※下段6枚目の画像は最速さんの提供です。
2代目ランエボVII。
もうフェンダー修理はしない(笑)
↓以下、1代目ランエボとほぼ同文w
発売当時からずっと憧れていた念願のランエボVIIです。。。
この車の自慢は1代目ランエボと違い、割と状態の良い個体なところです(╹◡╹)
私たちには、超えなければならないエボがある!(謎)(謎)
2021.1.18記
令和2年10月13日
1代目ランエボが無事に某ッグモーターにより引き取られ、ドナドナ。
令和2年10月19日
ボーナスが出るまで待てず、ランエボ探しをすぐに開始。(CT9Aの値段も上がってきた)
次はエボ8を買おうとしていたが、前々日に見に行ったエボ8の状態がイマイチだった為、このエボ7を見に来た。
二軒目の物件ではあったが、自分なりに状態が良いと判断し、契約。
令和2年11月29日
無事に納車。
希望ナンバーがなかなか取れなかった為、納車日が遅くなった。
今後の作業予定↓↓
・オールペン(スーパーホワイトII)
・トランク(エボ9)交換(部品有)
・リヤウイング(エボ9の羽へ)交換(部品有)
・ルームランプLED貼り直し
・サビキラー塗布
・フットライトイルミ取付(部品有)
・インパネガーニッシュ塗装
・ラフィックス装着
・モモフルスピード装着
・オートゲージ3連メーター取付
・ハブベアリング交換
・リヤ3面スモークフィルム施工
・R35 GT-Rフロントキャリパー取付(部品有)
・エボ8テール流用/加工(部品有)
・HPIラジエターへ交換
・ゴムホース類交換
・HPIインタークーラーへ交換
・HPIエアクリーナーへ交換
・プレッシャーレギュレータ交換
・燃料フィルター交換
・シーケンシャルウインカー取付
・Panasonic(CN-F1X10BLD)ナビ取付
・パワーFC装着
・リヤデフマウント交換
装着パーツなど↓↓
○サスペンション
・ENDLESS/ZEAL
(キャンバー前:3.0度、後:2.5度)
○スプリング
・MAQs/直巻スプリング(前用/28k)
・MAQs/直巻スプリング(後用/24k)
・Spiegel/ヘルパースプリング(前後)
○ブレーキ
・DIXCEL/Mタイプ(街乗り用前後パッド)
・Winmax/AP3(サーキット用前後パッド)
・DIXCEL/FPタイプ(前後ローター)
○タイヤ
・DUNLOP/DIREZZA DZ101
(街乗り用225/40R18)
・シバタイヤ/SHIBATIRE TW240
(サーキット用235/40/R18)
○ホイール
・YOKOHAMA/ADVANRacingGT
(18×10.5J +15)
・三菱純正/エボX純正ホイール
(18×8.5J +38)
○マフラー
・HKS /サイレントハイパワー(二本目w)
○シフトノブ
・不明/ラリーアート風ジュラコンシフトノブ
・不明/ラリーアート風シフトブーツ
○シート
・三菱/GT-A純正(運転席)
・RECARO/SR-4(助手席)
○オイル
・LOVCA/SPORT 10w-40(エンジン)
・WAKO'S/RG7590LSD(ミッション)
○ナビ
・Panasonic/CN-HW850D
○ライト・バルブ類
・三菱純正/エボVI純正オレンジサイドマーカー
・CARMATE/GIGA LEDサイドマーカー2(ポジション球)
・HID屋/D2S 6000k 交換バーナー(ヘッド球)
・IPF/ディープイエロー(フォグ球)
○ホーン
・Mitsuba / 超音700HZ
○その他
・某セキュリティ取付
・YAC/オゾンクリーナー
・ユピテル/WR70(レーダー探知機)
・HKS /ターボタイマーtype0(9thモデル)
OUR SPIRIT,OUR EVOLUTION.
Heart-Beat Motors
MITSUBISHI MOTORS