• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月17日

ボルトマニア・・・1

ボルトマニア・・・1 こんちは。

先日の全国オフでは触れませんでしたが、
私はボルトマニアなんです・・・(笑)

画像はエンジンルームのラジエーターのステーです。
普通は六角のボルトで止まっています。

画像のボルトは「キャップボルト」と言います。
なるべく全てのボルトを「キャップ化」したいと思ってます。
まあ特殊なボルトを除いてですね。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/10/17 14:18:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕暮空
KUMAMONさん

夏の終わりのハーモニー
ふじっこパパさん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

おさんぽおじさん
ポンピンさん

この記事へのコメント

2007年10月17日 16:01
マニアだったんですかw

これどこで買えるんですか?
私もボルト類とか他いろいろ換えたいけど、どうしていいか分かりません^^;
コメントへの返答
2007年10月17日 16:36
フェチかなあ?でもボルト見て興奮したりはしませんよ(笑)

大体はホームセンターで買えます。特殊な物は専門店で。
詳しくはあとで教えます・・・(謎)
2007年10月17日 18:54
ボルト・・・ナット・・・
つまり、オスとメス・・・
しげってエロい(;一_一)
コメントへの返答
2007年10月17日 19:42
車の部品って結構ねえ・・・。
って何でそんな想像すんねん!!
2007年10月17日 19:06
ボルトもいろいろありますからねぇ。

カバーのとかメッキ加工とか。
どれもこれも金が掛かりすぎる(ノД`)


もうエンジンルームネタ切れ気味です。
コメントへの返答
2007年10月17日 19:46
ボルト&ナットもいっぱいありますねえ。

いろんな色とか形とか。

まだまだイジッていきますよ。
頑張ろう!!
2007年10月18日 12:16
こんにちは~
やはり錆びにくいステンレス製がいいですかね~

チカラの掛からないところではバイク用のアルミ製、アルマイトされた物で色を統一するといいかもしれないですね~

自分もまだまだ弄りますよ~まずはDさんのキレイさを見習いたいですね~
コメントへの返答
2007年10月18日 23:28
こんばんは。
そうですね「ステンキャップ」がいいですね~(笑)

アルミでアルマイトなボルト、ナットですね。そのネタも用意しております(爆)

俺もDさんの綺麗さを見習って、頑張りますよお~。
2007年10月23日 11:17
こんにちは!
おっ、ボルトをヘックスに変えると何となくプロフェッショナルなイメージになるのが不思議です。
コレ、サイズはM3?M4ですか?
ちょっと画像では分からないのですが、自分もボルト交換してキレイなエンジンルームを演出したいと思います!

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/177813/41307268/
何シテル?   04/04 07:29
社会人になって自分で手に入れた車の名は全て「アコード」 アコードが好き!というかアコードしか知りません! 2018年3月、ついにアコードに別れを告げ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

北米ホンダ純正 テールライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 07:24:06
コレが見られるなら! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 07:39:29
吹雪の後に残ったもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 09:11:37

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
なんちゃって北米アコード仕様です(^_^;)

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation