• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ばにら★の"リーフたん。" [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2013年3月3日

ホーン交換を実施した。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
相変わらずの大風の中、ホーン交換開始。
普通ホーンの交換なんて簡単なのに。。。とイライラぎみの旦那さん。
お手伝いしかできませんが、頑張ってもらいました。
ヴァンパーを外さないととてもじゃないけど手が入らないということで
整備工場から聞きかじったわずかな知識でなんとかはずす。
はずしたヴァンパーはなんだかペナペナで、昨今の板金というイメージではないのでしょうか・・・クルマって鉄ですごく重いイメージがあったのですが、違いました。こんなんでぶつかったときとか、大丈夫なんかいな。
今の技術はクルマを軽くする素材っていうことかな。

配線とか取り付け自体は簡単なんだけど、コーナーセンサーとかあってなんだかわずらわしい。。。線切れるんじゃないかヒヤヒヤ。

無事、美声に生まれ変わったリーフたんでしたが、こんな作業する機会は滅多ないので、ヴァンパーの裏にでも定礎みたくなんか記念に書けばよかったかな(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEAFのバッテリー点検

難易度:

バンパーブラケット取り付け

難易度:

スマホ用ワイヤレス充電器取付

難易度: ★★

純正LEDフォグとユーロホーン取り付け(バンパー外し)

難易度:

フロントバンパースポイラーの取り付け

難易度: ★★

NISMOエンブレム取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年3月4日 18:47
バンパー外しちゃいましたかぁf^_^;

このバンパー、
外すと位置出しが大変そうなので、
腕を傷つけながら、
ツッコミました( ̄Д ̄)ノ
コメントへの返答
2013年3月5日 14:27
うちもできれば外したくなかったんですが…

とてもじゃないけど、すきまがなくて(><;;)

見た目たぶんダイジョブかと思うんですが、時間あるときちょっと詳しい人にでも見てもらうことにします。
2013年3月4日 23:23
最近のバンパーは、取り付けのクリップなども含め、歩行者の安全が配慮されています。
このペラペラで、やさしくぶつかるわけです。ぶつからないよう安全運転しなきゃいけませんが。
ホーン交換お疲れさまです。私は、めんどくさがりのため、ノーマルの、ピ、のままです。
コメントへの返答
2013年3月5日 14:30
そっか。。。
自分だけでなくて、周りのためなんですね。

風が吹いてあおられそうでしたよ・・・。
なんか、そういわれると、ノーマルの、ピ、もかわいらしかった気がします・・・。

果たして今の音も、似あっているのかは、自信ないんですが(今更・・・)
2013年3月5日 7:08
ホーン交換お疲れさまです(^-^*)

自分もホーン交換しようと思いながらまだ純正ホーンの位置も見てませんでしたが、大変そうですねσ(^_^;
コメントへの返答
2013年3月5日 14:32
いろいろ記事を見かじって、覚悟はしていたんですけどねーー。

コレのみならず、ほかの部分もてこずらせてくれそうなリーフたんも、なんか憎めなくて。

苦労してかわいがっていくほうが、愛着何倍も違いますもんね。
2013年3月5日 12:36
ホーンお疲れ様でした(^o^)後期はメンテナンス作業が悪そうですよね。
コメントへの返答
2013年3月5日 14:36
私もそう思います。

まだまだ、情報も少ないですしね。

こないだ街で、試乗車のリーフが中古で売っていた。。。MC前のやつですね。
二台目も切り替え時期ですが、またリーフにしたら、生活どうなるかな。。(笑)

2013年3月5日 14:39
中古車は試乗車上がりのものがオークションなどで出回っていますが、保証の問題や今まであまり事例がないので手を出すのは怖いですね(≧∇≦)あくまでも個人的な意見ですが(^^;;
リーフ2号を待った方がイイかもですね(^o^)
コメントへの返答
2013年3月5日 14:47
ウンウン(,,)♪
確かにちょっと冒険ですね~。
子供も小さいし、遠出考えると二台体制はまだ考え物かな~でもいくら面倒見てもいいくらいリーフ好きなんだけどねっ うふっ。

次はどんなクルマ出てくるのかな~日産頑張れ~って思っています。

でも、ちょっと新型ノートにも揺れちゃってる・・・。
2013年3月6日 18:01
純正ホーン可愛すぎですからねw

納車の時にサービスで取り付けしちゃってるのでバンパー外す苦労とかなかなか味わえません(;^_^A

バンパーは樹脂だから昔からこんなにペラペラでしたけどw

コメントへの返答
2013年3月6日 19:19
リーフ注文するとき、ほかの車みたいにオプションにホーンの音色を選べる項目がなかったので、ちょっと違和感あったんですけどね。最初に気づいていれば面倒事なくて済んだのかも^^

も~こうなったらいっそのこと、日産の人以上にリーフ説明できるくらいマニアになってしまいたい。

そしたらほこ×たてに出るど~(笑)

プロフィール

「今日は健康診断。お腹空いたし寒いし😨」
何シテル?   12/09 08:46
★ばにら★です。よろしくお願いします。 29年11月より、リーフ二台体制で生活しています。 完全ゼロエミッションとして、コスパにも環境にも優しい車生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

mityuさんの日産 リーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 01:42:26

愛車一覧

日産 リーフ こうきりーふ (日産 リーフ)
29年11月末に中古で納車となりました。 やっと洗車したのでご紹介です。 三重県鈴鹿市 ...
ヤマハ ジョグ アプリオ app (ヤマハ ジョグ アプリオ)
中古で購入。 自転車を、実家にあげちゃったので、チョイノリ用。 原付はペーパーだったの ...
日産 リーフ リーフたん。 (日産 リーフ)
リーフ/ZE0 グレードX =DOP= ETCユニット(BW12-S) リングイル ...
日産 キューブキュービック きゅーぶ。 (日産 キューブキュービック)
事故で横倒しになった経験を持つ車でした。 四角の形状が幸いして、回転せずに済みました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation