• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chanpのブログ一覧

2025年10月02日 イイね!

CX-60 XD-HYBRID Trekker 試乗

CX-60 XD-HYBRID Trekker 試乗
 CX-5も購入から間もなく5年を迎えようとしています。 そろそろ次の愛車をどうするか、考えるようになってきました。  現役バリバリで働いていたころであれば輸入車も含めて候補を考えていましたが、すでに定年延長の身で、間もなく収入が途絶えることを考えるとと、やたら維持費が高く付く輸入車は・・・と諦 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/12 18:39:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 次期愛車選び | クルマ
2025年09月29日 イイね!

ラフ&ロード ラフロ ハード脊椎パッド

ラフ&ロード ラフロ ハード脊椎パッド
この夏、新しく購入した 56 design のメッシュジャケット。 デザインはとても気に入っているものの、1点だけ気になることがある。 それはプロテクター。 購入時は柔らかい簡易的なプロテクターが入っていたが、購入後すぐにクシタニのアメニタジャケット用に購入した、クシタニの肩、肘、背中用のプロテ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/12 00:46:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年09月12日 イイね!

真夏用ライディングパンツ FLAGSHIP エスフォーライドパンツ

真夏用ライディングパンツ FLAGSHIP エスフォーライドパンツ
昨年、夏用のライディングパンツとして、接触冷感を謳う EDWIN & 56 design コラボの夏用 COOL デニムパンツを購入したものの、確かに履いた瞬間は少しひんやりと感じるものの、炎天下を走っている時はあまり涼しい感じがしなかったので、今年はメッシュのパンツを購入したいと考えていました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/11 23:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年08月07日 イイね!

バイク用インカム cardo SPIRIT HD

バイク用インカム cardo SPIRIT HD
ヘルメットを新調したのを機に、インカムの購入を思い立ち。 YouTube 動画をあさりまくって、cardo SPIRIT HD を購入しました。 インカムと言っても、私の場合はもっぱらソロツーリング専門なので、スマホと繋いで、ナビの音声ガイドやたまに掛かって来る電話に出られれば十分と思いながらま ...
続きを読む
Posted at 2025/10/11 20:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年07月25日 イイね!

青森ドライブ

青森ドライブ
父から受け継いだ MX-30 ですが、これまで約4年の間、あまり出動の頻度は高くは無かったものの、ちょこちょこ乗ってきて、じわじわとその良さを感じる様になってきました。 ホントに気に入っているのですが、次の車検をどうするか考える時期になってきました。 これまで調子に乗って CX-5 との2台持ち ...
続きを読む
Posted at 2025/10/06 00:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月08日 イイね!

ヘルメットを新調

ヘルメットを新調
これまで長年愛用してきた、SHOEI Z-7。 先日、ヘルメットの内装を取り外して洗濯したところ、ボロボロになってしまいました。 Z-7 はずでに廃盤になっており、購入からかなり年数も経過していることから、思い切って買い換えることを決意。 新たに購入したのは Z-7 の後継モデル Z-8 です。 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/13 10:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年05月10日 イイね!

PCXリアサスのリバウンドとコンプレッション調整(その3)

PCXリアサスのリバウンドとコンプレッション調整(その3)
怪しい天気でしたが、曇りの予報を信じて、六甲を走って見ようと出かけることにしました。 まずは、先日交換したYSSのリアサスのセッティングをリバウンドとコンプレッションともにさらに1クリック弱めて、最弱の25クリックに調整して出発。 突き上げ感は前回と同様ノーマルサスに比べるとはっきりとマイルド ...
続きを読む
Posted at 2025/05/17 19:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2025年05月04日 イイね!

バイク用防水シューズ

バイク用防水シューズ
昨年、長年使用してきている GOLDWIN のバイク用防水シューズに若干の水漏れが発生。 新しい防水シューズとして、クシタニのアドーネシューズ(K-6302)の購入を検討したが、昨年秋の時点ですでに私のサイズは売り切れ。 ネット通販でも売り切れだったので、2025年モデルが出るのを待っていたのです ...
続きを読む
Posted at 2025/05/06 17:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年05月04日 イイね!

PCXリアサスのリバウンドとコンプレッション調整(その2)

PCXリアサスのリバウンドとコンプレッション調整(その2)
先日交換したPCXのリアサスですが、前回のテストランの結果を踏まえ、リバウンドとコンプレッションともにさらに2クリック緩めて、25クリック中の22クリックまで緩めてテストに臨みました。 取説には1回の調整で3クリック以上の調整はするなと書かれていたため2クリックだけ調整して出かけました。 まず、 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/06 17:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2025年04月27日 イイね!

PCXリアサスのリバウンドとコンプレッション調整(その1)

PCXリアサスのリバウンドとコンプレッション調整(その1)
先日4月22日付けの投稿で、PCXのリアサスをYSSの TG-C302 に交換したお話をしました。 今回は、走ってみた印象を紹介します。 まずは奈良への往復を含む約100kmと、翌日に山坂道を含む約380kmの長めのお散歩ツーリングで感触を確かめました。 交換したYSSのリアサスはリバウンドとコ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/06 17:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX | 日記

プロフィール

「新型CX-5プロトタイプ http://cvw.jp/b/1783126/39018206/
何シテル?   12/17 18:09
19歳で普通免許取得。 父親の3代目 コスモ 4ドア ハードトップ(5MT)で公道デビュー。 ペルソナ、センティア、MS-9と親父の車を拝借しながらカーライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

徳ちゃん快適化計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 17:52:53
なぜなぜ「クルマの運転」は自己流なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 06:30:24
SKY Jsonさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 11:54:48

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
XD エクスクルーシブ・モード 4WD 2.2L DE 6TA    KE型CX-5から ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
スッキリとして雑味感のないハンドリングと上質な乗り心地が絶妙です。 インダストリアルクラ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
25年ぶりに原付を買い換えました。 原付としては4台目、バイクとしては6台目の愛車です。 ...
マツダ CX-5 KE型 (マツダ CX-5)
XD プロアクティブ 4WD(AT_2.2) 2016年モデル    初のディーゼルエン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation