• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4B12のブログ一覧

2017年11月04日 イイね!

Fall Creators Update

PORTABOOKにFall Creators Updateをかけた。
昨日の17時過ぎから今までかかった。
何回か再起動した時にBIOSパスワードで止まっていたせいもあるのだが。

なぜか、Cドライブの空き容量が5GBから7GBに増えた。
Posted at 2017/11/04 15:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2011年08月17日 イイね!

FMV AH77/D

自分用ではないがパソコンを購入。

最初は富士通直販でテンキーの付いていない軽いのにしようと考えていたが、
LOOX Uもあまり外に持ち出さないし、長く使えるようにCPUの速い方が良いかと考えて、
AH77に。

CPUもi7だし、メモリも8GBだし、速いのかなと思っていたが、そんなに体感できるほど
ではなかった。

ただ、自分のVAIO TYPE Sはほぼフル装備で34万円もしたのに、今回のが
11万円というのを考えると、コストパフォーマンスはかなり良くなったなぁと思う。
(上新の専用モデルがセールだった。)

パソコンを新たに購入したので、今年は買う予定でなかった一太郎を購入した。

ポイントがたまっていたのと、ダウンロードキャンペーン中なので、
3600円ちょっとだった。

まあ、ATOKが欲しかっただけなので、一太郎は使うことがないかなぁ。

ちょっとおもしろいと思ったのが、ポメラに対応しているんだね。
Posted at 2011/08/17 23:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2011年08月12日 イイね!

DM11G

SOURCE NEXTの毎日ジャンジャン宝くじで¥14800で購入。

以前から気になっていたが、何に使えるのかわからないので見送っていた。

買ってからも何に使えるのか、わからない。。。

が、PCを立ち上げる時間がないが、何かをメモっておきたいときにはすごく便利。

起動時にはタイトル、終了時にはシャアの台詞とメカの説明が表示される。

その分、起動と終了が遅いがなかなか楽しみでもある。

ポメラとは関係ないが、最近、ランダーで始動不良となることがたまにある。

停車から加速時に40km/h付近で変速ショックのようなものが感じられる。

以前、ナビの更新でバッテリがへたってからのような気がする。

この休みに高速とかを走っているので、走行中の充電は行われていると思うんだけど。

バッテリがへたったとはいえ、全く上がってしまったわけではないので、
そんなに劣化しているとは考えられないんだけどなぁ。

次の点検時にチェックしてもらおうと思う。

そういえば、父親のi(アイ)が1月にディーラーでバッテリ交換してもらって、
半年後の点検の時にバッテリが劣化しているから交換するように言われたと言っていた。

買い物でしか使っていないとはいえ、そんなすぐに劣化するもんじゃないと思うけどなぁ。
Posted at 2011/08/12 20:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2010年10月11日 イイね!

Adobe Photoshop Elements 9 & Adobe Premiere Elements 9

amazonでキャンペーンをやっていたときに予約。

届いて、早速インストールして試したところ。。。。だめ、期待はずれだった。

PaintShop X3の方が全然使いやすいし、必要な機能も充実していた。

ちょっと後悔。

Premiereも、期待はずれ。

というか、両者とももう一つだった。
Posted at 2010/10/11 01:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2010年08月21日 イイね!

MM-MICUSB16

Bluetoothヘッドセットで失敗した私は、懲りずにUSBタイプのマイクを購入。

まず、Windows7のマイク入力で調整。。。。

PCで入力した音声を再生すると。。。Bluetoothヘッドセットと同じくエコーが。。。。

そうか、話している声にPCから出ている自分の声が微妙に遅れてマイクで拾われてエコーになっているだけか。。。。

なら、ツージルも同じように音声認識でだめかも。。。と思い、やってみたところ。。。。

結構認識できる。

多少、入力レベルの調整を行う必要があったが、意外に使えるかも。

で、その辺に書いてあるのを読み上げて翻訳してみると。。。。

英語は苦手でよくわからないが、どう考えても意味が違うだろう?という翻訳結果に。

日本語の音声認識部分はあっているが、下に表示される、それを再組み立てしている日本語がまず変。

翻訳結果はどうもその変な日本語が翻訳されているような気がする。。。。

広告で「頭ががんがんする」というのも翻訳できるとあり、確かに音声認識&翻訳できた。
けれど、そう翻訳できるように特別に登録されているだけじゃないかと思えてきた。。。

ネット検索したら、どうも旅行とか日常のちょっとしたことなら翻訳できるが、他はだめと書かれていた。

確かに。。。。

そんな感じのソフトでした。
Posted at 2010/08/21 22:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカミニ ワイパーホールカバー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/178356/car/3617283/8356097/note.aspx
何シテル?   09/06 19:37
年をとって、大きい車はだんだん怖くなってきたので、小さい車に替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
'24-7-6に納車。 購入予定はなかったのだが、雹災によりイグニスから乗り換えることに ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
F Limitedです。 雹災により、乗り換えることになりました。 それ以外は何処も悪く ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
予約して購入しました。 11月12日納車。 シビックフェリオからの乗換。
三菱 アイ 三菱 アイ
父のです。 かなり満足している様子。 車酔いする母も前の車よりも乗り心地がいいと気に入っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation