ホンダ・コレクションホール
投稿日 : 2009年08月08日
1
S2000のルーツになるS600のクーペです。S2000にクーペボディがあればそっちが欲しかった。
2
TN360。このクルマは知らなかった。T360の後継で、アクティのご先祖になるクルマ。カワイイ系のフェイスは今でも行けそうですね。
3
これぞ元祖バモス。こういうクルマを今、市販出来る勇気はないでしょうね。
4
ワンダーシビックです。この時代になるとリアルで懐かしいですね。学生時代に3万円とかで買って乗ってた仲間がいましたね。ペナペナなボディであまり良い印象はないが...
5
初代のシティ。ホンダはこの素晴らしいパッケージングを捨てて、何故2代目のシティはペタンコなクルマになったのか。今でもフシギ。今からでも遅くない?フィットよりも小型なシティを作るべき。
6
クイントインテグラ。これも懐かしい~。この頃はリトラヘッドランプが流行ってましたね。アコードエアロデッキも展示して欲しかった。
7
CR-X。VTECが搭載されたのは後期モデル(SiR)でしたっけ。これは前期のSiですね。このクルマも友人が乗ってたナァ。リヤシートが本当に狭くて驚いた記憶がある。これもボディはペラペラだし、ステアリングも妙に軽くて怖かったけど....。来年出るCR-Zに期待!!
8
最後はビート。もう15年以上前のクルマなのに今でも相当な台数が現役。カプチーノと共に長生きしてください。
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング