カピバラ感染③
投稿日 : 2008年04月07日
1
売店に居た、カピバラさんたち。
バラバラだったので、
端からキレイに並べなおして撮りましたがナニカ( ̄ー ̄)
結局ココで、カピバラさんの本2冊お買い上げ(^^ゞ
2
公園を出ると…
エボ10に かもされてました^^;
3
なんだか大室山リフトにも乗って、頂上まで。
超寒くて速攻降りたかったんですが、
下りのリフトは並んでいて…(´・ω・`)
降りるとスグに焼きたてのお饅頭売ってる辺りは
カナリの罠だ。
ちなみにこの写真にウチのコペン、写ってますよ
>右下
4
大室山を後にし、今度は城ケ崎のつり橋渡りたいな♪
って事で移動&駐車場で。
桜を見上げるコペン。
5
つり橋と灯台に一番近い駐車場に停めたつもりが…
歩いて20分ほどの駐車場だった、ってのは内緒。
おかげで写真のような絶景の拝める道のりを
必死で歩く事に。
まぁいい運動になりましたYO!
歩いているあいだ中、ずっと火曜サスペンスの
テーマ曲が頭から離れなかったのは言うまでもありませんw
6
やっと到着の灯台&つり橋。
…(´・ω・`)
予想の1/5位のスケールなんですけど…
もっと全然大きくて怖い物を想像してましたが…
これなら姫さんにも渡れるなーw
7
昼飯がまだだったので、色々ネット検索したんですが…
時間が15時過ぎていたため、有名なお店はみんな仕込み休憩中^^;
ココにしました。
伊豆高原ビール本店のレストランで、
コレは『地金目の炙りどんぶり膳』
テーブルで加熱調理する あら汁が付いて、@2500円。
納得の美味しさでした。
8
こちらはネタを狙った、
『漁師の漬け丼膳スーパー』同じく渡りガニの味噌汁が付いて、@2600円。
ご飯が日本昔話盛りで、具がその周りを囲んでいると思っていましたが…
ドンブリすりきりよりも上は、全部お刺身です(^^ゞ
迫力充分で美味しかったですが、ちょっと漬けの味付けが濃かったかも。
ゆっくり昼食後、帰路に就きました。
帰りも特に混みませんで、約3時間で帰着。
とても良い休日でした♪
タグ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング