• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4B12のブログ一覧

2018年12月11日 イイね!

Ticwatch Pro バッテリー残量(その3)

Ticwatch Pro バッテリー残量(その3)2日目、23時半
49%
もう1日保ちそう。

今日はほぼスマホと繋がらず。

再ペアリングとなった。

が、何故かペアリングコード不一致が連続。

先ほどやっとペアリングできた。
Posted at 2018/12/11 23:34:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートウォッチ | 日記
2018年12月10日 イイね!

Ticwatch Pro バッテリー残量(その2)

Ticwatch Pro バッテリー残量(その2)wear osアプリ(携帯)から参照するバッテリーグラフを見ると4日持つ計算になるらしい。
今日のような使い方だと。

こりゃすごいね。

ただ、充電を忘れる頻度があがるかも。

取り敢えず、今日は充電しないでおこう。
Posted at 2018/12/10 23:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートウォッチ | 日記
2018年12月10日 イイね!

Ticwatch Pro バッテリー残量

朝7時に充電器から外して、22時半で85%の残量。
Eは35~50%くらいだったと思う。
かなり幅があるけど。

Proの設定は、傾きでの画面表示をoffに変えたぐらい。
画面タップで画面表示onのみ。
もちろんボタンでも画面はonとなる。
Bluetooth、wifi、GPSはonだ。
ただし、携帯を置いている事務所にはほとんどいなかったので通信はしていないと思う。
歩数は9200歩位。

気になったのは手をついて手首が反り返ると電源ボタン長押しで、再起動することがあった。
リューズではないので、Eと同じく左にボタンがあれば良いのにと思う。
また、同様にベルトも外れることがあった。

時計のベルトは緩めが良いそうだが、ピッタリが好きなので4コマ抜いたのが影響しているのかも。

Proに変えて良かったのは、手首を返して画面を表示しなくとも液晶画面で時間確認できること。

歩数も表示されるので画面onする必要もない。

バッテリー残量はゲージ表示なので、画面はonする必要がある。
今はバッテリーの持ちが気になるのでつい点灯しがちだ。
今日は仕事が順調でなかったので、それどころではなかったので点灯しなかったのが残量が多い原因かも。
Posted at 2018/12/10 22:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートウォッチ | 日記
2018年12月09日 イイね!

Ticwatch Proのオプション

Ticwatch Proのオプション本体はアメリカのアマゾンで購入したが、オプションは日本のアマゾンで購入した。

ベルトは見た目は良くなったが重くなってしまった。
工具は金属製で耐久性良さそう。
本体に付けるバネ棒はワンタッチのものではなく、普通のものだった。

シリコンの方はEで交換したものと同じ。
でもかなり安かった。

充電スタンドはたまに充電がはじまらない事があったが、まあまあ使えそう。

保護ガラスはサイズぴったりでいい感じ。

Eのは隙間があるので端が見にくい。
何故か傷が付いてしまっていたので必要だと思う。

腕時計 ベルト 22mm ホワイト セラミック バンド シルバー 時計バンド ステンレス 時計 メタルバンド 替えベルト gear s3 バンド dバックル ブレスレット メンズ

【万屋】Galaxy Gear S3 スポーツバンド 全10色 高級シリコンバンド Galaxy Gear S3 に向け 専用スポーツバンド 通気 汚れ防止 水洗い可 Galaxy Gear S3 人気スポーツバンド (Galaxy Gear S3, ブラック+グレー)

Ticwatch Pro 充電器 専用充電スタンド チャージャー 充電ホルダー (ブラック)

Becrowm Ticwatch Pro ガラスフィルム 液晶保護フィルム 高透過率 薄型 硬度9H 飛散防止処理 2.5D ラウンドエッジ加工 耐久性 防指紋 高感度 3枚入り
Posted at 2018/12/09 14:16:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートウォッチ | 日記
2018年12月09日 イイね!

Ticwatch Pro

Ticwatch Proamazon.comで購入したTicWatch Proのセッティング。
保護ガラス貼り付け。
TicWatch Eのは隙間があったが、今回はサイズピッタリ。
貼りやすかったが、上部に少し斑が残った。
爪でゴシゴシ押し付けて今は落ち着いた感じ。
ベルトはステンレス+セラミックに変更。
かなり重くなった。
ぱっと見は良いが、よく見るとコマによってはガタガタしているようで、精度はよろしくなさそう。
まあじっくり見るものではないので由としよう。
充電台は付属品でなくamazonで購入したスタンドタイプのもの。
重くなってもずれることなし。
フェイスは購入アプリでダウンロードしたTAG Heuer風のものをウルトラ警備隊風にしたものに変更。
アプリもTicWatch Eで使っていたものを一通りインストール。
何故か動きが鈍くなったので再起動した。
wear osは購入時は1.7だったと思う。
echo spotをインストールしているうちに2.1にアップデートされていたようで、使い勝手の良い状態となった。
Posted at 2018/12/09 00:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートウォッチ | 日記

プロフィール

年をとって、大きい車はだんだん怖くなってきたので、小さい車に替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
'24-7-6に納車。 購入予定はなかったのだが、雹災によりイグニスから乗り換えることに ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
F Limitedです。 雹災により、乗り換えることになりました。 それ以外は何処も悪く ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
予約して購入しました。 11月12日納車。 シビックフェリオからの乗換。
三菱 アイ 三菱 アイ
父のです。 かなり満足している様子。 車酔いする母も前の車よりも乗り心地がいいと気に入っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation