• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神戸の秀のブログ一覧

2020年12月27日 イイね!

これで行きました!(笑)

これで行きました!(笑)【Body Collar】 
 ・グレイシアホワイト

【Optional Equipment】
 ・マトリックスLEDヘッドライト ワイヤレスチャージング

【Special Optional Equipment】
 ・プライバシーガラス
 ・Bang & Olufsen 3Dサウンドシステム
 ・ディコラティブパネル カーボン
 ・Sスポーツシート ファインナッパレザー ハニカムステッチング 電動調整機能
 ・RS ダンピングコントロールサスペンション

以上の仕様となりました。
まぁ、細かい処まで言えば、フロア・マットやドライブレコーダー&レーダー探知機の移設費用などが掛かってきますが、この辺りのパーツは、まだまだ、これから増えると思うので、ここで記載はしません(笑)

しかし、今年なんと3台も車を購入してしましました(;^_^A アセアセ・・・
子供等も独立して身軽になったとはいえ、我ながら呆れかえってしまいます。
来年、定年を迎えて、新たにライフスタイルを構築しないとダメなのに本当に大丈夫なんでしょうか?...( = =) トオイメ目
まぁ、今回で最悪、車を手放せば、諭吉さんが戻ってくる様に手配はしましたので問題は無いと思いますけどね・・・

勤続年数40年の自分へのご褒美としてのプレゼントと言う事にしておきましょう(笑)


Posted at 2020/12/27 14:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月26日 イイね!

これで行きます!

これで行きます!

これまでの流れから皆さん、ご想像していたと思います(笑)
ホイールは最後まで、21インチにするか悩みましたが、今のBBS CC-Rが気に入っているので流用する事にしました。
納車は、早くても来年の4月以降なので、まだまだ先なんですけどね。

とりあえず、報告まで( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted at 2020/12/26 14:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月20日 イイね!

こんな事して遊んでます(笑)

こんな事して遊んでます(笑)

アウディジャパンのHPの価格シュミレーションで色々と遊んでみました(笑)
まぁ、こうして遊ぶのはタダですからね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

私の貰った見積もり通りだと下の写真の様になりますね。
ホイールを21インチに変更するなら、上の写真の様な感じかなぁ。
もし、乗り換えてもホイールは、今のBBS CC-Rを履き続けるつもりなんですけどね。



内装は、標準装備のままが好みに合ってるかな?

さてさて、どうなる事やら(笑)
Posted at 2020/12/20 17:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月18日 イイね!

さてさて、どうしたものか・・・

さてさて、どうしたものか・・・まぁ、カタログを受けとった時から、次はこれだと覚悟はしてましたが・・・
実際に具体的な数字が並ぶとねぇ・・・(;^_^A
今、発注を掛けても納車は来年の4月以降との事。

私事で恐縮なんですが、来年の2月一杯で定年を迎えます。
思えば、40年ほど今の会社にお世話になりました。
有難い事に引き続き再雇用と言う形で残れる事は決まっています。

しかし、当然の事ながら今よりは給料はダウンします。
それもあって、それまでに車のローンを清算しようとは思っていたんですよ。
その事は以前から担当さんと話はしていたんです。
でも、彼は私と違った目線で考えていたんでしょうねぇ(笑)

【まぁ、営業マンとしては当然の事ですね(笑)】

で、その辺の事を考慮したのが見せて貰った見積もりです。
気になるのは、今のRS Q3君の査定金額です。
納車は早くても来年の4月以降と言う事ですから、当然、今よりも下がる訳です。
おまけに年も越す訳ですから大幅に下がっても仕方がありません。
まぁ、それは私も覚悟をしていたんですが、担当さん、とんでも無い事を言い出したんですよ。
値引きに関しても、RS系の車で在庫車ならともかく新規発注の車で\(◎o◎)/!
と言う金額を出してくれてますし・・・

あぁ、これは完全に外堀を埋められつつあるのかなぁ(>_<)
Posted at 2020/12/18 11:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月10日 イイね!

RS Q3!

RS Q3!

マイ・ディーラーに展示車が入ったとの連絡を受けたので早速、見に行ってきました(笑)
いやぁ、やはり実物を見ると当たり前ですが、通常のQ3とは存在感が違います。
展示車は、RS Q3でしたが、既に販売済の、Sportsbackも見る事ができました。
やはり、これを見ると、私のRS Q3君が一気に古く見えてしまうのは仕方が無いですね(;^_^A




通常モデルとの外観の1番の差が、このフェンダーアーチです。
こうして比べてみると、結構な差だと思いませんか?
本国のFirst Editionには通常モデルでも、このフェンダーアーチが装着されているんですが、国内仕様には、どのグレードにも未装備です。
【G-speedさんでは、既にパーツとして販売されているみたいですが・・・(笑)】

ただ、内装の質感に関しては、先代モデルの方が高い気がします。
アームレストやセンターパネル付近はアルカンターラを使って高級感を上げていますが、ダッシュボードの上部のソフトパッドの質感が、どうも、プラスチッキーな気がするんですよね。
まぁ、あの部分にまでナッパレザーを貼れとは言いませんが、もう少し何とか、ならなかったのかな?と思ってしまいました。
その辺は年次改良で変わって行くかもしれません。

年内納車が可能な、黒のSportsbackがあるそうで勧められましたが、丁寧にお断りしました(笑)
もし、速攻で欲しい!と言う方が、いらっしゃれば、1度、連絡してみる事をお薦めします( ̄m ̄〃)ぷぷっ!


Posted at 2020/12/10 20:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いきなり、この数字ですか・・・(笑)」
何シテル?   08/01 15:13
今だに落着けない、定年を迎えたオヤジです(;^_^A さすがに、車のモデファイは地道に人並みになり、多少は計画的にする様になりました。(笑) それでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1234 5
67 89 101112
1314151617 1819
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
Q3 スポーツバック 35 TFSI Sラインを、こんなに早く手放すなんて考えもしません ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
RS Q3 Sportbackを手放した時には、又、Q3に乗るなんて考えもしませんでした ...
アウディ Q2 アウディ Q2
しかし、同じ車種、同じボディカラーでオプションもほぼ一緒って、どんだけ、この車が気に入っ ...
アウディ Q2 アウディ Q2
GOLF君を所有して、TDIの魅力に、ドップリとハマってしまった私としては当然の選択でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation