• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ginta.tの愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2024年2月3日

デイライト取り付け&再塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
今回取り付けた物はこちら
アップガレージで安くなっていたのでつい衝動買いしてしまい…。
しかし、どこにつけるか決まらず多分数年?そのままにしてました。
2
それでは整備手帳
以前、後から取り付けた純正フロントアンダーです
塗装も今後のためにと軽めの塗装にしていたので、ブラックで塗り分けた塗装がくすんで来たのでついでにやり直します。
3
悩みに悩んだ結果デイライトの取り付け位置はこの場所に決めました
アンダーエアロの1番下になるところ
少しでも車高が低く見えるように(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)
4
フロントバンパー降ろしてエアロを取り外し、以前の塗装を軽めに削り画像は既に、プラサフが終わっています
この後プラサフも1500番の耐水ペーパーでならします
5
2週間目の週末
ディープアメジストマイカメタリックの缶スプレー、(市販されていないのでAmazon購入)このサイズでも一本でギリギリでした
6
分かりづらいですが今回もエアロ下部202ブラックで色分け
しかし前回とは違い完全に下だけ
202ブラックまで塗り終わり
また来週
7
最終段階
主役はウレタンクリア
8
3周目の週末
最後はウレタンクリアで仕上げます
ツヤツヤ具合がなかなかの出来です
9
全体的に3度塗りで完成
こちらも塗料缶一本では足りないくらいですがなんとか仕上げました。
10
塗装作業は完璧に終了したのでデイライトを、取り付けたいと思います
今週もフロントバンパー降ろして取り付け
11
ここにボンドで完璧に固定した後に裏側を、セメダインシリコンシーラントで防水と合わせて更に固定します
12
こちらがシリコンシーラント
別に道具が必要でシリコンガンを使います
13
配線はこだわってむき出しにならないようにこのようにカバーを使いバンパーまで通します引っ掛けたら危ないですからね
14
バンパーにつけ終わり
点灯確認してみます
15
こんな感じで(*^^*)
なかなかいい感じでついたと思います
16
車両にバンパーも戻しました
ナンバーとトヨタエンブレムは外れたままですが
17
ウィンカーハザード
シーケンシャル具合は写真ないですがまぁまぁのできで完成となります
何よりバンパーの塗装が完璧な終了したので綺麗になってよかった😀

また最後までありがとうございます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラーウィンカーの交換①

難易度: ★★

ドアミラーウィンカーの交換②

難易度: ★★

リアフォグランプ取付

難易度:

社外フォグランプ取り付け

難易度: ★★

ヘッドランプレンズ取り替え🎉

難易度:

ドアミラーウィンカーの交換③

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たかたく さん
ご無沙汰してます
免許取得おめでとうございます
実は家の長男坊も先日教習所修了しました
あとは本試験のみ
早く飲みの迎えに来れるように免許取らせなければ」
何シテル?   03/12 20:41
ginta.tです。 沢山の場所で足跡残して参考にさせていただいてます。邪魔にしないで暖かい目でよろしくお願いします(^^;)))
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

向島自動車用品製作所 M’SPORT M’LINES カジュアルテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 07:17:54
CCI スマートビュー窓ガラスクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 18:58:09
トヨタ純正 86用リアショックボルト&ナット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 19:07:44

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド GINTA.T (トヨタ エスティマハイブリッド)
ミニバン、エスティマは2台目 最初はTCR21でエスティマの楽しさを知り、ファミリーカー ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
チョロQーブからの箱換え車両 2代目チョロQーブはCVTから異音がしはじめ、ミッション ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(*^^*)ドリフトに励んだ青春の最高な愛車 覚えてる範囲で H3年式FC3S GT ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
フルエアロ最高の車でした(^^)d
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation