• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズRSZの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2008年5月25日

MOPナビで走行中にTV見る・DVD見る ハーネス取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
同乗者向けにヤフオクで購入しました。

添付のマニュアルですが、ナビ取付ボルト外し⇒センターカバーの引き出しに至る前の、運転席アンダーカバーとセンターロアカバー外しという不可欠な手順が二つも抜けています・・・!

作業に行き詰った時には、「http://minkara.carview.co.jp/userid/287327/car/181500/348192/note.aspx」の詳細な手順を参考に実施させて頂きました。感謝!!
2
まず、センターカバー取り外しに備えて、シフトが邪魔にならないように、Dの状態にします。
そして、バッテリーのマイナス端子を外します。
3
メーターパネル外しは、運転席に座った位置から右手前から半時計周りに少しずつ外していきます。
4
センターカバー取り外し前に、エアコン周りを入念にマスキングしておきます。

運転席アンダーカバーとセンターロアカバー外すと、ナビ取付ボルトに届くようになります。
ナビ取り付けボルトを外すと、いよいよセンターカバーの取り外しとなります!
5
手前にではなく、上方向に持ち上げながら引き出します。
6
ナビの背面です。
上段の水色と茶色のカプラの間、灰色箇所にハーネスを挟みます。
7
取り外した順番と逆に取りつけて、ようやく作業完了です!!

シフトD状態でもバッチリTVを見ることができます。
これで長いドライブでも、同乗者を退屈にさせずに済みます(^_^)v

前車でもTVキャンセラーを取り付けましたが、ストリームは外す箇所が多くて本当に大変でした。
お金に余裕のある方は、ディーラー等にお願いすることをお奨めします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

零1000パワーチャンバーのフィルター交換

難易度:

J`s Racing T-REV取り付け

難易度:

4週間振りの洗車‼️

難易度:

ヒュールキャップ交換

難易度:

サマータイヤ4本交換 148,739km

難易度:

本格的にトー調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年5月27日 1:13
はじめましてこんばんわ!
自分も昨日、全く同じものを取り付けましたので、同じ整備手帳でビックリ(゚Д゚;)
(僕は更新してませんが

手が傷だらけで、養生もろくにしませんでしたが、出来た時は感動モノでした。
中々良いものですよね(*´ω`)
コメントへの返答
2008年5月27日 23:02
はじめまして!コメントありがとうございます(^_^)/

そよかぜさんも無事に取り付けられたとのこと、本当に良かったですね!

私の場合、感動より前に、1日がかりの作業になってしまったため、「やっと終わってくれたー」というため息が先に出てきてしまいましたw
2008年6月20日 19:15
はじめまして!
今しがたIDを取得した、にゅん申します!
いきなり質問なのですが、TVキッドでよく話題になるナビ位置のズレなど不具合はでましたか?

自分もYオクでコードを買い、今週末にも付けたいのですが新車なので少し不安です、、、
よろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2008年6月20日 21:50
はじめまして!(^_^)/
ナビ位置のズレは全くないですよ♪
取り付け頑張ってくださいね!

インパネの取り外し手順は、「http://auto-g.jp/carlife/inpane/stream02/index.php」が一番わかりやすくて、参考になりました。
2008年6月20日 20:09
おぉ!ずれなかったですか!!
不具合でないか心配ですが気合でやるだけやってみます(^^)
ありがとうございました!
コメントへの返答
2008年6月20日 21:52
どう致しまして(^y^)/

プロフィール

「3/30、ステップワゴンスパーダ納車。どこに出かけようか?どこからイジろうか?わくわくが止まらない~(#^v^#)


何シテル?   04/11 00:09
ステップワゴンスパーダ乗りです。 広くて、乗りやすくて、格好良くて、さらに寝られて(笑)、良い車だな~なんて、しみじみと感じる今日この頃です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップワゴン号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
子供は縦に、自分とカミサンは横へ(^^;)と大きくなり、運転もガンガン走るよりゆったり・ ...
トヨタ bB トヨタ bB
ダークレッド色の現行bB ZQバージョン+HDDナビ(W55G)です。 納車後の感想は ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
最後まで、質なdriving feelingを提供してくれました。 今でも好きな車、良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation