• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月13日

見やすさUPダス。

見やすさUPダス。 こんばんは。

先ほどHIDのバルブが届いたので、早速取り付け!!
雨が降る中、ほっかむりして~。

しかし、US仕様ヘッドライトのバルブ交換はしんどい。
なんでこうも入れずらいんだああ!!
泣きそうになった。って言うか泣いた(涙)

今までのが6000Kだったものを、4300Kにしました。
ちょっと青っぽくて見ずらかったのでね。
HID感は薄れましたが、見やすさはUPしました。

画像では全然わかりませんが、向かって右が4300Kです。
でもうまく入ってないみたいなので、明日やり直しだあ(泣)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/12/13 20:25:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

微増
ふじっこパパさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

間違うところでした
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2007年12月13日 20:40
おいおい、こっちより雪あんでね!?

こんな日に、取り付けすっかなぁ~あんたもすきねぇ~
コメントへの返答
2007年12月13日 21:10
まさか浄法寺ほどは・・・、でもね山の上なんで結構降ります(汗)

だってさあ、夜のうちに違いがみたいじゃん(爆)
2007年12月13日 20:45
自動車メーカーが採用するだけあって4000~5000kが一番見やすいのは事実ですよね~

今は6200kのピンクホワイトを使用中ですが雨天を考えると30セルシオ後期フォグの黄色い菅を外せないです

外して白いバルブ入れた方が統一感は出ますがやぱ安全第一で(汗
コメントへの返答
2007年12月13日 21:15
そうですよね、「白い=明るい」では無いですからね。

5500Kくらいからでしょうか、雨天は見ずらいですよね。

見やすさを取るか?、ドレスアップを取るか?ですね。
2007年12月13日 21:00
写真でも違い分かりますよ。
雨が降ってる中の作業ご苦労さまです。でもやり直しって^^;

風邪ひかれませんように
コメントへの返答
2007年12月13日 21:17
デジカメの画面で見ると「分がんねーな?」って思いましたが、画像にすると、案外見れますね。

やり直しです(泣)
さすがに今からやる元気は無いです(笑)
2007年12月14日 1:19
岩手はもう銀世界なんですね。
金沢はまだ降ってませんよ☆
4300kは雪の間限定なんですか??
コメントへの返答
2007年12月14日 21:57
そうですよ。今年はよく降ります。
金沢も降る時は降るんですか?
これからずっと4300Kの予定です。予定は未定ともいいますが(爆)

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/177813/41307268/
何シテル?   04/04 07:29
社会人になって自分で手に入れた車の名は全て「アコード」 アコードが好き!というかアコードしか知りません! 2018年3月、ついにアコードに別れを告げ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

北米ホンダ純正 テールライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 07:24:06
コレが見られるなら! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 07:39:29
吹雪の後に残ったもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 09:11:37

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
なんちゃって北米アコード仕様です(^_^;)

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation