• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VTEC党党員の"京ちゃん" [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2013年4月2日

ブレーキパット 清掃・点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 ドラシャがシャーシと当たってるみたいなので確認。ついでにブレーキパットを点検。シャーシの加工はまた今度。
2
ヤスリで面研して、角もテーパ加工。溝のダストも除去。
 ちなみに山はまだまだ残ってます。街乗りでは殆ど踏まないので。(エンブレ多用)
3
性能はもちろん変わりません。そーいう整備じゃ無いので。

 ローター交換しなきゃなぁ・・・面酷いんだよなー・・・。流用でサイズアップしようか迷うな~・・・。でも制動力にあんま不満無いんだよなぁ・・・。所詮は足だし。

 キャパ用(だったかな?)のキャリパー持ってるんですが、欲しい人居たら差し上げますよ~。今のホイールじゃスポーク部が当たって付けられないので。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換しました

難易度:

オイル交換

難易度:

フットレスト(加工)取り付け

難易度: ★★

マスターバック交換(AT用)

難易度: ★★★

はじめてのエアコンガス封入(83,410.7km)

難易度:

コイル電圧を15Vに昇圧しました

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月2日 19:57
よくフィットなんかが流用で有名ですがキャパもボルトオンなんですか?
自分も今色々ブレーキ周りをどうしようか考え中なんで
コメントへの返答
2013年4月2日 20:08
 ローター持ってないんでハッキリは分らないですが、キャリパーの固定はそのままで可能です。他にもロゴとかシティとかも聞きますね。シティはソリッドなのでオススメじゃないです。どーせならベンチですね!
 ただ中古で探すとなると、フィットが一番新しいですから固着の心配も少ないでしょうね。普通に長く使えるでしょう。
 
 キャパのキャリパーは貰い物で0円入手ですw。メーター買った時に出品者に貰いました。
 

プロフィール

「俺の中では、シエルちゃん可愛い、ゴアさん良い人、アネモネさんタバコ吸ってるだけw」
何シテル?   08/10 13:28
 2015年より鈑金屋。『MT属性の走り屋』です。馴れ馴れしくコメント貰えると喜ぶんでお願いします。  名前長いので、テキトーに『Vテ党員』とか略してくれてO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車両側のカプラー形状 (カーナビ用 ナビ裏に端子があります) 
カテゴリ:車
2024/05/26 13:30:50
 
SDA-700TAB 
カテゴリ:デッキ
2020/10/18 19:10:13
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
 足用。  MオプもDオプも無しの完全ノーマルで新車購入。トルクがあってとてもラクな車 ...
ホンダ トゥデイ JA4.5 (JA5改) (ホンダ トゥデイ)
JA-5改 トゥデイQs (4WD改FF)  制作テーマは「シンプル・整備性・実用性・ ...
ホンダ シビックタイプR CR ver2.89 (ホンダ シビックタイプR)
 走り用。現在車検なし。  整備&改造で絶賛不動車中☆ エビス旧西コース Ver1. ...
ホンダ トゥデイ トゥデー (ホンダ トゥデイ)
 カネと(主に)手間をかけて作った玩具です。  トランクスペース一杯のオーディオ。ワンオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation