• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月21日

ここは♪中央フリーウェイ・・・の側道です。。。

ここは♪中央フリーウェイ・・・の側道です。。。 少し前のネタですみませんm(_ _)m

この日(3月21日)はお彼岸の中日でした。この日から夏至までが、1年のうち夏至男が一番好きな時期です。日照時間がどんどん長くなっていくのがたまらなく嬉しいです♪

大好きなこの時期に、いろいろなことに取り組み、充実感を味わいたいですね。・・・今年こそ(^^;

という訳(あまり関係ないか!?)で、田舎へお墓参りに行ってきました。

途中(てか出発して間もなく)に前を通ったのが、サントリー武蔵野ビール工場です。

ちょっと前の新聞に出ていたのですが、新しい仕込み施設が完成し、建物はガラス張りになり、夜間はライトアップもされているそうです。実際通ってみると、なるほどご覧のとおり、なかなかイイ感じに建て替えられていました。この写真は、ちょっとダッシュボードが写り込んじゃってますが(^^;

小学校の社会科見学以来になりますが、一度見学してみようかな~。

この日は、久々にシルバー号の出動でした(^^;

ブログ一覧 | 旅行・地域 | 旅行/地域
Posted at 2007/04/03 23:35:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは😺今日~6月
モコにゃんさん

【R-2復活への道】買ったリアフェ ...
キャニオンゴールドさん

銀号ふっかーつ٩(ˊᗜˋ*)و
オラ99さん

5月5日のランチは「イル・ジャルデ ...
どんみみさん

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

📸写活・ダム活、遠征しました👏 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2007年4月3日 23:39
競馬場もありまあすね(^^)

おー、2台とも走るなんて、なんとも贅沢ですね!
コメントへの返答
2007年4月4日 1:29
ここの、高速道路を挟んで反対側が、日本一広い競馬場です(^^;

いつ壊れるか判りませんが・・・
2007年4月3日 23:48
2,3年前の夏休みに行きましたよ(^^)
お、ホントだ!ガラス張りになってますねぇ~

これはタダビール、もといビール見学に
行かなければ=)=)=)
コメントへの返答
2007年4月4日 1:31
おおっ、そうでしたか(^^;
バスルームとビール工場はガラス張りがイイですね、って意味不明(笑)
前よりも建物が道路の方へ、せり出してきたような気がします。

皆さんで行きたいですが、電車でないとダメですね。
2007年4月3日 23:50
小学校でビール工場見学ですか? 笑)
ユーミンの歌でビール工場と、
競馬場があるのを知って、数年後に
実際に車で走って、実感しました♪

おぉー、今日はシルバー号での
発信でしたか!

   何となく、(`・ω・´)ゞビシッ
コメントへの返答
2007年4月4日 1:37
当時は、このビール工場のある府中市の小学校に通っていました。
府中市立小学校の社会科見学はビール工場だけではありません。東京競馬場へも行きますよ!
先生に「大人になったら、立派に『飲ん』で『打つ』んだよ」と教えられました。
・・・というのはウソです(^^;

このひと乗りで、ブレーキローターが錆がだいぶ取れたような気がします。
てか、もっと乗らないとダメですね(^^;
2007年4月4日 22:26
夏至男さん、ご無沙汰しております。(~_~;)
あ!競馬場がある市でしたよね!>ビール工場
見学に行くとタダでビールを1杯飲めるとか飲めないとか、東京にいた時仲間内で噂が飛び交っていました。(^▽^;)
コメントへの返答
2007年4月9日 0:42
ご無沙汰しています、返信が遅くなりすみませんm(_ _)m

この市は3年前まで住んでいたところです。
見学へ行くと、1杯とは言わずに○ッパイの飲めたと思いますよ、確か。。

プロフィール

昔はKA1型初代レジェンドセダンに乗っていました。2005年11月に、デビュー当時からず~っと欲しかったこのクルマを中古で探し当て、実に6年振りのクルマのある生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
年 式:1988年、101型、エクスクルーシブ 車体色:ノーブルシルバーメタリック 走  ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
車検が約1年残っていたので中古で購入しました。1989年式、走行17万4千キロですが、内 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CB50 VTの前に従兄弟から借りて乗っていました。
ホンダ その他 ホンダ その他
VT250F 後半は自賠責切れでほったらかしでした。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation