• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoma@ひさしの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2011年3月27日

acer Aspire AS5742-F52D/K メモリ交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
東北地方太平洋沖地震で被災された方々の
一日も早い復興を心よりお祈りいたします。
原発ありきで生活できている事を痛感し、
毎日節電に努めています。

ひろにゃんの実家PCがPentium4世代の
デスクトップPCで邪魔。
ノートPCに買い換える事に。
選ばれたのは、acer Aspire AS5742-F52D/K
Core i5 480M 2.66GHz 搭載で\45800円。
スペックは申し分ありませんが、
メモリが足りないので増設する事に。

CFD W3N1333Q-4G
[SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]
送料込み\7680円でした。
2
まずはPC本体を裏返し、バッテリーを外しておきます。

赤四角で囲った、裏蓋を外します。
フタは2本のネジと、ツメで留まっています。
ネジは緑丸で囲った部分、
acerのロゴ入りシールに隠れています。
3
ネジを隠しているシールには、
『シール剥がすと保証効かねぇよ!?』
とか書いてありますが…
剥がさないとメモリの交換や増設は出来ません。
覚悟を決めてシールを剥がしました。
シールは、剥がそうとすると細かく割れて
再利用は不可能なタイプです。

シールの下には少し小さめのプラスドライバーで
ゆるめられるネジがありますので2本とも外します。
4
いよいよ裏蓋を外します。
フタにが留まっているツメの場所は
↓の写真をご参照ください。

ネット上の情報では、
小さめのマイナスドライバーを使って苦戦した、
なんて記事を目にしましたが、
フタを外す時に使うと思われるヘコミに
指をかけて持ち上げたところ、
ペキペキっと言う音と共に、
割と簡単に外す事が出来ました。

外した時の動画はコチラ↓
http://eyevio.jp/movie/424413
5
フタは14箇所のツメで留まっています。
PC中央に近い場所からフタを持ち上げて、
写真の①⇒②⇒③といった順で
ツメを外しつつフタを外します。

…とは言っても、動画を見ていただければ
分かるとおり、気にせず簡単に作業できます。
ツメが割れたりする事を防ぐために、
寒い時期は暖かい環境で作業した方が
良いと思います。
作業は全て自己責任でお願いいたします。

右上の、赤四角で囲った、
青い基板部分がメモリです。
6
メモリ部分。
メモリの上には、絶縁のため?
透明なフィルムが被っていますので、
持ち上げつつ作業します。

あ、そうそう、
静電気による破損から守るため
PC内部やメモリに触れる前に
家電製品の金属部分や
水道管に触れるなどして
体に溜まった静電気を抜いておきます。

赤丸部分にある金属のツメで
メモリの基板は固定されていますので、
緑丸部分をそれぞれ左右外側に引っ張り、
固定しているツメを外します。
7
ツメが外れると、写真のように
メモリの基板が斜めに持ち上がってきます。

この状態で固定が外れていますので…
8
基板の左右をつまんで
手前に引き抜きます。

殆ど力を加えなくても、
すんなり抜けて来ると思います。

続きはコチラ↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/282314/1443192/note.aspx
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

25.08.07_玄関マスコットワンちゃん補修塗装終了設置

難易度:

お風呂のパッキン

難易度:

25.07.28_玄関のマスコットワンちゃん塗装②

難易度:

浴衣のカスタム

難易度:

勝手口の網戸の網張り替え

難易度:

25.07.28_玄関のマスコットワンちゃんトップコート塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年3月29日 21:04
はじめまして
価格.comから飛んできました
自分も「Aspire AS5742 AS5742-F52D/K」を最近購入しメモリを増設しました
難しい作業ではありませんでしたが写真付きで大変参考になりました
ありがとうございます

ちなみに自分の純正メモリーはNANYA TECHNOLOGYでした
コメントへの返答
2011年3月30日 7:52
はじめまして♪

やってみると簡単でも、
事前に調べてみて、明確な情報が無いと
結構不安だったりしますよね(^^ゞ

少しでもお役に立てたのでしたら
とても嬉しいです。

なるほど、純正メモリにも
メーカー違いが存在するんですか!
情報ありがとうございます!
2013年3月30日 18:15
はじめまして
裏蓋が外れなくて困っていましたが
こちらのページのおかげで無事装着できました
ありがとうございました
コメントへの返答
2013年3月30日 18:53
はじめまして、こんばんは。
参考にして頂けたのでしたら
とても嬉しいです。

…そして、動画が見られなくなっている事に、
コメントを頂いた事で気づきました。
ありがとうございます!

YouTubeに再度アップしたいけど、
当時の動画、ドコにあるかなぁ…(~_~;)

プロフィール

「[整備] #コペン 16年目のフロアジャッキメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69039/8315743/note.aspx
何シテル?   07/30 21:23
LED化病も少し落ち着いた? コペン&セレナに乗っているtacomaです! 紹介されて始めたみんカラ。 こんなに多くの方と知り合え、楽しく過ごせるとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【Youtube tacomaチャンネル】クルマいじり・PC・その他なんでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:23:02
 
【C27】セレナ整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:32:13
 
【L880K】コペン整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:31:01
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26セレナのバックドアシリンダーリコールの時に、カタログと見積をもらって、実車を見たら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2人しか乗れない!荷物も載らない! けど、青空がある♪
日産 セレナ 日産 セレナ
ムーブラテから、子どもが増えたのをキッカケに 乗り換えました。 久しぶりの普通車。 二 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
レガシィから乗り換えました。 諸事情により、静岡県内のトヨタNet's店で購入w 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation