• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神戸の秀のブログ一覧

2020年07月07日 イイね!

NEW Q3スポーツバック!

NEW Q3スポーツバック!同時にQ3も発表された様です。
今回はディーゼルエンジン搭載車を早々に発表しましたね。
でも、惜しむらくは、150㎰版の方でした。
この辺りはVWと差を付ける為にも、ディーゼルと言えどもハイパワー版の方を搭載して販売して欲しかったですね。

この2車、兄弟車と言え外観は結構な違いが見てとれます。
特徴的なのはサイド・ビューではないでしょうか?
当然、スポーツバックの方が、スタイリッシュでカッコよいですよね。
これ、売れそうな気がしますね。
先代モデルよりサイズ的には、一回りほど大きくなっていますが、まだまだコンパクトな部類に入ると思います。

これ、当然、暫くしたら、SやRSモデルが追加発表されるんでしょうねぇ・・・
でも今回のQ3スポーツバック、デザインだけでも気に入って購入する価値は十分にあると思います。
いやぁ、実車を見るのが楽しみです(笑)
Posted at 2020/07/07 15:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月02日 イイね!

妄想ワールド全開(笑)

妄想ワールド全開(笑)苦労して5ツインスポークVデザインマットチタンルック ポリッシュトのホイールをゲットして一ヶ月も過ぎてないんですけどねぇ・・・
写真のホイールへの憧れが湧いてきました(;^_^A アセアセ
これ、何用のホイールか分かりますか?
見ての通り、アウディ純正ホイールですよ。

アウディA8&S8用のホイールです。


サイズは、20×9.0J インセット37 ハブサイズ 66.5mm
グレーのベースカラーに天面部分はポリッシュト加工されており、今の5ツインスポークと同じ意匠なんですよね。
RS Q3の純正ホイールと比べて、リム幅が、0.5J広いだけでインセットも殆ど変らない上にS8用のビッグキャリパーにも対応しているので、RS Q3にも問題無く装着出来ると読んでいます(笑)
注目すべきは、このホイール、純正品でありながら鍛造製なんですよ。
重量は、13.5kgと外品の鍛造製に比べると驚くほど軽量では無いのですが、その辺りは純正品だけあって静粛性なども考慮しての重量だと思います。
ただ、ハブサイズが純正ホイールでありながら違うんですよ。
これは専用のハブリングで対応は可能なんですが、精神的に少しねぇ・・・

某オークションで色々と見てるんですが、程度の良い物なら結構なお値段が付いてます。
まぁ、ガリ傷が多いのを安く落札して、リペアするのも手なんですけどね。
でも今のホイールのデザインは気に入っているので、これが中々、難しい。
今のホイールが鍛造製だったら、こんな浮気心も起こさないんですが、これだけは性分なんで仕方無いと諦めています(笑)

かと、思うと軽量化する事がメインなら、純正ホイールで19インチにサイズダウンするのも手なんですけどね。
元々、本国では、19インチが標準なので間違いは無いと思いますが・・・

さてさて、この先、どうなる事やら...( = =) トオイメ
Posted at 2020/07/02 19:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新車、一か月無料点検。 http://cvw.jp/b/17759/48652988/
何シテル?   09/13 21:22
今だに落着けない、定年を迎えたオヤジです(;^_^A さすがに、車のモデファイは地道に人並みになり、多少は計画的にする様になりました。(笑) それでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 234
56 78910 11
121314151617 18
19202122 23 2425
2627282930 31 

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
Q3 スポーツバック 35 TFSI Sラインを、こんなに早く手放すなんて考えもしません ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
RS Q3 Sportbackを手放した時には、又、Q3に乗るなんて考えもしませんでした ...
アウディ Q2 アウディ Q2
しかし、同じ車種、同じボディカラーでオプションもほぼ一緒って、どんだけ、この車が気に入っ ...
アウディ Q2 アウディ Q2
GOLF君を所有して、TDIの魅力に、ドップリとハマってしまった私としては当然の選択でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation