• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかべさんの"あおいすいふとRS" [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2013年7月27日

レーダー探知機 ユピテル GWR83sda取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
土地勘の無い場所で、交差点を曲がってすぐオービスとかビビるので勘弁して欲しい(秋田市、特に秋田市)のでレーダー探知機とOBDⅡアダプターを購入しました。

早速、取り付けます。
2
その前に・・・

探知機に添付されているmicroSDはGPS、公開取締情報の更新以外にレーダー探知機の起動に必要なファイルが含まれています。
万が一に備えて、データのバックアップを取っておきましょう。

でないと・・・
3
こうなっちゃうんだぜ☆

自分はSD変換アダプタをケチって98円の激安USB変換アダプタを使い、データを吹っ飛ばしました。
メーカーホームページでは、起動データの配布はしていません。
最新GPSデータ更新済みのmicroSDを取り寄せる必要があります。
こんなのをケチったせいで30倍の損失です。

「お得な年会費プランを利用しませんか?」とか・・・もう、入ってるわ!
プラン利用者限定でいいからダウンロードさせてくれよ・・・





(データを吹っ飛ばした翌日にツートンのラッピングカーとプチオフをしたので、実は30倍どころではないというのは内緒です)
4
取り付けに戻ります。

まずは、OBDⅡアダプターのディップスイッチを取り付ける車両メーカーにあわせて切り替えます。
スズキの場合は4番ピンをONにします。
5
配線のために外せるカバーをすべて外します。

スイフトさんのOBDⅡコネクタは矢印の位置です。
コネクタは露出しているので、接続するだけならカバーを外す必要はありません。

自分は配線ルートをできるだけ他の機器とまとめたいので・・・
6
コネクタからナビ裏、メーター裏を経由して・・・
7
運転席側Aピラーから取り出すルートにしました。

と、カッコいいことを無駄に言ってみる。


コードが太いのでAピラーのカバーを戻すのに苦労しました。
あとは探知機本体を好みの場所に粘着マットで固定して取り付け完了です!
8
早速、起動画面をカスタマイズしてみました。
起動音はvimeoの動画から拝借しました。

どんな音か気になる方は『Suzuki 50 Years in the US — Way of Life — Closer』でググってみてください。

エンジンON→『SUZUKI Way of life!』の起動音で、これから躍動的なドライブが始まる予感をさせといての→『こんにちはっ!GPSを測位しましたよぉ(女性3、萌えボイス)』で脱力させる仕様になってます。

[追記]
Lei Liteにお取り換え

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スロコンいいねー

難易度:

ドライブレコーダー故障の為交換

難易度:

ドラレコ取付ブラケット交換(吸盤式)

難易度:

後部座席USB電源を純正風に設置

難易度:

ステルスウィンカーに交換

難易度:

レクサス純正ホーンへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月27日 8:49
最近の萌え声内蔵のナビとかレーダーとか多いやね…
コメントへの返答
2013年7月27日 16:15
萌えっ萌えなのは全然構わないけど、言葉のバリエーションは増やして欲しいなって。
警戒ポイントが連続した道を通ると「ですよぉ」の連呼で萎えてきます。
2013年7月27日 8:49
あ、ちなみにうちのユピテルのナビの中の人はまり子さんだそうです(聞いてない
コメントへの返答
2013年7月27日 16:17
そういえば、話題になってましたねソレwww

YouTUBEに動画あるみたいだから後で見てみよう(^O^)

プロフィール

「2024.1リザルト
業務PCにカルピスぶっかけて(比喩じゃなくて)バックスペースキーが死ぬ。
元旦早々に宮城県からきれいな青い紙をもらう。
2週間車を放置したらバッテリーが死んだ。」
何シテル?   01/16 16:12
こんにちはおかべと申します。 今回、スイフト買い替えを機にみんカラを始めてみました。 本当は先代スイフトを購入した時にみんカラ始めようと思っていたのです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

樹脂部分の復活劇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 22:46:58
屋根にカーボン調フィルム貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 13:06:08
不明 レーザーバックフォグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/15 12:28:56

愛車一覧

スズキ スイフト あおいすいふとRS (スズキ スイフト)
2代目スイフトさんを事故で失ってから一か月…、そこには元気に走り回るスイフトさんの姿が! ...
スズキ スイフト あおかったすいふと (スズキ スイフト)
2代目スイフトさん。 何となく思いつきの一人旅で借りたヴィッツを気に入り、購入しようと中 ...
日産 モコ もこもこもこもこもこ (日産 モコ)
20代を共に駆け抜けた元相棒です。 15万km走ったけど、まだまだ元気。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
社畜を運ぶために生まれた車。 会社から預けられ1カ月で歩道に乗り上げてドアが開かなくなっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation