• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月08日

そうだ、陸運支局へ行こう(^^)

そうだ、陸運支局へ行こう(^^) こんばんは。
リヤのナンバーフレームが割れてしまったので、今日は午後から陸運支局に行ってきました。

何故ナンバーフレームが割れたからって、陸運支局に行くのか?
それは、フレームごと封印してあるからです!

まずは盛岡の「ファニーカーズ」に行き、割れたのと同じ「高速有鉛」のナンバーフレームを購入。


その足で陸運支局へ。

向かって右側の建物の一番奥の窓口へ行きます。
そこで必要事項を用紙に記入して提出します。

ナンバーを取り付けて待っていると、数分で係の方が来て封印してくれます。


見えない部分もコダワリます(^^)


ここまでで10分足らずです。
しかも料金は0円です(^^)
往復のガソリン代は掛かりますが(^^;)
ブログ一覧 | 弄り | クルマ
Posted at 2015/01/08 22:04:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2015年1月9日 19:24
初めまして。沿岸部ツーリング参加経験者
です(笑)

自分もMOONEYES製のライセンスフレーム
を永く愛用しており、封印部分のステーは
こんな感じでカットしております。ただし、
両面テープ併用が必須です。

http://minkara.carview.co.jp/userid/253784/car/146853/2451164/note.aspx
コメントへの返答
2015年1月9日 21:21
こんばんは!
コメントありがとうございます。

確かにMOONの誌面広告などでも、切り取って付ける様に載ってますよね?

私個人としては、フレームを傷つけたくないと思っちゃいます(^^;)

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/177813/41307268/
何シテル?   04/04 07:29
社会人になって自分で手に入れた車の名は全て「アコード」 アコードが好き!というかアコードしか知りません! 2018年3月、ついにアコードに別れを告げ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北米ホンダ純正 テールライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 07:24:06
コレが見られるなら! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 07:39:29
吹雪の後に残ったもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 09:11:37

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
なんちゃって北米アコード仕様です(^_^;)

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation