• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神戸の秀のブログ一覧

2020年08月29日 イイね!

新型Q3特別内見会(^^♪

新型Q3特別内見会(^^♪

先日、アウディの担当さんから、今日の内見会への、お誘いを受けていましたのでサクラを兼ねて顔を出してきました(笑)
流石に、この御時世ですから満員御礼と言う訳には行かずに久しぶりに担当さんと、ゆっくり話をする事が出来ました。
こんな時期ですが、私の担当さん、それなりに数字は上がっているようで、先日、メーカーから営業のシルバーランク表彰を受けたとの事。
『少しは私も表彰に貢献出来たかな?』
と冗談ぽく言うと真顔で
『いつも感謝しています!』
と言われて少し照れてしまいました(笑)

で、新型Q3ですが、残念な事にSportbackの方はショールームに届くのは来月になるらしく、今日、展示されていたのは、Q3のみでした。
まぁ、デザインは最近のアウディのトレンドに沿ったもので、私の車と比べるとザクとゲルググくらいの差がありました( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ただ、内装のデザインは良いのですが、どうも質感の点で、所々、???の点があったのはねぇ・・・
この辺りは、個人によって基準点が違うと思いますので一概に、どうこうとは言えないですけどね。

それと、早々に写真のTDI quattroの試乗車も用意されていたので、いつものコースを試乗してきたのですが、これが又、良い車で(笑)
以前、VWのT-Rocを試乗した時に、びっくりする位、好みのタイプの車だったので、あのイメージで運転するとダメだろうなぁ・・・と思って試乗したのですが、なんと同じ様なフィーリングなので、ビックリしました\(◎o◎)/!
T-Rocは、FF。Q3は、AWD。
エンジンは同じエンジンですが、重量は、Q3の方が、200Kgは重いんですよ?
もっと、モッサリしてると思ってたんですが、違う意味で裏切られました(笑)
街中の走りは、RS Q3より軽快に動いてくれます。
RS Q3も初めて試乗した時に低速からの太いトルクに関心したんですが、このTDIエンジン、ディーゼルの底力を見せつけてくれました。
いやぁ、運転していて本当に気持ちが良くなりました。

しかし、これは、T-Rocを褒めるべきなのかなぁ・・・
車両価格の差が、重量差くらいありますからね(;^_^A

あぁ、これは又、両方の担当者から何かと連絡がありそうな気がしますねぇ(苦笑)

Posted at 2020/08/29 16:13:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月26日 イイね!

分かっていた事ですが・・・

分かっていた事ですが・・・この月になるとカードの支払い金額を見るのが恐ろしくなります(´;ω;`)ウゥゥ
まぁ、自分でポチッて購入したのですから仕方が無いんですけどね。

写真のCROSS UP!君用のBBSホイールと、m+ FRICTION FREE MODULE 4-LAYERに加えて、RS Q3君用の5ツインスポークVデザイン マットチタンルック ポリッシュト&タイヤセット、それに今は無き、S3セダン君用のタイヤ、と合計すると・・・

はやり、一時期よりは落ち付いたとは言え、普通じゃないですね(;^_^A
ボーナス一括払いの金利無しと言うのは恐ろしいシステムだと今さらながら痛感します。

しかし、こんな無茶が出来るのは、もう今年で最後になると思います。
私、来年の2月末をもって定年退職を迎えるんですよね。
幸いな事に引き続き、今の職場に残れるのは決まっているのですが、当然、正社員としてでは無く、契約社員としてです。
月の出勤日数も減りますが、当然、毎月の給料とボーナスも・・・

マジで、これから半年の内に色んな事を整理して行かないとダメですね...( = =) トオイメ目
Posted at 2020/08/26 11:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月14日 イイね!

うぅ、やはり・・・

うぅ、やはり・・・今日は、盆の帰省も兼ねて、初めて家族4人でRS Q3君で移動しました。
実家まで片道30km程なんですが、行きは高速で帰りは下の道で帰ってきたんですが、はやり乗り心地の苦情が・・・(;^_^A

『もう、足回り交換してるの?』とか
『乗り心地がゴツゴツしすぎ!』とか
『お尻に響く!』とか、
『S3の方が、マシだった!』
とか、
ほんまにボロクソです(ノД`)シクシク

確かに街中では、そう言われても仕方が無い乗り心地なんですけどね。
高速に乗った途端に、そんなクレームを言わなくなったのが救いと言えば救いでした。
やはり、街中では、20インチの35サイズでは、エアーボリュームはキツイのかなぁ。
S3君の時は、18インチの40サイズでしたから、まだマシだったのかもしれません。
そう思うと、RS Q3君も19インチの40サイズの方が街中の乗り心地はマシなのかもしれませんね。
でも見た目は、私的には絶対に今の20インチのホイールがベストなんですよねぇ。

今月で色々なパーツの支払いが、一段落するので、その後で又、ゆっくり考えますかねぇ(笑)
Posted at 2020/08/14 21:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月10日 イイね!

又、やってしまった・・・

又、やってしまった・・・ipod classic 5.5世代モデルです。

以前、中古品を某オークションで落札してRS Q3君用のミュージックサーバーとして使っていたんですが、先日、偶然、未使用の新品を見つけてしまい、つい、ポチっとやってしまいました(;^_^A アセアセ・・・


ipod classic やはり音楽再生専用機として開発された事だけあります。
今のモデルと聴き比べると凄くアナログっぽいんですよ。
同じ楽器の音でも、生楽器と打ち込み位の差があります。
昔のレコード盤とCD盤の様な差と言えば良いんですかね?
今の若い世代の人には現行モデルのサウンドの方が聴きなれて耳に心地良いのかもしれませんが、私の様な世代の人には、絶対にこちらの方がお薦めです。
ですから、CROSS UP!君のbeatsサウンドシステムには、iPhone11の方が向いてるんですよ。
RS Q3君の方は、BOSEサウンドシステムには、ipod classicの方がバッチリです。

さて、古い方のモデルを某オークションに出品して少しでも今回の代金分を回収しないとねぇ(笑)
Posted at 2020/08/10 22:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月08日 イイね!

本命は・・・

本命は・・・

こちら、だったんですよ。
CROSS UP!君の半年無料点検です。

で、その待ち時間の間に店長から悪魔の囁きが・・・

『T-Roc TDI R-Lineの試乗車がありますので、待ってる間に一人で好きに乗ってきて貰って良いですよ(笑)』

私、2Lのディーゼル・ターボは以前、BMW 118dの24時間試乗で余り良くない印象を持っていたので今まで避けてきたんですよ。
あの車、実用車としては文句の付け様な無かったんですが、私の様に車が趣味の人種にしたら、どうしてもねぇ・・・(;^_^A

で、今回も点検待ちの暇つぶしのつもりで試乗したんですが、これが又、ビックリする位、良い車で(笑)
まずは乗り込む前にエンジン音の確認をしたのですが、これが又、静かな事。
出来の悪いガソリンエンジンより静かな位で、よほど聞き耳を立てていないと、あのカラカラ音は聞こえてきません。
室内に乗り込むと、もうディーゼルかガソリンか分からないです。
走り出すと、これ又、低速からトルクが溢れ出る感じで、もう気持ちの良い事、この上ありません。
その上、エンジンはレッドゾーンまでスムーズに吹け上るし、上の方でもパワーの落ち込み感も、あまり感じません。
【こんなディーゼルエンジン、反則やろ!】と何度、独り言を繰り返した事か。
高速に乗っても、その良いイメージは変わりません。
そら、RS Q3レベルの速度域に達するのは無理ですが、少なくとも通常高速走行では加速感や室内の静かさ、安定感などケチの付け様がないですね。
おまけに燃料は軽油ですから私の様に距離を走る人には、お財布にも優しい(笑)
これ、RS Q3を購入する前なら、CROSS UP!とS3を下取りに出して買い替えてたかもしれません。

以前、『BMWの先代の3シリーズのディーゼル・ターボエンジンの気持ち良さは、M3並!』
って記事を読んだ事がありましたが、これって本当に核心を付いていたのかもしれません。
正直に言って、現行S3のエンジンと、このディーゼルターボエンジンに関しては同じ事が言えるかも・・・
街中を走り回ってると間違い無く、ディーゼルの方がアクセルの付きも良く、小気味いい加速感を味わえます。

いやぁ、さすがVWです。
ディーゼルエンジンでは何かと世間を騒がせましたが、そのディーゼルエンジンに関するノウハウは世界のトップレベルなんですねぇ。
Posted at 2020/08/08 13:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そうそう上手い話は・・・ http://cvw.jp/b/17759/48741185/
何シテル?   11/01 14:18
今だに落着けない、定年を迎えたオヤジです(;^_^A さすがに、車のモデファイは地道に人並みになり、多少は計画的にする様になりました。(笑) それでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
23 45 67 8
9 10111213 1415
16171819202122
232425 262728 29
3031     

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
Q3 スポーツバック 35 TFSI Sラインを、こんなに早く手放すなんて考えもしません ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
RS Q3 Sportbackを手放した時には、又、Q3に乗るなんて考えもしませんでした ...
アウディ Q2 アウディ Q2
しかし、同じ車種、同じボディカラーでオプションもほぼ一緒って、どんだけ、この車が気に入っ ...
アウディ Q2 アウディ Q2
GOLF君を所有して、TDIの魅力に、ドップリとハマってしまった私としては当然の選択でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation