• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ONEコロの愛車 [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2022年5月4日

リアスピーカー交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リアのスピーカーをカロッツェリア TS-F1640に交換します。右が純正スピーカーです。
2
まず、ラゲッジフロアーボードを外します。
特に固定されていないので、そのまま外れます。
3
このウエイクは4WDなので、ラゲッジ部分に浅い発砲スチロールの箱がありますので、それも外します。これが外した状態です。
この時点でリアのシートを前方に起こしておきます。
4
リアデッキスカッフプレートを外します。
5
まず、ウエザーストリップを外して、4か所のツメだけて付いているので、内張はがしなどを入れてすぐに外れます
6
外したリアデッキスカッフプレートです。
7
ツメ4か所で留まっています。
8
リアのドアスカッフプレートを外します。ツメで付いているだけなので、手で簡単に外れます。
9
ハーネスクランプをペンチなどでツメを挟んで外します。
10
外したリアのドアスカッフプレートです。
11
ツメだけで留まっています。
12
リアシートロアボードを外します。
まず、リアのドアスカッフプレート側のクリップを外します。特殊なクリップで中央部分をプラスドライバーなどで押します。
13
この状態になったら引き抜くことができます。
14
これが外した特殊クリップです。
15
左右の2本のクリップを外します。
16
このコネクタも外します。下にツメがあるので、押さえながら外します。
2WDの場合は、リアシートロアボードのラゲッジ側の下に3本のクリップがあるので、それも外します。
17
以上で、リアシートロアボードが外れます。
両側のフック部分を外し、前の金具を引き抜くように外します。
18
外したリアシートロアボードです。
19
裏側です。
20
これでやっとスピーカーが付いているリアクオーターパネルを外すことができます。
21
外した右側のリアクオーターパネルです。
電源ソケットが付いているので、コネクターを外します。
22
クリップ6本と上部がツメになっています。
手でクリップをバキバキと外し、上部のツメは下側に引きながらゆっくりと外します。
23
左側のリアクオーターパネルです。
24
こちらもクリップ6本と上部のツメで留まっています。クリップが本体に残った場合は外してパネルに戻しておきます。
25
スピーカーはフロントと同じようにボルト3本で留まっています。外してコネクターを外します。コネクターは青丸のツメを押さえながら外します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー交換

難易度:

ダウンサス 交換

難易度: ★★

インナーバッフル自作

難易度:

歯の救出!?

難易度:

お手軽!ブーストアップ

難易度:

アルパイン サブウーファー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日のランチは、久々に麻婆湯麺に小ライス、具をライスにかけて食べるとメチャ美味しい(^^)」
何シテル?   06/24 12:50
車が大好きなおじさんです。N-ONEで目覚めてしまいました。弄っていると,本当に弄りやすい車だと思います。色々なパーツが特に加工することもなく,付けられるという...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ミニ MINI Crossover]PROSTAFF レインモンスター スプラッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:42:43
久々のブログです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 23:54:15
JG1 Aピラー取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 11:13:33

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
13年乗ったオデッセイを乗換えました。軽自動車は,当家としてはダイハツにするのが通常なの ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
家族のムーブを下取りにして買ってしまいました。 1月31日に納車されました。 オプショ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
長女の車です。ココアの名称で女性を対象の車みたいですが,個人的にはスタイルは好みです。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
娘のミライースです。カラーはブラックですが,内装はミニー仕様になっています。 転勤に伴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation