素朴補給?【ホタルまつり】②
投稿日 : 2008年06月17日
1
ホタルの前のお楽しみ、
とっても規模も小さいですが、露店が並んでいます。
この雰囲気がまたいいんですよね~♪
2
そしてメインイベントが行われるステージ前。
おそらく一杯になっても100人は入れないと思います。
この紅白幕の前で、太鼓や演歌が繰り広げられます。
tacomaの目的は…
300円で振舞われる、ほうとうw
コレを食べないと、ココに来た気がしません。
3
ほうとうはコチラw
麺はゴリゴリですし、野菜はデカイのがゴロゴロ♪
大きな寸胴で大量に作ったとは思えない完成度です。
その辺のラーメン屋もコレを見習って欲しい。ホントにw
味は優しくて、地元のお母さん達の業でしか出せない味…
なのかな?
ともかく今年も美味しかったです。
4
食べ終わっても暗くなるまでに時間があるので、
ほたる籠を作る体験に参加。
麦の茎を使って、編んでいきます。
5
こんなのが出来上がりました。
ちょっと意図的に、変わった形にしてみたら
籠作りを教えてくれた方々に大好評でしたwww
見本として頂きたい位だ!って( ̄ー ̄)
6
普通の形のヤツと並べて写真を。
やっぱり本人の素行とは全く違って、
ひねくれた形をしてますねー(^^ゞ
7
そんなこんなで暗くなってきました。
さぁ、ホタルの出番ですよ!
8
天気が良過ぎたので、ホタルの数は期待できないだろう。
そう思っていましたが、昨年以上に
多くのホタルの乱舞を見ることができました。
写真も撮れました♪
…ん?え?見えないって?
ソレは心のキレイな方にしか…(ぉ
写真に写らない神秘もあっていいですよね?
って、真剣に撮ってみたんですが、
一枚も撮れてませんでした^^;
今年は眠くて迷いましたが、やっぱり行って良かったです♪
来年ももちろん行きます♪
昨年の様子は、コチラ↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69039/506324/photo.aspx
タグ
関連コンテンツ( ほうとう の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング