• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイクダイソンの"フロンテ君2号" [スズキ フロンテクーペ]

整備手帳

作業日:2021年12月15日

フロンテクーペ車検取得、

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
試運転も済みトーイン、ヘッドライト等調整し静岡軽自動車協会に来ました。昔のB5サイズのオレンジ色の書類でしたので事前に登録の相談に行っていました、白いB5サイズの登録証明書がないとの事で焦りましたが、重量税を払うようにすれば良いとの事で安心しました。(^^;)(本来昭和49年6月以前の登録車は重量税の負担が有りません。それ以前は軽四に車検制度が無かった為)
画像は見守りにに来てくれていた友人撮影、ヘッドライト調整の為フロントグリルは外しています。(^_^;)タント、Nボックス巨大です。
2
検査ライン手前、突如エンジンが不調になりスピードの検査で40キロ出ず、、再検査の申請をしプラグ掃除してリトライ。ようやく検査は合格となりましたがその後も謎の不調が続きました。(>_<)
3
その後時間も無く手付かずでしたが師匠に相談、点火系のメンテナンスで無事快調になりました。平成5年から車検を取得していませんので28年ぶりに道路を走っています(^-^)
SJ30ジムニーも同じ位眠っていた車でしたが、、
4
足周り
アーム類分解塗装、(右リヤアームのブッシュがダメなだけで移植作業はかなり苦戦しました。)ブレーキ周りは全ブレーキシリンダー分解清掃ピストン黒染め処理、ブレーキシュー新品、全ブレーキパイプ製作取り付け、ブレーキホース新品交換。
エンジンミッション
ミッション分解シンクロリング新品交換、ロースピードシフトフォーク交換。
後期35psエンジンベース、クランクシール交換、37ps前期シリンダーボーリングO/Sピストン、ポートタイミングスペーサーで早める、フライホイール及びクラッチ前期用小径に、重たいクランクプーリーを軽量化、エアインダクションを37ps用に。マフラー前期37ps用、キャブレターO/H、ガソリンタンク洗浄外観錆取り塗装、各パーツ、ボルト塗装、再メッキ

冷却系統
サブラジエター(ヒーターコア)ラジエーター、サブタンク。ラジエーター屋さんにてパイプ製作張り替え等してもらい再生。ウォーターラインホース全交換。ウォーターポンプ部品出ず、中古良品を使用、
等などやりましたがまだまだ楽しみは有ります後はボチボチ楽しみながら仕上げていきます(^-^)
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

CCISオイル1L+NNL690G30ml(86,877km)

難易度:

ステアリングシャフト給脂!

難易度:

冷却水交換!

難易度:

車検!(86,070km)

難易度:

ひたすらに整備

難易度: ★★★

クーペ流用加工日記

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月5日 10:26
こんにちは!

28年ぶりとは、かなり大変だったと想像できます。よく頑張りましたね!(^^)! 後期型クランクに初期型フライホイールですかぁ。付くのですね(笑)どうなんだろうな~。確かに吹き上がりは良いでしょうね。耐久性と伝達能力でいえば、後期型だけど好みでしょう。クラッチ板も初期型は入手が大変ですが、減るほどは走らないから心配ないでしょう。
ポート上げたのは、どんな感じか興味があります。どこかでお会いした時に聞かせて下さい。
今後ともよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2022年5月5日 10:37
こんにちは、コメント有難う御座います!特に足回りの修復にはなかなか苦労してしまいました、
本来は後期型のクラッチの予定でしたがベアリングの嵌合が悪くやむなく前期用を着けたものでした。後期型には乗ったことが無くフィーリングの違いが判りません、、師匠のアドバイス無くしてそこまでは出来ない若輩者ですが宜しくお願い致します!

プロフィール

マイクダイソンです。小型の乗り物好き、特にスズキの軽自動車、50ccが好物です(^^;)宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Oさんさんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 00:23:59
zippo 音チューニングに挑戦🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 18:48:19
いつか永い眠りに終止符を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 00:54:32

愛車一覧

スズキ フロンテクーペ フロンテ君2号 (スズキ フロンテクーペ)
貴重なフロンテクーペ。大切にします。 2024年7月7日。家に来てから5年経過、今のと ...
スズキ ジムニー ジム君2号 (スズキ ジムニー)
2台目のSJ30ジムニー(^^)2台目はFKです。 ボロいですがチマチマ直します。o(^ ...
ホンダ ポートカブ C240 ポーちゃん (ホンダ ポートカブ C240)
ポートカブ君、どこもかしこも可愛らしい。簡素な仕様の中にホンダらしいしっかりとした造り。 ...
ホンダ G' G君 (ホンダ G')
友人より譲り受けしホンダ伝説の原付スクーター、AF18ディオがメットインでブレーク後に出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation