• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネオコの"アルトバン5MT" [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2015年4月26日

マフラー交換②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
続きです。
西に100㎞走りまして実家へ。一人では心もとないので友達呼んだ。いつも助かります。

フランジ部のナットを緩めるわけですが、純正マフラーの場合はフランジのヘリが邪魔なうえスタッドボルトが長いのでディープソケットが必要です。用意してなかったんですが兄貴の工具箱を勝手に漁っていたらでてきたので無事解決。
固着している事でお馴染みらしい部分ですが、WD-40(会社の同期に貰った)吹いてから蹴ったら割とすんなり回った。さすが極上車だ。
2
いきなり交換後の写真ですが。
吊りゴムもやけに柔らかかったのですんなり外れて大変順調。問題はここから。

長く曲がりくねったマフラーを知恵の輪のように潜り抜けさせるのに手間取る。ウマ2つで後輪上げただけなのでマフラーを前方に引き抜こうとするとフランジのスタッドボルトが地面と絶妙な具合で引っかかる。4輪上げれば楽だったんでしょう。結局ジャッキアップし直してウマを2段階程上げて再トライ。そんで無事抜けた。
3
新旧マフラー比較。どうですか!?どうってことないですか。

アルト・ワゴンR.Kei全て共通ということはステーの位置も出口の位置もシャーシ下の取り回しも全て同じということですね。さすがだ。
4
変わり映えするかどうか評価の分かれる太さの違い。自分は太いと感じた。
ノーマル:内径φ32、外形φ34

ターボ用
・出口(絞ってある部分):内径約φ38.4、外形φ41.5
・その手前:外形φ42.8
数か所測って平均取ればよかったな。別にいいですか。
太さは大体2割増しですね。

中央のは出口側の純正釣りゴムですが、なんかウエイトがついています。固有振動数が云々の共振防止とかですかね。
5
で、こんな感じに仕上がった。どうですか!?どうってことないですか。
とりあえずステンレスの輝きであるが、交換したことはバレないだろう。いい感じだ。

音のインプレ
・アイドリング (住宅地)
音量ほぼそのままで、低音域の音が増えた。うん確かに変わった。
・低速 (住宅地)
低音域の音が増えてる。「ちょっとは変わったよね?」「まあ確かにちょっとは…」
6
・5分後 (農道→信号待ち→幹線道路)
交換前の音を忘れた。マフラー換えたんだっけ。
「間違えて元のやつ着けたんじゃね?」

・それでも上まで回せば何とか…(5000rpm~)
排気音<ロードノイズ+風切り音+エンジン音(交換前同様)
「新品だから消音性能が戻ったんじゃね?」
現実はきびしい。

・レーシング
うんやっぱり低音域の音は増えてるよ。うん。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 変わり映えしないカスタム の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター

難易度:

NOS アルミジャッキ Oリング交換

難易度:

プラグ&コイル交換

難易度:

タイヤ、干渉に付き。〜調整しました〜

難易度:

ブレーキホース交換

難易度: ★★

ミッションオイル交換2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月12日 23:37
じゃあ次はターボ用フロントパイプか?
(・∀・)ノ
コメントへの返答
2015年5月13日 21:50
フロントパイプはちょっと考えております。

もしくは純正形状のエアクリとか?

プロフィール

「オールシーズンのブルーアース http://cvw.jp/b/1784096/47753911/
何シテル?   05/31 15:58
ネオコです。 大衆車と70年代スーパーカーが主な趣味です。あとラリーカー。 大人になったらてんとう虫(ヤングSS)買うんだと言っておきながら現在、実用的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]スズキ(純正) ドアパネルクリップ 09409-10312 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 21:48:28
TOYO TIRES PROXES TR1 165/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 01:29:51
ALTはやっぱり難しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 10:09:49

愛車一覧

スズキ アルトワークス アルトワークス5MT (スズキ アルトワークス)
小型・軽量・いい加減で刺激的 あちこちキラキラしているのでなるべく地味な感じにしようと ...
ホンダ クロスカブ 原付(二種) (ホンダ クロスカブ)
実用性・信頼性ともに素晴らしい。 そしてなによりかわいい。 機関系ノーマルでいきます。 ...
スズキ アルトバン アルトバン5MT (スズキ アルトバン)
軽さは正義だ! 古き良きスズキの軽ボンバンらしい簡素かつ安っぽくとも素晴らしいあの雰囲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation