• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月05日

思い立って日帰り旅行

思い立って日帰り旅行 長野まで行ってきました。

新幹線はトンネルばかりで景色が見えませんでしたが、現地に着くと東京に比べると涼しくていい感じの風が吹いていました。遠くの高い山の山頂付近には、まだ雪が残っていました。

注目は長野電鉄の電車です。
古い地下鉄・日比谷線の車両が走っていました。きちんと整備していれば走るんですね。

・・・レジェンドもきっと。←なんで小さく書くの!?
ブログ一覧 | 鉄道 | 旅行/地域
Posted at 2006/05/08 01:21:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君の愛車イイネ👍にプチキ ...
Jimmy’s SUBARUさん

曇りそして蒸し暑い(朝から)
らんさまさん

出張型取りに行ってきました~( * ...
FJ CRAFTさん

【お散歩】病み上がりのお散歩😀
narukipapaさん

アルカンターラステアリング
nobunobu33さん

今週のランチはチャーハン3連発・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2006年5月8日 1:47
お~、ホントだ!
地方はむしろ旧車両の方が景色に馴染みますから、このほうがいいですよね。
今回は鉄道移動なわけですね(^^)

さて、寝なければ!
コメントへの返答
2006年5月10日 22:15
返事遅くなってすみません。
そうなんです。急に思い立って町興しのイベントに参加しました。時間が決まっていたので、クルマで行くともろGWに巻き込まれ間に合わないと思ったので電車にしました。
2006年5月9日 21:38
今まで走ってた電車が、違うところで
走っているのを見かけると
嬉しいですよね!
地下鉄も、日光に当たり嬉しいのでは
ないでしょうか(^^)
コメントへの返答
2006年5月10日 22:19
返事遅くなってすみません。

>地下鉄も、日光に当たり嬉しいのでは
ないでしょうか
↑さすがまっくさん、詩人ですね!
地方の私鉄には大手のお下がり車両が結構あるみたいなので、のりに行きたいです(途中経路はレジェンドで)。
あとブエノスアイレスに昔バイトの通勤で使っていた丸の内線の車両に会いに行きたいです。


2006年5月10日 22:37
おっ!アルゼンチンにまで日本の地下鉄が行ってるとは知りませんでした。
赤に白線が入った、ちょっと丸みを帯びた顔のやつでしょうか?
最近、東京の地下鉄乗ってないな~
東京メトロって言うんですよね(^^;
コメントへの返答
2006年5月10日 23:20
かなり前に立ち読みした鉄道雑誌に書いてありましたし、最近のテレビでも紹介されていました。集電方式が同じなのでそのまま使えたそうです。
また、漢字で「乗務員室」と書いたままであるなど、かなり経済的な使い方をされているようです。
↓こんなページを発見しました。
http://www.geocities.com/Tokyo/Bay/2309/chikatetsu.html
2006年5月10日 23:38
URL見てみました!これですよ、私が昔に乗ったことがあるやつ!
懐かしいな~パンタグラフじゃないんですね!そういえば、札幌の南北線も下から集電してました。天井を低く出来る利点があるんですね。
コメントへの返答
2006年5月12日 0:11
ここで白状します。
まっくさんが上のコメントで「アルゼンチン」と書いてくれなかったら、「ブラジルのブエノスアイレスでは」と書くところでした。って書いちゃったよ~!!

プロフィール

昔はKA1型初代レジェンドセダンに乗っていました。2005年11月に、デビュー当時からず~っと欲しかったこのクルマを中古で探し当て、実に6年振りのクルマのある生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
年 式:1988年、101型、エクスクルーシブ 車体色:ノーブルシルバーメタリック 走  ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
車検が約1年残っていたので中古で購入しました。1989年式、走行17万4千キロですが、内 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CB50 VTの前に従兄弟から借りて乗っていました。
ホンダ その他 ホンダ その他
VT250F 後半は自賠責切れでほったらかしでした。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation