• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんぴんの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2020年9月19日

タイミングベルト交換&4回目車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
4回目の車検を受けました。

2年半前、7万キロの時に右のヘッドライトが完全に点かなくなり、バラスト交換で75,000円くらいかかりましたが、最近は左のヘッドライトがしばしば点かなくなり、スイッチのオンオフを繰り返すと点く状態に。
とりあえず点くのでだましだまし乗ってましたが、車検と同時にバラストを交換することにしました。
バラストだけで7万円オーバー、痛い出費です。
2
さらにタイミングベルトを交換したので、今後タイミングベルト交換を検討される方の参考になるように、ディーラー整備の費用を載せておきます。
3
全部で285,000円ですが、これに自賠責21,550円、BLITZのエアクリ4,145円がかかってますので、合計310,950円です。

いつも自分でオイル交換をして10W-40のオイルを入れていますが、今回は車検と同時にオイル交換をしてもらったため普段入れない5W-30を入れました。
そのせいなのかエアクリ変えたり整備したおかげなのか、いつもより吹けがよくて絶好調になり快適です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトクリヤー加工

難易度:

エアコンフィルター

難易度:

エンジンオイル交換。

難易度: ★★

ワイパーゴム交換

難易度:

コトコトペラペラうるせ〜

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オデッセイ燃料ポンプトラブル http://cvw.jp/b/1781907/47643884/
何シテル?   04/09 01:15
やんぴんです。よろしくお願いします。 レパード(F31) ディアマンテ(F34) コルトラリーアートバージョンR(Z27AG) オデッセイ(RC1)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

埼玉県のお客様限定 コンパクトファミリータイプお勧め4車種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/29 16:21:33
全国レパードMTG,フォトギャラ完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 23:09:18

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
3年落ち走行13,766㎞で購入しました。 中期型は流通しているほとんどがアブソルート ...
三菱 アイ 三菱 アイ
平成25年3月登録 走行13キロで納車されました。 妻の通勤用です。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ゴールドモンキー。 最近出番が少ないですが、元気です。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
H23年式 6500㌔で納車されました。 よく走り、よく曲がり、よく止まる。 低燃費、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation