• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ8の愛車 [トヨタ ウィンダム]

整備手帳

作業日:2015年8月19日

マフラーを交換しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この子を以前装着していたマフラーに交換します。

W出しよりS出しが良いかなと最近思いまして・・・
2
当たり前のことですが、車輪止め、ジャッキアップ+ウマで安全を確保しましょう。
3
ささっと取り外します・・・一人作業は疲れます・・・
4
今回交換(元に戻す)する、マフラーです。115パイあるので、W出しとは迫力が違いますね。
5
取付後、LOOXを使って磨きあげます。
6
良い感じですね!
7
収まり具合も上々ですね。

地上高(タイコ部分)ですが、
 交換前:後方で18㎝ 前方で17㎝
 交換後:後方で17㎝ 前方で15㎝
となり、こする確率がUPしました・・・
8
交換後、軽く走って来ました。印象ですが、W出しの時は、踏み込むと甲高い大音量に豹変しますが、今回のマフラーは、太い音量で落ち着いた感じがします(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換と次の整備へ

難易度:

12ヶ月点検

難易度: ★★

リヤサスペンションアーム交換

難易度:

純正オーディオ発見

難易度:

2代目となるカロッツェリアのウーハーに交換

難易度:

27万km達成のGW

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月20日 1:31
エキゾーストってなかなか満足いかないものですよね。特にセダンとなると音量に関してもバランス難しいですし。。。
エキマニ換えると音質変わって面白いかもですww(確か米製でありました)
コメントへの返答
2015年8月20日 17:53
以前、アバロンに乗っている方が、特注でマフラー作成していました。室内で操作可能で音を変えることができるそうです(驚)

で、エキマニまではね…(笑)
センターパイプを交換もありかもね。
ただ、車検NGだけど…
2015年8月20日 22:21
ツインもカッコよかったですけど、この太いシングルも いい感じですね~。
こんどエキゾーストノート聞かせてください♪
コメントへの返答
2015年8月21日 8:43
コメントありがとうございます!

元々S出しなので、収まり具合が良いですね。
オフ会やツーリングオフでお会いしましょう!

プロフィール

「本日二回目の大黒PA😅」
何シテル?   05/26 12:44
はじめまして、レビン→カムリ→アバロン→ウィンダム→レクサスIS(GSE20系後期モデル)に乗り換えです。大人しく地味にいじって行きたいと考えていますので、アド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラウン210系いなしサスペンションフルアーム化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 18:06:46
LEXUS (純正) GSF 純正 ホイール(BBS製) ハイパーグロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 11:28:56
レクサス(純正) リアエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:38:35

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ウィンダム(MCV30)から乗り換えです。ISオーナーのみなさんよろしくお願いいたします。
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
アバロンから乗換です。ドノーマルですが徐々にVerUPしていく予定です。先輩のみなさんよ ...
トヨタ アバロン トヨタ アバロン
ずっーとカローラ神奈川にお世話になっています。現車アバロンも・・・羊の皮を被ったオオカミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation