• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月23日

マイカーで行く北海道6

マイカーで行く北海道6 今日は一番楽しみにしていたタウシュベツ橋梁ツアーです。
ぬかびら温泉郷に向かう関係で、旧国鉄士幌線を辿る旅になります。
まずは宿から一番近い、道の駅瓜幕。北海道拓殖鉄道の駅らしいです。






乗馬とパークゴルフがメインの道の駅で、
競馬、ばん馬、障害の施設があり更に放牧地や厩舎まで備えている道の駅?という施設でした。









うりまくは開店前だったので、すぐに撤収し士幌駅跡に向かいました。
士幌線の駅で、町が管理しているようです。
かなり目立たないところにあるので、もう少しアピールすればいいのにと思います。
自治体としては、道の駅の評価が高いのでこちらに注力したいのはわかりますが…



初日から未舗装路を走ることが多く、リアハッチを開けると砂が降ってくる有様で、見た目も大分薄汚れてきたため、耐えきれずGSで手洗い洗車をお願いしました。
おかげでスッキリです。





流石にこういう景色にも慣れましたが、帰った後地元のゴチャついた道に適応できるか心配です。


お昼は北物語士幌店にて醤油ラーメンです。
もう、こういうラーメンでいいです。家系とかあんなの一月に一回食えばいいです。


糠平温泉郷に向かう途中で見つけた第三音更橋梁です。ここまで、遊歩道でアクセス出来るらしいですが、
クマが頻繁に出るので結構危ないらしいです。








糠平駅跡に設置された鉄道史料館です。まだ画期があった頃の士幌線に触れることができました。
退館後、急な眠気に襲われ15分ほど仮眠を取り
今回ツアーでお世話になる、ひがし大雪自然ガイドセンターに向かいます。
簡単なレクチャーと長靴を受け取った後、ガイドさんの運転するミニバンでタウシュベツ橋梁に向かいます。









タウシュベツ橋梁を見学するには3つの選択肢があります。
1.ひがし大雪自然ガイドセンターにメールか電話で予約する。(4,500円)
2.ツアー会社が企画する秘境巡りを申し込む(15万くらい?)
3.道の駅かみしほろで、林道のゲートの鍵を受け取り自走で向かう。(協力金2,000円&抽選)

1,2どちらでも良いですが、3はお勧めしません。理由は橋梁には糠平三股林道を使いますが、
この林道はダートの上にバラストのような石を撒いてあり、これがかなり雑なため、撒きすぎて山になっているところがあり、更に途中急坂がありますがここも大量の石が敷き詰められています。
固めているわけではないので四駆じゃないとズルズル滑ります。
出てくる頃にはホイールやフェンダーの内側や下回りもそれなりにダメージがありそうです。
そして、最悪なのはヒグマがほぼ毎日目撃される場所で、今年は親子連れだそうです。
もう一つ、携帯は電波が届きません。立ち往生なんてしたら命に関わります。興味のある方は是非ツアーでの参加を検討してください。



林道の終点から200mくらい歩きますが、流木が大量に転がっています。こちらを越えていくと


ついに見ることが出来ました。画像やYoutubeでみたまんまの光景です。
ただ、毎年今年が最後と言われるだけのことはあり、
かなり崩落が進んでおり、よく見ると若干左に傾いていました。
賞味期限はかなり短いと思います。
1時間ほど橋を眺めた後、集合場所に戻り解散です。



解散後は帯広の宿に向かい、夕飯はぶた八の豚どん三郎です。お肉はもちろん、タレが甘すぎず辛すぎず美味しくいただけました。

明日は六花亭に寄った後、富良野に向かいます。天気が悪いらしいので何もしないかも…







ブログ一覧
Posted at 2024/05/23 23:40:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

冬のタウシュベツ川橋梁&アイスバブ ...
BGおやじさん

2023秋 日本端っこ旅 北海道編 ...
まんけんさん

ひとりdeぐるり北海道 11日目【 ...
_nina_さん

道東方面廻りながら回送(その2)
dai象さん

再出発長旅8日目
ツシマトラネコさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんでイオンの物産展にセコマのカップ麺が置いてんだよ?(威圧)」
何シテル?   05/30 17:34
ばっちこい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセル(DDT4ALL) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 21:49:05

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー・パルサーVZ-R (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
年末ギリギリの納車。 初外車、初AT、初ターボ、初ハッチバックと 初物尽くし。 今まで ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
国産スポーツカーの中古相場高騰と好条件物件が重なり乗り換え。 初代と比較しても乗り味が大 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
過去のトラウマから過積載じゃなくなった車 ※2015/10/04 追記 とにかく速い ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
燃費もよく居住性も高い。更にリアシートを倒せば 絨毯が5~6本詰めてしまう使い勝手の良さ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation