• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月16日

夏もちーかづく・・・

夏もちーかづく・・・ ほかの製品に少し遅れましたが(って私が見つけられなかっただけ?)、いよいよ「伊右衛門」にも新茶が出ましたネ。
試飲の感じは・・・清涼感たっぷり、ますますおいしいお茶だと思います。新茶でもライバルに大きく水をあけることができるのか!?

さて、この「伊右衛門」に関して「なぜ伊右衛門は売れたのか。」という本が出たようで、神田の大きな書店で、エスカレータ前のワゴンにどかっと積んでありました。どなたか読んだか炊いたら教えてくださ~い。
ブログ一覧 | ドリンク茶 | 暮らし/家族
Posted at 2006/05/31 00:03:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍴グルメモ-652 PIZZER ...
桃乃木權士さん

本日も峠へ
インギー♪さん

おはようございます。
138タワー観光さん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

ミラー番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

2024年5月まとめ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2006年5月31日 0:37
飲料メーカーも新茶、濃茶などと、移り気な消費者相手に新製品を次々と出さなければならないので大変でしょうね。

ちなみに、このお茶私も買いましたが、鈍感な私の舌では、いまいち違いがわかりませんでした。私の一押しは爽健美茶緑茶ブレンドなのですが、最近はほとんど売っていません・・・

消えゆく運命なのでしょうか。
コメントへの返答
2006年6月2日 1:31
爽健美茶、根強いファンがいますよね。十六茶の対抗馬として投入されたんじゃなかったでしたっけね。名前忘れましたが、女優さんの出ているコマーシャルが話題になりました。

私はとにかく緑茶の渋いのが好きなのですが、うちの母などは苦いものやスパイスに利いたものは苦手なのと関係があるのかもしれませんが、やはり爽健美茶を買ってやると喜びます。
2006年5月31日 9:33
ん、これはまだ飲んでいませんねぇ~

私は今日は、爽健美茶(変換メンドクサー
辞書登録しました 笑)のペットボトルに、
家で作った麦茶詰めです。

ぐはっ! …_| ̄|○
コメントへの返答
2006年6月2日 1:34
おおっ、もう夏の証拠ですね(天気悪いけど)。日本の夏、麦茶の夏ってそれは蚊取り線香だがヤ。
うちの家系は代々「ほうじ茶」派です。最近は毎日やかんで沸かして、ペットボトルに詰められ冷蔵庫を占拠しています。
でも私は「麦茶」の方がいいんだけどな。さらに言えば暑い夏こそ渋みの利いた水出し煎茶がサイコ~!・・・なんですが。
2006年5月31日 21:44

ぷりぷりさん、(爆)
私も過去に同じ経験が。。。(笑)

私も、初めてみました。お茶メーカーって新茶出すんですね(^^;
それにしても、この本売れてるのでしょうか。。。
コメントへの返答
2006年6月2日 1:42
本の業界も食品業界に負けず劣らず他社の真似が盛んな業界です。ちょっと前にスタバの本が、そのちょっと前はアマゾンの本があちこちから出てましたね。でもそれに比べたら「伊右衛門」はせいぜいこれ一冊じゃないですかね。
あと今は「みんカラ」に似たカテゴリでは「mixi」の本が沢山出ていますね。「みんカラ」は本にはならないかナ。
2006年5月31日 22:46
お茶とはそもそもなんなのか?
日本人のお茶への長年の感心が共鳴した故の販売好調でしょう、と仮定。
コレをきっかけにお茶の品質向上を期待。

ご無沙汰ですね(^^)
心配しておりましたよ。
コメントへの返答
2006年6月2日 1:45
昔に比べ「生茶」あたりからだいぶ製法が進化したのかな、と感じていましたが、上質なお茶をお湯で濃い目に出して氷を入れたグラスに注いで飲むのようなアイス・ジャパニーズ・ティーにはまだ達していないみたいですね。

※心配していただいて有難うございます。

プロフィール

昔はKA1型初代レジェンドセダンに乗っていました。2005年11月に、デビュー当時からず~っと欲しかったこのクルマを中古で探し当て、実に6年振りのクルマのある生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
年 式:1988年、101型、エクスクルーシブ 車体色:ノーブルシルバーメタリック 走  ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
車検が約1年残っていたので中古で購入しました。1989年式、走行17万4千キロですが、内 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CB50 VTの前に従兄弟から借りて乗っていました。
ホンダ その他 ホンダ その他
VT250F 後半は自賠責切れでほったらかしでした。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation