• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4B12のブログ一覧

2019年08月25日 イイね!

Thinkfree office NEO 2019 Premium

しばらく一太郎シリーズもバージョンアップをしておらず、奥さんが仕事でExcelを使用することもあり、Office互換のThinkfree office NEO 2019 Premiumというのを購入した。
奥さんのPCにはOfficeが入っているので、別に良いのだが、セール中だったのと筆まめ30の自動購入が行われて、クーポンが出てきていたので。

PremiumにするとOfficeと同じフォントが附属して、よりOfficeのイメージに近づくとなるので、Premiumにした。

実は、2019の以前のバージョンも持っていたのだが、インストールすらしていなかった。使ってはいないが、LibreOfficeが評判よさげなのと、容量が小さそうなので、PORTABOOKに入れていた。

さて、インストールして、LibreOfficeと比べてみると、Thinkfree officeの方がExcelに近いように思えた。
リボンなども会社で使っている2013に近いような気がする。

図形をおいて、影を付けてみるとLibreOfficeは影にぼかしが入らない。
まあ、うちで使うことはないのでかまわないが、同じようなソフトを2つもインストールしておくのも何なので、LibreOfficeをアンインストール。

しばし、Thinkfree officeを試していると、クリップアートを貼り付けると強制終了することが分かった。特にアップデート版も出ていないようなので、問い合わせようとソースネクストを訪れるも、Q&Aに導かれ、なかなか問合せページにたどり着けなかった。
これで断念する人が多いのではないかと感じた。
ソースネクストに限ったことではないが。

Posted at 2019/08/25 21:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2019年07月27日 イイね!

Win10バージョンアップ失敗

この間買ったDELL PC、PORTABOOKの1903へのバージョンアップで気を良くしたので、メインのDELL PCもバージョンアップを試みた。
インストール完了し、たぶん最後の再起動だろうか、所謂ブルースクリーンとなり、旧バージョンへの修復インストールとなってしまった。
再起動時に表示される対処方法をやって見るも、同じ事の繰り返し。4度目くらいだろうか、とうとうWindowsの起動に失敗するようになり、使えなくなってしまった。

たぶん、不明なデバイスを検出しているようだ。
削除したり、無効にしても、再インストールしたwindowsがデバイス認識をしているのではないかと。

現在、去年、1803の初期不良でバージョンアップ後に起動せず、再インストールした時にバックアップしたものにリストア中。

1803はもうすぐサポート外になる旨のメッセージがでるので何とかしたいのだが。
Posted at 2019/07/27 18:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2019年07月21日 イイね!

PORTABOOK Win10アップデート

新しく買ったDELL PCを1903にアップデート出来たことに調子に乗ってPORTABOOKにも挑戦。
確か、1個飛ばしだったと思う。
空きのある別ドライブを訊いてくるのに、10GB空けなければ途中で諦めるようだ。
ほとんどのアプリをアンインストールして空きを作って、何度目かに完了した。
Posted at 2019/07/21 18:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2019年07月20日 イイね!

Inspiron 11 3180 AMD-A6 20Q11W

Inspiron 11 3180 AMD-A6 20Q11W奥さんのPCがi7でメモリが8GBなのにものすごく起動が遅い。元々、win7だったものをwin10にしたためだろうか。
アマゾンのプライムセールでJUMPERと言うのを注文したのだが、いつの間にやらキャンセルされていた。
また、情報が抜かれたのか?
仕方ないので、同じ価格のを注文しておいた。
メモリは4GB、ドライブはeMmc 64GB。
Portabookが32GBでWin10のアップデートが大変だったので。
一太郎とフリーのofficeを入れて空きは30GBと少々。
PORTABOOKでやったドライブの整理と圧縮が役に立った。
その後、バックアップ後に1903にアップデート。
今のところ問題なし。
初期状態は1809だったと思うが、最近のは音声でインストール作業が出来るようだ。
19800円くらいだが、もう1台欲しいくらいだ。
Posted at 2019/07/20 15:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2018年11月24日 イイね!

AdGuard premiumライセンス追加

AdGuardがブラックマンデーで半額セールを行っていたので、PC1+Android1のライセンスを追加。

パソコンはそんなに広告がカットされたのかされていないのかわからない感じ。
元々、ブラウザのアドインでカットしていたからかな。

Androidはブラウザは同様にアドインでカットしていたので同様に変わった感なし。
アプリは基本的には有料版を使っているので、そんなに関係ないが、フリー版のみのアプリでは効果が見られた。

ただ、VPNとして動いているからか、Amazonと楽天でページが改ざんされている可能性があると異様なメッセージが出て参照できなくなる。

その場合は、おとなしくOFFにするしかない。
Posted at 2018/11/24 22:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

年をとって、大きい車はだんだん怖くなってきたので、小さい車に替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
'24-7-6に納車。 購入予定はなかったのだが、雹災によりイグニスから乗り換えることに ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
F Limitedです。 雹災により、乗り換えることになりました。 それ以外は何処も悪く ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
予約して購入しました。 11月12日納車。 シビックフェリオからの乗換。
三菱 アイ 三菱 アイ
父のです。 かなり満足している様子。 車酔いする母も前の車よりも乗り心地がいいと気に入っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation