• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4B12のブログ一覧

2007年01月27日 イイね!

P&Dマガジン3月号

ハセプロのオペレーションキーケースが丸々1ページ枠で紹介されてました。

みんカラのことは書かれていなかったので、買いませんでしたが。

在庫が無くなると販売終了らしいです。

今日は、ホビージャパンと電撃ホビーを買っておしまい。
(ヤマトの特集だったから)
Posted at 2007/01/27 12:36:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車雑誌 | 日記
2006年12月24日 イイね!

ベストカー&Carトップ

金曜日に出てたのかな。

ベストカーの表紙はこの間公開されたエボXのデザイン画を元にしたCGが載ってました。ま、それだけ。

Carトップではエボとインプレッサの最終決戦。
インプの圧勝だったそうな。

両方に載っていて気になったのは、ホンダ ストリームのSUV。
デザイン的には結構好きだなぁ。
CR-Vよりもいい。

D:5は両方共期待しているような記事になってます。
発売前だからでしょうか。

リッツパワーシフトの24V版が発売されたので、ちょっとした宣伝用特集記事が載ってました。

どちらの雑誌も効果ありとのことでしたが、曖昧な実験結果なので眉唾もんかな。
エボとインプ、軽自動車の比較記事もそうですが、条件合わせができていないので、比較結果がすごく曖昧。
意図的にそうしてるんですかねぇ。

リッツパワーシフトは両雑誌とも内部回路の写真が載ってました。
類似品が多くなってきたので、違いをはっきりさせようとの○○○の意向なのかも。

効果無いでしょといいながら、パワーシフトもホットイナズマポケットも付けたままです。
個人的にはこういうの好きなんですねぇ。
Posted at 2006/12/24 01:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑誌 | 日記
2006年11月25日 イイね!

MagX 1月号

月刊誌ということもあり、COTYに関しては10ベストカーまでなので、裏側については書かれていない。

3つの団体(個人?)が仲が悪いって話程度。

あまりおもしろくなかった。
Posted at 2006/11/25 16:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑誌 | 日記
2006年11月24日 イイね!

ベストカー&CARトップ(改)

本日発売の雑誌。

どちらももちろんスカイラインの特集。
それはおいといて。。。

ベストカーは次期NSX、プリウスをスクープ。
NSXかどうかわからないけれど、V10スポーツ。
アウトランダーをはじめとするSUVもそうかも知れませんが、完全に時代を逆行してますなぁ。
どこをどう走るための車なんでしょう。

プリウスはその真逆。
次は40km/Lを目指すらしい。
頑張って欲しいですね。

三菱は新型ランサー。
特に真新しいことはなかったかな。
CGだし。

注目はやっぱり

「日仏親善 アウトランダー3兄弟 完成お披露目」

写真はこれまでネットで出たものなので新鮮味は無し。
真実味はあり。
プジョー版が似ているようだがリアハッチは違うって書いてあるんだが。。。。
ランプの形状が盛り上がっていることを言ってるのかなぁ。
ロゴの4007の00が∞になっているのはおしゃれ。
いいぞ!プジョー。

サスペンション、ブレーキ、ステアリングはPSA独自チューンらしい。
プジョー、シトロエン版で年間3万台が目標。
生産は国内らしい。(岡崎工場?)

ということは、あってはならないがプジョーマークが出回ったりするかも。

なお、そのままの逆輸入はなさそう。
エンジンがディーゼルなので。
たぶん、排ガス規制とかでダメなのでは?(ライトとかも違うので国内の規制に引っかかるかも)
雑誌では、「ガソリンエンジンに載せ替えて出して欲しい。」となってました。
輸送費がかからないので、是非出して欲しいが、エンジンを載せ替えたらPSA独自チューンからの変更のための開発費がかかりそうで。。。。


さて、その次に注目は2つのカーオブザイヤー。
ベストカーは「正反対の結果検証」と表紙に書いてある。

が、例の接待攻勢に関しては記述無し。
COTYはトヨタ陣がなんと30名も陣取っており、異様な感じだったらしい。
最初から決まっていたのでそれだけの人数で押しかけたか、プレッシャーか。。。

両雑誌ともあまりつっこんでいないのでちょっと不満だったりするが。。。。
この辺りは明日発売のMagXに期待しよう。

でも、ベストカーの結論はRJCの方が良心的で健全と書いてました。
(三本氏の意見ですが)

そして、テリー伊藤は著作本の宣伝をかねてレクサス(LS460)は0点を強調。

詳しくは雑誌をご覧下さい。

# 風邪がぶり返す。
# 鼻水が止まらん。
Posted at 2006/11/24 20:27:55 | コメント(0) | トラックバック(1) | 車雑誌 | 日記
2006年11月09日 イイね!

ホリデーオート:MMFレポート

今回はベストカーよりもホリデーオートの方が読み応えあり。

なんと言っても、MMFレポートが載ってました。(モノクロページ。1ページだけですが)

カーオブザイヤーがそろそろなので、どちらも今年の車の選出です。

ま、i(アイ)が上位にいるのですが、やっぱりレクサスに持って行かれそう。

残念なのは、結構好きな評論家さんの竹岡圭さんが軽自動車出会いを選んでなかったこと。

ベストカーではi(アイ)の1位に選んだ評論家が多いにもかかわらず、まんべんなくレクサスが選ばれていて、1位はレクサスだった。

もしかして、COTYの前振りかなぁ。

グッドデザイン対象の記事はちょっと感動もの。

ベストカーにはi(アイ)ベースのパジェロミニ後継車の開発が一時中断されたことが載ってました。
せっかく開発してきたのに残念。

i(アイ)のプラットホームはいろんなのに使えるという実証になったと思うのだが。。。

後継車は別のプラットホームになるかもとあった。

i(アイ)のリッターカーが出たらコルトとの差が無くなるので、もしかして。。。

あー、そうそう。
FENEKにはD:5の内装が。
と言ってもCGくさい。
他の写真はランダーの内装だし。
パドルまで付くと書いてあった。
確かに(CGくさい)内装の写真にはパドルの下の方があるように見える。

この間MMFで見たときあったかなぁ。
Posted at 2006/11/09 22:19:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑誌 | 日記

プロフィール

年をとって、大きい車はだんだん怖くなってきたので、小さい車に替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
'24-7-6に納車。 購入予定はなかったのだが、雹災によりイグニスから乗り換えることに ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
F Limitedです。 雹災により、乗り換えることになりました。 それ以外は何処も悪く ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
予約して購入しました。 11月12日納車。 シビックフェリオからの乗換。
三菱 アイ 三菱 アイ
父のです。 かなり満足している様子。 車酔いする母も前の車よりも乗り心地がいいと気に入っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation