• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神戸の秀のブログ一覧

2020年10月28日 イイね!

無事納車(^^♪

無事納車(^^♪本日、無事に納車されました、POLO君です。


新車と同じスペースで納車式をして貰うのは少し気恥しいですね(;^_^A
でも、今年の3月に新車を購入しているんだから良しとしましょう(笑)



で、POLO君を乗ってみた第一印象ですが、ボディの剛性感が半端ないですね。
現行モデルを試乗した時も結構、感動しましたが、今回も、それに劣らない位、良い印象を持ちました。
それに、内装のクオリティの高さは、半端ないです。
HIGH LINEだけに余計に、そう思うのかもしれません。
なんせ、シートの材質がレザレットとアルカンターラです。
その上、アームレストとドアの内装の一部にもレザレットが使われています。
人工皮革と言え、見た目や触った質感は本革と変わらないですからねぇ。
RS Q3君ですら、アームレストはソフトパッド製なのに・・・
そう思うと、CROSS UP!の内装のクオリティはねぇ・・・
まぁ、新車時の価格が、50諭吉以上違うんですから仕方が無いですよね。
それと走りのキビキビ感は運転していて気持ちが良いです。
流石に高速で、RS Q3君とは比べるのは無理がありますが、CROSS UP!からだと、もう天と地くらいの差があります。

これで、ほぼ、ずり替えですからねぇ(笑)

RS Q3君もそうですが、何か新車を買うのが馬鹿らしく思えてきました。
私の様に車をコロコロと替える人種には、このパターンの方が理に適ってるんですかね・・・
Posted at 2020/10/28 19:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月27日 イイね!

正式発表!

正式発表!ついに正式発表されましたね。RS Q3 スポーツバック!


車両価格は、863諭吉です。


私のRS Q3パフォーマンスが、新車時に818諭吉でしたから、45諭吉のアップになりますが、これが、同じRS Q3だと15諭吉のアップですから十分に許容範囲内ですかね。
ただ、安全装備や標準装備の充実度を考えると、アウディジャパンさんは頑張った値付けをしたのかもしれません。
まぁ、このクラスはSUVとは言え、メルセデスのAMGやBMWのMが好調な販売を続けているみたいですから結構な激戦区なのかも知れませんね。

しかし、この価格で購入するのが、このクラスの難しい処で・・・
以前の見積もり時にも記載しましたが、気になるメーカーオプションを選択していくと、即、とんでもない金額に(*_*)

まぁ、カタログを見ながら、こうして『あ~だ、こ~だ・・・』と想像している時が一番、楽しい時期なのかもしれません(笑)
Posted at 2020/10/27 18:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月25日 イイね!

良い車です。RS Q3!

良い車です。RS Q3!既に、CROSS UP!のドナドナを済ませてしまい、POLO君の納車まで、RS Q3君で通勤しているんですが、これが本当に良い車(^^♪

私の通勤パターンは片道で約50km。
そのうち約80%が高速移動なんですが、これが又、RS Q3君の性格に合っているのか、もう走っていて何の文句もありません。

純正ホイールの時は街中では多少【いや、人に寄っては、かなりかな(;^_^A 】の突き上げ感があったんですが、ホイールをBBSに替えてから、この突き上げ感は、ほぼ解消されました。
高速での安定性は言うまでもなく室内の静かさや快適性までも前車のS3 セダンを凌ぎます。
おまけに高速時に通常速度で走っていると燃費計の数字が、13kmを超えるのは普通ですし、その上に〇〇km加算しても、10kmは切らないんですから恐ろしい(*_*)
同じ事をS3ですると、即、数字が一桁台になってましたからねぇ。
流石、9年連続、インターナショナル エンジン オブ ザ イヤーでベストエンジンに選ばれただけの事はありますね。
パワーだけでなく、燃費効率でさえも、上々なんですからね。
そういえば、E90-M3の4L、V8エンジンも普通に走れば、この位の燃費でしたねぇ。

クワトロAGとBMW M社、メーカーは違えど目指している処は一緒なのかもしれません。

はやり、この両車を知ってしまうと、もう、後戻りは出来ないのかもしれませんね...( = =) トオイメ
Posted at 2020/10/25 10:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月23日 イイね!

まぁ、いつもの事ですが・・・(笑)

まぁ、いつもの事ですが・・・(笑)私の場合、箱替えをすると、絶対に車を入れ替えるだけでは済みません(;^_^A
その他のパーツ代や、それの入れ替え作業の工賃が馬鹿になりません。

既にホイール関係のパーツは入手しましたが、その以外にも細々とした小物などもあります。


その一つが写真の、スカッフプレートです。
CROSS UP!には専用のスカッフプレートが標準装備されていました。
今回も、POLO GTIにはスカッフプレートが標準装備されていたので、HIGH LINEにも装備されてるかな?と思ったのが甘かった(´;ω;`)ウッ…
で、某オークションを徘徊して見つけたパーツです。
純正オプションでも販売されているみたいですが、如何せん値段の方がねぇ・・・
これは、大陸製だとおもいますが、ステンレス製で見た目も良さげな上、リーズナブルな価格だったのでポチッてしましました。
まぁ、貼ってみて気に入らなければ両面テープで貼るだけなので何とでもなるでしょう(笑)

今回はリアのフィルムが貼られてなかったので、これも頼まないとダメです。
と、ボディ・コーティングとドアの施工ですねぇ・・・

でも昨日のRS Q3の見積もり金額を見てから、どうも感覚が麻痺してるみたいです...( = =) トオイメ

こういう時は絶対に某オークションを徘徊しない様にしなくては・・・
Posted at 2020/10/24 00:19:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月22日 イイね!

ただの見積もりです(笑)

ただの見積もりです(笑)軽い気持ちで作って貰ったRS Q3 Sportsbackの見積もりです。

凄いですねぇ、大台越えです(;^_^A アセアセ・・・
まぁ、実際に購入するなら、ある程度の値引きと下取り車がありますから、この金額よりは低くなると思いますが、それでも、とんでもない数字です。
恐ろしいのはオプションの価格です。

合計、115万円。(*_*)

仔細ですが、

ETCセットアップ 2,750円
マトリックスLED 120,000円
B&Oサウンドシステム 130,000円
デコラティブ カーボンパネル 80,000円
RSデザイン エクステンディドレッド 510,000円
ブラックスタイリングパッケージ 140,000円
RSダンピングコントロールサスペンション 170,000円

もし、21インチの5アームトリゴンデザインマットチタングレーを選択するなら、170,000円の追加です。

これオプション価格だけで、POLO君の値段と変わらないんですけど・・・

あな、恐ろしや、恐ろしや(´;ω;`)ウッ…
Posted at 2020/10/22 19:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いきなり、この数字ですか・・・(笑)」
何シテル?   08/01 15:13
今だに落着けない、定年を迎えたオヤジです(;^_^A さすがに、車のモデファイは地道に人並みになり、多少は計画的にする様になりました。(笑) それでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
4 5678 9 10
11121314 151617
18 1920 21 22 2324
2526 27 28293031

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
Q3 スポーツバック 35 TFSI Sラインを、こんなに早く手放すなんて考えもしません ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
RS Q3 Sportbackを手放した時には、又、Q3に乗るなんて考えもしませんでした ...
アウディ Q2 アウディ Q2
しかし、同じ車種、同じボディカラーでオプションもほぼ一緒って、どんだけ、この車が気に入っ ...
アウディ Q2 アウディ Q2
GOLF君を所有して、TDIの魅力に、ドップリとハマってしまった私としては当然の選択でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation