• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoma@ひさしの愛車 [ダイハツ コペン]

入院中特集…食事以外(爆)

投稿日 : 2007年05月26日
1
入院…

どうなのよ、それ???

で、とりあえず連れて来たのはコイツラ。
よもちゃんと馬車道マグ…

夜の寂しさを補ってくれました。。。
2
そうそう、最近は…
というか、入院したことありませんけど…

こんなタグ?つけて患者さんの取り違えを防いでいる模様。
入院時に付けられると、退院するまで取って貰えません。。。。
3
入院の検査計画表。

…なんかイマイチ効率的とは言えませんよね。。。

病院側の都合ってとこでしょうか…
4
脊髄の中に造影剤を入れて撮影する、
ミエロCTってヤツの説明です。

同室の仲間の方に散々脅されて…
痛いぞ~って言われてたのですが
ちゃんと局部麻酔効いていたので
痛く無かったです♪
5
一応、ちゃんとサインさせられました。

良く見ると、結構コワイ事、書いてありますが、
最悪の事態ということでスル~~~~~
6
退院直前のMRI画像?CTかな?
結構出てますが…

とりあえず手術するほどではないらしいです…
あんなに痛いのにね…
7
断面。
コレはCTでしょう。

赤丸部分の所が、はみ出した「ヘルニア」らしいです。
そりゃ、神経に当たったら痛いでしょうね…
3ヶ月位で引っ込む事もあるらしいですから、
ちょっと期待します~
8
退院時に渡されたヤク(笑)

こんなに大量に持ってたら、
職務質問受けそう…

砲弾型は、実は半分の効用の3mmLEDっすね~(?)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年5月26日 22:49
祝!!退院!!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

何はともあれ、「出所!!」
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

お仕事ご苦労様でしたっ!!
フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!
コメントへの返答
2007年5月27日 17:46
あ、ありがとうございます。

そうそう、「出所」と言う表現がピッタリな感じでした。

安静に!と言われていたので、
できるだけベッドに横になってましたが、コレも結構ツライもんですよね~
2007年5月26日 23:09
(ΦДΦ)祝まーす
(o´Д`)ノ゚.+:。☆ォメデトゥゴザィマス☆゚.+:。

お勤めご苦労様でした
(●>ω<)ノ【*.。゚+オカエリナサイマセ~+..。*】

例のスイッチ施工準備中です。
片っぽだけですが…。
コメントへの返答
2007年5月27日 17:50
ありがとうございます♪

ただいま帰りました!!

検査してもらって寝てるだけなのに、ツライもんですね…

スイッチ無事に付きましたか?
梅雨時期前には、あれも付けちゃってくださいね~
2007年5月27日 0:13
退院おめでとうございますъ(`―゜)
ボルタレンは単に入れるだけじゃなく腸壁にくっつくように挿入すると効果大です☆
コメントへの返答
2007年5月27日 17:52
ありがとうございます。
腸壁にくっつくように…
最近はボルタレン使わなくてもいい事が多いですが、次から意識してみます。
2007年5月27日 15:37
2のICタグ私も付けられましたよ。
点滴変える時とかにタグと点滴両方にピッとしてました。
コメントへの返答
2007年5月27日 17:55
おぉ~ICタグでしたか!
それなら更に間違えが減りそうです。
コチラのはただのバンドで、名前の確認に使われていました。
2007年5月27日 18:11
退院おめでとうございます。
6はMRIですよ。前回と違う装置で撮った様な気がしますが。。。
退院後、渡された薬、砲弾型LEDに見えませんでしたか(^^;
コメントへの返答
2007年5月27日 19:33
ありがとうございます。
今回のMRIは前回のヤツより相当古いマシンみたいで、大きさが倍はありましたね。
音もうるさくて、耳栓渡されましたし…

砲弾型、以前の物の半分の大きさですので、3mmLEDに見えました(笑)
2007年5月27日 20:28
あれ~!?
師匠の激写した魅惑のナースコレクション深夜編はまだかな~(笑
コメントへの返答
2007年5月28日 21:37
むひひっっ(笑)

では、お会いした時に続きを…
って脳裏にしか画像は無いのですぅ!
2007年5月29日 23:53
退院 おめでとうございます。
だんだんと 良くなっていくでしょう・・・。
でも、無理は禁物です。。気をつけないと 忘れた頃に 再発しますよ!
コメントへの返答
2007年5月30日 22:11
ありがとうございます!
ゆっくり、長い目で治していきます。
調子よくなるとスグ遠出したくなりますが、しばらくは気をつけて行動したいと思います…

プロフィール

「[整備] #コペン 16年目のフロアジャッキメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69039/8315743/note.aspx
何シテル?   07/30 21:23
LED化病も少し落ち着いた? コペン&セレナに乗っているtacomaです! 紹介されて始めたみんカラ。 こんなに多くの方と知り合え、楽しく過ごせるとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【Youtube tacomaチャンネル】クルマいじり・PC・その他なんでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:23:02
 
【C27】セレナ整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:32:13
 
【L880K】コペン整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:31:01
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26セレナのバックドアシリンダーリコールの時に、カタログと見積をもらって、実車を見たら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2人しか乗れない!荷物も載らない! けど、青空がある♪
日産 セレナ 日産 セレナ
ムーブラテから、子どもが増えたのをキッカケに 乗り換えました。 久しぶりの普通車。 二 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
レガシィから乗り換えました。 諸事情により、静岡県内のトヨタNet's店で購入w 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation