• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

you-papaの愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2020年8月9日

イエロー化フォグの車検対策検討

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日の半年点検(18ヶ月目)でフォグに貼り付けたイエローフィルムが「緑っぽくて車検時グレー」との指摘を受けました。(^-^;

仕方ないのでフィルムを変更します。
ネットでいろいろ調べて、結局現時点ではこれが精一杯の色合わせ。('Д')
写真は日中の点灯時のものです。
点灯光も点灯部以外も、少なくとも黄緑っぽくは見えないと思いますが・・・。(^-^;

次の点検でのDの判断待ちとします。(*'ω'*)

フィルムをレンズに直貼りすると、ダメ出し食らったときに剥がすのが大変。
なので、透明アクリル板にイエローフィルム+スモークフィルムを貼り付けてレンズカバータイプにして左右端のみ両面テープでフォグカバーに貼り付けています。(^-^;
2
一番上が点検入庫時の状態。
点灯部以外の余白部分が「緑っぽい」?

真ん中は、普通のイエローフィルム+スモーク
一見、これがよさそうに見えますが、夜間点灯するとかなり薄い黄色になってしまい、ちょっとドライバーズ目線では不満。

一番下は今回暫定策としたフィルムでショップいわく「柿」というオレンジフィルム。(^-^;
不点灯時はかなりアンバー色が強いですが、夜間点灯すると何とか黄色光になるという感じ。
これ、今度は不点灯時にアンバーすぎるって言われますかね?(^-^;
3
フィルムの状態ではこんな色です。

【上】
松印 フリーカットフィルム クリアイエロー

【真ん中】
TECKWRAP ヘッドライトフィルム アイラインフィルム テールランプフィルム グロス(艶有り) フィルム シート シールタイプ 黄色(イエロー)

【下】
AUTOMAX izumi ヘッドライトフィルム
4
夜間点灯時

【上】
松印+スモーク → 点検で指摘

【下】
AUTOMAX izumi+スモーク → リベンジ用
5
【上】
松印+スモーク → 点検で指摘

【下】
AUTOMAX izumi+スモーク → リベンジ用
6
Dさん、もうこれでO.K下さい。m(__)m

O.K出たら、レンズに直貼りします。(^-^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

3ヶ月定期ヘッドライト磨き🎵

難易度:

3M ヘッドライトコーティング 磨き

難易度:

車検 ロービーム検査対策 HIDバルブ交換

難易度:

ヘッドライトを磨いてみた

難易度:

ヘッドライト磨き🎵

難易度:

ヘッドライト本気(ガチ)コート施工 2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月10日 13:07
やはり、点灯時の色は松印がいいですね。
コメントへの返答
2020年8月10日 18:42
こんばんは(^^)/

そうですね、イエローフォグらしい色で自分も好みなんですが・・・。(^-^;

プロフィール

「[整備] #インサイト スマートキー塗装してみました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1779597/car/2713103/7820812/note.aspx
何シテル?   06/04 20:10
you-papaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ インサイト] リアドアトリムを外すときの注意事項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 18:25:28
[ホンダ シビック (ハッチバック)] ドアパネル 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 22:32:36
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド] 右足フットレスト(止まり木) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/06 23:22:22

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
徒歩通勤のため、週末ドライバーでした。 が、2021年6月より片道9kmの車通勤になりま ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
購入した年に徒歩通勤となったため、現在は週末の買い物がメインです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation