• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月10日

夏休み3日目

夏休み3日目 夏休みもあっという間に過ぎて、もう帰る日です。

この日の朝食はカレーと刺身。。

お土産に色々と貰い。トランク内いっぱいです。(でも、お菓子のスペースは有ります)

帰路につく前に、賀露という漁港のあるところにいきました。
ここには「かろいち」と言うお店があって、魚介類などが買えます。

自分は来たの初めてでしたが、思ったよりこじんまりした感じ(^_^;)。

岩ガキをその場で食べられると言うことで、一つ食べました。。
大きくて、クリーミーでうまかったです!
で、3ヶ1000円ということで(他の店でもいろんな値段でありました)
6個買ってきました。。

その店を最後に帰路につきました。。

うちのローレルには大抵シェルのガソリンを入れてるのですが、
帰るときに、お店が切れてくるあたりにちょうどシェルがあって、
いつもそこで給油していきます。
いつも鳥取行きの時には、往路では大津SA、復路ではここと牧ノ原SAで給油すると、ちょうど良くシェルになります。。

帰りは大津SA手前や一宮など、ちょこちょこ少し渋滞もありました。。
いつも第三週に通るときよりも、混んでる気がしますね~。

帰りの休憩は
道の駅ひらふく(宮本武蔵のゆかりの地らしいです)
西宮名塩SA(昼食)
浜名湖SA
牧ノ原SA(給油のみ)

しっかり遊んでからの帰路なので、ヘロヘロでした~(-_-;)
でも、風呂の後にはしっかり晩酌。
岩ガキを食べました~♪

フォトアルバムUP
夏休み2007in鳥取part1
夏休み2007in鳥取part2
夏休み2007in鳥取part3
ブログ一覧 | 旅行・遊び | 日記
Posted at 2007/08/10 13:43:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🐟おもしろ自販機お魚ガチャをやり ...
TOKUーLEVOさん

"カッコいい"ってさ、そういう事だ ...
F355Jさん

今日も洗車から
AngelPowerさん

無事でよかった(੭ु ˃̶͈̀ ω ...
zx11momoさん

父の日のプレゼント頂きました〰️♪
kuta55さん

愛車と出会って14年!
ぷうにゃんにゃんさん

この記事へのコメント

2007年8月10日 19:10
お疲れ様!
無事に帰還だねって昨日会ったね
ギリギリ終電乗れたよ(^_^;)
岩ガキおいしそ~でも・・・・・怖いよ
コメントへの返答
2007年8月10日 19:35
どーもです。
昨日もお疲れ様でした。。
岩ガキ…大丈夫でしたよ(笑

昨夜は最後の乗り換えで、終電OUT。。
二駅歩いちゃいましたよ…(-_-;)
(タクシー代ケチっちゃいました♪)
2007年8月10日 21:00
長丁場、お疲れ様でした♪
日本各地に出没している黒たまごですが、
鳥取県にはまだ行ったことありません。
海もきれいですし、岩ガキも美味しそうですし、
今年の夏は休みがないので、来年の夏に行きたいです!
コメントへの返答
2007年8月11日 0:19
どうもです。。
鳥取は未だ無いんですか?
まあ、自分も嫁の実家がなきゃ行くこともない場所かもしれませんが。。
でも、田舎なぶん良い所もありますよ~。
来年の夏には是非(^_^)

プロフィール

「[整備] #ピノ フロントバンパー補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/177700/car/3418752/7601248/note.aspx
何シテル?   12/11 18:54
あめです。。 仕事環境などで車を所有できず、 やっと好きに乗れる車が父より譲り受けたC34。 自分で選んで決めた車では無かったが 仕様変更していき愛着が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作アイドリングストップキャンセラーの回路デザインと部品選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 22:01:27
[日産 デイズ] アイドリングストップキャンセラーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 22:01:10
ドアミラー自動格納装置の自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 17:22:09

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
楽しかったのですが、色々と事情もありV35スカイライン350GT 6MTを降り、T32エ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年5月12日納車 H16年式の中期モデル VQ35DE 6MT VDC付き ...
日産 ローレル 日産 ローレル
H6年登録。ほとんど自分用になったのが、H11年の10月頃。その時点では33000kmほ ...
日産 ピノ 日産 ピノ
息子の車。 一年間ほど車を持てない場所に行くので、その間面倒見ることになりました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation