• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seruの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2014年7月17日

純水システム(イオンデポジット対策)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
VOXYをきれいに保ちたいということで、イオンデジポット除去ということを考えてきましたが、それなら最初から作らなければいいじゃん!ということ考えることにしました。みんカラで調べると、そういうマニアな人はいるんですね。

イオンデポジットは、水道水の余分な成分(ミネラル系とか)があるからできてしまいます。よって、余分な成分のない”純水”であればできることはないはすです。

純水を作るためには、熱帯魚飼育などで使っている写真のシステム「マーフィード エキスパートマリンZ」や「ハートトレード クロノスレイン」が有名みたいです。
2
マーフィード エキスパートマリンZで作った純水と水道水で実際にイオンデポジットの出来具合を確認しました。水道水はくっきり丸く後が出ているにも関わらず、純水は、ほぼありません。(うっすら左側になにかあるような)
3
違う角度から。こちらも同じです。

純水を作れば、ほぼイオンデポジットができないことが確認できました。

純水システム導入にあたり困るのは
・純水を貯めるタンクが必要
・貯めた水を噴射するケルヒャーみたいのが必要
・純水を作るのに、水を捨てながら純水を作ること
 排水:純水の割合が、3:1。75%水捨ててます。
 (なにか貯めれば良いのでしょうが)
要は、金がかかります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

春のメンテ

難易度:

フロントリップ交換

難易度:

鳥のフン‼️掃除🚗³₃✨️

難易度:

またまたMOMOのステアリングに交換しました✨

難易度:

フォグランプくもり取り

難易度:

エンジンオイル添加剤投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車に求めるものは、音楽が気持ち良く聞ける、カーブを気持ち良く曲がることです。それらを今後チューンしようと考えています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
・子供ができてからは、大勢で出掛けることもあり大きな車を買いたかった ・ソニカが17万k ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
マーチからわけあって乗り換える事になりました。 2009年1月Mに納車しました。 グレー ...
日産 マーチ 日産 マーチ
レガシーからわけあって乗り換える事になりました。 2006年2月Bに納車しました。 グレ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
嫁の車です。2/18日に納車されました。 排気量的には、どんどん格下げ。 でも、内装はグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation