• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

you-papaの愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2023年12月27日

ノートPCの液晶パネル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
AmazonのBlack Fridayで購入した中古のThinkPad:X280。
セール期限間際まであれこれ迷いながらぽちっとした後でディスプレイがHD(1366x768)のTN液晶であることが判明。
気づいた時にはセール完了。😭

しばらくそのまま使っていましたが、視野角の狭さに我慢の限界。
FHD(1920x1080)のIPS液晶に自力交換しました。

解像度UP、視野角拡大、発色改善といいことづくめ。
交換してよかったです。😀

※液晶パネル:Amazonで¥8,888
2
隙間にへらを差し込んで・・・
3
液晶パネルを浮かせます。
4
爪を全部外してキーボード側へパタン。
慎重に作業したつもりでも、爪2か所を折ったのは自分のあるあるです。😅

まぁ、2か所で済んだので実用上は問題ありません。自分作業としては上出来。
5
コネクタ部分は金具でロックした上からテープが貼り付けられています。
そうっと剥がしてコネクタを外します。
6
液晶パネルとベゼルは細い両面テープで貼り合わせてあるので、これもそうっと剥がします。
ベゼルはペラペラ。
変に力を加えると曲がったり折れたりしそうです。
ここは失敗なく剥がせました。👏
7
純正品とコネクタ位置が微妙にずれてますが・・・。
8
コネクタはとくに問題なく取り付けられました。
ベゼルを組み付ける前に試しに電源ON。
映りました。
よかった。
ベゼルを嵌め込んで作業完了です。
9
追加コストは発生しましたが交換後のX280には大満足。
Windows12は来夏にも登場しそうな感じですが、サポートが続く間はWindows11で粘ります。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

残念ながら廃車手続きをすることにしました😢

難易度:

車検ステッカー

難易度:

スマートキー塗装してみました。

難易度:

またエアコンの不具合(ブロアーモータ交換)

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度: ★★★

スマートキー焦げた件

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インサイト スマートキー塗装してみました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1779597/car/2713103/7820812/note.aspx
何シテル?   06/04 20:10
you-papaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ インサイト] リアドアトリムを外すときの注意事項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 18:25:28
[ホンダ シビック (ハッチバック)] ドアパネル 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 22:32:36
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド] 右足フットレスト(止まり木) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/06 23:22:22

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
徒歩通勤のため、週末ドライバーでした。 が、2021年6月より片道9kmの車通勤になりま ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
購入した年に徒歩通勤となったため、現在は週末の買い物がメインです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation