日産 リーフ

ユーザー評価: 3.91

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 日産純正 ボディ床下コーティング(クリア)

    1ヶ月点検の作業待合室で、見かけたので作業依頼しました。 税込:19,690円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月3日 17:04 ショウ23さん
  • こすれキズ塗装がはげていなければ大体直せるか?

    前方右角こすれキズ多数 ソフト99液体コンパウンド各種 精製水 超鏡面用9800研磨で大体とれた。 本体キズ2カ所 下部ピラー部3カ所キズ残り 仕上げ用7500で研磨 本体キズ2カ所 下部ピラー部2カ所キズ残り キズ消し用3000で研磨 本体キズ2カ所 下部ピラー部1カ所キズ残り 各1㎜程度カメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 13:06 00822316さん
  • リジカラ装着

    ODO 52,664Km 30日の夕方にクルマを預け 31日の夕方に引取りに行きました 31日の昼前に作業終了のTELあり ボディ剛性UPに少しだけ期待 案の定タイヤの転がる音は大きくなりましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 00:19 Chain@Hybridさん
  • 制振ワッシャーのアッパーマウントへの取り付け

    さて、オークションで購入したM2052 制振合金ワッシャーですが、シートに取り付けたところなかなかの効果を発揮しています。(オークションで「M2052 制振合金」で調べてみてください。) 昔はエーモンから販売されていましたがだいぶ前に廃盤になっており、今買おうとすると高いです。 https:// ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2023年2月28日 13:57 ジャイアンくんさん
  • 風切り音防止

    【エーモン】静音計画 風切り音防止モール(ドア用)をつけてみました。 思ったより静音効果がありました、ドアは若干閉まりにくくなりましたが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月15日 15:24 みゆぴょんさん
  • 下廻り 錆転換+ノックスドール(2)

    (1)の続き https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3212146/car/2875721/7155424/note.aspx フロントロアアームは凹部に水が溜まり、錆による破断が報告されている。 パッと見、交換されてるのかな?というぐらい綺麗で安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 21:04 tkfm7さん
  • 簡易ドアスタビライザー取付

    何気にユーチューブを見ていると ドアスタビライザーが流行ってる? 要はドアのキャッチ部分の隙間を 詰めて補強するらしい。。。 まずキャッチ部分に配管用パテを 盛り、一度ドアを閉めます。 そして潰れた部分の厚みを計測 モコ、リーフとも約5mmでした。        (画像はモコ) ダイソーで厚さ5m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 16:20 おーさんさん
  • リジカラ

    フロントサブフレームの左後ろが全然外れず・・・途方に暮れていたところで、いきなりガタンと落下。 外れてみてわかったのがゴムパッキンがしっかりと嵌合してました。 前側しっかり支えてたおかげでエアコンホースも破損せず。 ボディがガッシリしたようなフィーリング。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 22:06 Atomさん
  • リーフ : CURT製ヒッチメンバー

    リーフのヒッチメンバー取り付け位置、 ZE0も、マイナーチェンジ後のAZE0も フルモデルチェンジ後のZE1も 全て同じなんですね。 CURT製は安いけど、米国メーカーの物。 某オークションで35800。(でも送料が航空便で20000) 画像引用元 > >https://www.goo-n ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 09:44 てぇかむ#低燃費化さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)