• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoma@ひさしの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年1月9日

【C27】テールランプLED化①テールランプの外し方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
テールランプをLED化してみます。
まずはテールランプの取り外し方法です。

※【重要】20171230追記
テールランプのステー部分が割れる事例が他の方を含めて複数発生しています。
割れている場合は、無償交換対象となります。
http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/2279351/4551038/note.aspx

バックドアを開けた所にある、赤丸の10㎜ネジ2本を外します。

※セレナの取扱説明書の513~514ページにも記載があります↓
http://www2.nissan.co.jp/SP/OM/SERENA/1608/manual_t00um-5ta0a.pdf
2
次に、ランプ裏側にあるクリップ2か所を外します。

単純に手で引っ張っても外れなかったので、写真のように傷防止のウェスを挟んで内張り剥がしを突っ込んで、ランプを手前に押し出す感じにしたところ、バコっと外れました。

外すべきクリップは、緑丸辺りにあります。
3
下側にあるクリップも外します。

クリップは緑丸あたりかな…

右手は写真の辺り、左手を赤丸辺りに添えて、両手で手前方向に引っ張りました。

バコン、と外れてきます。
4
ランプが外れた車体側はこんな感じ。

緑丸の所が、クリップ受けです。

ランプユニットが外れた時に手を滑らすと、思いっきりボディーにぶつけます。。。
ランプの下のボディーやバンパーに毛布やウェスなどで養生しておく方が良さそうです。
5
外れたランプ側はこんな感じ。

緑丸の2か所が、クリップです。

配線には、思った以上に余裕がありました。
クリップを外した時に勢い余っても、これなら大丈夫…かな?
6
ランプは車体とは配線束1本、コネクタ1か所で繋がっていましたので、コネクタを外します。

赤矢印のボタンを押しながら、緑矢印方向に引き抜きます。
7
テールランプユニットが外れました。

C26の時は結局一度もテールランプを外さず仕舞いでしたが、C27の方が簡単みたいです。

これで電球変え放題(笑)
写真では左から、車体に付いた状態では上から、

オレンジの丸=ウインカー

赤丸=ストップ(ブレーキ)

水色丸=テール(LED交換不可)

白丸=バック

の順で並んでいます。
8
電球を全部外してみた。
全て、コネクタを左…半時計方向に45°程度回して引き抜きます。

ここで使われている電球は、すべてコネクタに差し込まれているだけですので、引き抜くだけで外せます。

使われている電球は、以下の通りです。
ウインカー
T20ピンチ部違いアンバー色
http://amzn.to/2i8akGo

ストップ(ブレーキ)
T20クリア色
http://amzn.to/2i6zTV3

テール(LEDで交換できない)

バック
T16クリア色
http://amzn.to/2isWvAm

続きのLED化はコチラ↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/2279351/4064269/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き(WAKO‘S ヘッドライトリペア)

難易度:

ヘッドライト インナーブラック化

難易度:

ヘッドライト手磨き

難易度:

リフレクター交換!

難易度:

車検戻しからの復旧

難易度:

ヘッドライト磨き@14,000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月17日 10:37
 こちらのページより失礼いたします。さっそくご返答いただきありがとうございます。
 7番目の作業の写真をみて、単純にブレーキランプのプラス配線をテールランプの配線につなげば全灯化できるのかなと素人なわたしは考えてます。
 ちなみに市販品を購入しようとすると http://ledmatics.ocnk.net/ こんな価格になるもので。
 
コメントへの返答
2017年3月18日 6:51
おはようございます。
市販品は お高いんですね…

単純にブレーキ配線とテールランプを繋いでしまうと、ブレーキ時にテールランプの車両側へ電気が逆流してしまうので、ここにダイオードを入れれば上手く行くかもしれません。

それだけで上手く行くのでしたら、とっても簡単ですが…
ちょっと試してみようかな…?と思います。
2017年3月19日 8:44
 なるほど!そうなんだ。勉強になります。ダイオード、勉強してみます。
 テールランプ部も点灯すると後続車にアピールになって事故防止につながるのではと思いチャレンジしようとなったんです。
 世間ではどちらかと言うとドレスアップとしての要素がつよいようですが。
コメントへの返答
2017年3月20日 7:59
おはようございます。
ダイオードは、電気の流れを一方通行にする部品で、意外に色んな使い方ができます。

アイディア頂いたので、ちょっと部品買い集めてやってみます。
思い描いている方法で上手く行けば、とてもお手軽で実現できるんですが…
楽しみです。

プロフィール

「スタッドレス履き替え完了ー!
社有車ですけどねw」
何シテル?   10/04 21:23
LED化病も少し落ち着いた? コペン&セレナに乗っているtacomaです! 紹介されて始めたみんカラ。 こんなに多くの方と知り合え、楽しく過ごせるとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【Youtube tacomaチャンネル】クルマいじり・PC・その他なんでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:23:02
 
【C27】セレナ整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:32:13
 
【L880K】コペン整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:31:01
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26セレナのバックドアシリンダーリコールの時に、カタログと見積をもらって、実車を見たら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2人しか乗れない!荷物も載らない! けど、青空がある♪
日産 セレナ 日産 セレナ
ムーブラテから、子どもが増えたのをキッカケに 乗り換えました。 久しぶりの普通車。 二 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
レガシィから乗り換えました。 諸事情により、静岡県内のトヨタNet's店で購入w 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation