前後程よく車高が落ちたんですが、この辺が差なんですかね?
やはり、何年か振りに車高調を導入しないとダメなのかなぁ・・・
でも、下手の車高を落とすと今のホイールのオフセットでは絶対に見目が悪くなるのは分かっているし・・・
いや、S1の時は、そう見目も悪くなかったか・・・

あぁ、こういう妄想をしだすと完全に末期症状に陥ってますねぇ・・・^^;
Posted at 2017/12/19 18:49:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月18日 イイね!

また、性懲りもなく・・・②

また、性懲りもなく・・・②

純正に戻したのも束の間^^;
Quattroロゴが、チンドン屋状態になった時から、密かに狙ってました(笑)
で、いつも覗いてるネット・ショップで出てないかな?と思い覗いたのが運の尽き。
販売されてました。
それも、当初、購入を考えてた店より、かなりリーズナブルな価格で・・・



その上、QuattroLEDバルブが予想以上の高価で売れまして・・・
もう、これだけの条件が揃うと、こういう結果になります^^;


まぁ、クリスマスも近いし自分への御褒美(^^♪と言う事で(笑)

Posted at 2017/12/18 13:17:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月14日 イイね!

また、性懲りもなく・・・

また、性懲りもなく・・・

又、衝動でポチッとしてしまいました^^;
昔から艦船プラモデルはウォーターライン・シリーズ【特にタミヤ製】と決めていたんですが、最近は、他のメーカーのクオリティもUPしてるんですね。
何気に見かけた、フジミ製の『艦NEXTシリーズ』ディテールの細かさも凄いですが、最初から色分けしているなんて、ビックリしました。
まるで、ガンプラの世界です。
これも、艦コレの影響で旧海軍の艦船模型の売り上げが増加しているせいでしょうか?
そういえば、私がウォーターライン・シリーズで旧海軍の艦船模型を作り出したのは、中学生の時でしたから、すでに40年も過ぎればメーカーの模型の金型も新しくなり、作り易くなっているんでしょうね。
しかし、素組みで、このクオリティとは、40年前では考えられないです^^;
で、よせばいいのに買ってしましました。
それも、大和ではなく、武蔵を・・・

でも、又、現物が届いたら、それだけで満足して組まずに放置するんだろうなぁ^^;

Posted at 2017/12/14 14:51:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月07日 イイね!

気に成りだすと・・・

気に成りだすと・・・『Audi純正ドアカーテシ用LEDバルブレトロフィットキット』を、S1の時に購入して、今の車にも装着していたんですが、どうも気になる点が出てきまして・・・
フェイスリフト後のS3には、LEDライト付きのステップモールが標準装備される様になりました。
それは、それで嬉しい事【まぁ、その分、削られたパーツもありますが^^;】なんですが、どうも、LEDバルブキットとのLEDのマッチングが悪いんですよね。
まぁ、これは個人的な感想なんですが、バルブキットの方の文字の輪郭が、ぼやけてキレが悪いんですよ。
フェイスリフト前のステップモールにはLEDライトが付いていなかったので気にならなかったんでけどね。

その上、B&O用のスピーカーグリル回りのLEDライトも明るくなってるみたいで・・・
そうなると、夜にドアを開けると足元がチンドン屋の様な雰囲気になっちゃうんです^^;

で、純正のバルブレンズに戻したのが写真の状態です。
こちらの方が落ち着くかな?と勝手に納得しています(^^♪

本当は他に欲しいパーツが・・・と言うのは内緒ですけどね(笑)
Posted at 2017/12/07 20:26:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そうそう上手い話は・・・ http://cvw.jp/b/17759/48741185/
何シテル?   11/01 14:18
今だに落着けない、定年を迎えたオヤジです(;^_^A さすがに、車のモデファイは地道に人並みになり、多少は計画的にする様になりました。(笑) それでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456 789
10111213 141516
17 18 1920 2122 23
242526272829 30
31      

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
Q3 スポーツバック 35 TFSI Sラインを、こんなに早く手放すなんて考えもしません ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
RS Q3 Sportbackを手放した時には、又、Q3に乗るなんて考えもしませんでした ...
アウディ Q2 アウディ Q2
しかし、同じ車種、同じボディカラーでオプションもほぼ一緒って、どんだけ、この車が気に入っ ...
アウディ Q2 アウディ Q2
GOLF君を所有して、TDIの魅力に、ドップリとハマってしまった私としては当然の選択でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation