• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

you-papaの愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2022年4月5日

リア・ウインカーバルブをまたまた換えました。(^-^;

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リア・ウインカーバルブをまたまた換えました。(^-^;
LEDだけでまさかの4回目。
ヨメには言えません。アホです。(*'ω'*)

先日、ぶーぶーマテリアルの拡散キャップ付きを購入したんですが、純正電球との照度比較ではだいぶ低い値。

ネットで見つけたIPFの501WB。
よさそうなのは分かったんですが、Amazonで¥8,400。高い~っ。('Д')
これまでLED3回も買っているのでどうしようかと悶々。
(-_-)
一度はあきらめかけたんですが、オクで安く出ていないかと見てみたら、現在値¥4,200の出品を発見。(@_@)
Amazonより安く買えればなぁと上限設定して入札。
運よく五千円前半で落札できました。(^^♪

で、本日到着。
さっそくぶーぶーから交換です。
これでダメならホントにアホ。
恐る恐るウインカーON。
結果、大正解。!(^^)!
LEDのツブが少ないのでステルス性も満足できるレベル。
次の車検にはこれでリベンジします。
2
後方1.5m(ウインカー高さ)での照度比較

純正電球:79ルクス
IPA :90ルクス
3
リフレクターとの相性も悪くないです。
OFF時のステルス性も後方からは全く問題なし。

側面からは若干オレンジの粒が見えますが、この程度ならばO.Kでしょう。
ぶーぶーの白い豆球が見えるよりはよほどスマートです。

問題は後続車への迷惑度がどうなのかですが・・・。
IPFの社内検証を信じて2年後の車検に臨むことにします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き🎵

難易度:

ハイビームをハロゲンからLEDに交換

難易度:

ヘッドライトを磨いてみた

難易度:

車検 ロービーム検査対策 HIDバルブ交換

難易度:

3ヶ月定期ヘッドライト磨き🎵

難易度:

ヘッドライト本気(ガチ)コート施工 2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インサイト スマートキー塗装してみました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1779597/car/2713103/7820812/note.aspx
何シテル?   06/04 20:10
you-papaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ インサイト] リアドアトリムを外すときの注意事項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 18:25:28
[ホンダ シビック (ハッチバック)] ドアパネル 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 22:32:36
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド] 右足フットレスト(止まり木) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/06 23:22:22

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
徒歩通勤のため、週末ドライバーでした。 が、2021年6月より片道9kmの車通勤になりま ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
購入した年に徒歩通勤となったため、現在は週末の買い物がメインです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation